思うんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:01:32

    ガンダム初心者だからそう思うのかもしれないけどさ
    いちいちガンダムバトルとかしないで金持ちの権限で誘拐したり暗札したりしないって優しい敵だなぁって思ってしまう…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:02:06

    まぁ決闘脳なとこあるよね学園のみんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:02:32

    それやると面白くなくなったんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:02:55

    よし、ミオリネとスレッタはヒットマンに撃たれて終わりにすっか!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:03:25

    それ一個前の作品でやったんすよ....
    まぁ言わなくてもわかるでしょうが....

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:03:35

    >>3

    キボウノハナー

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:03:54

    >>1

    それやってクッソ寒いことになったガンダムがありましてね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:04:06

    面白くならないリアリティなんていらないんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:04:34

    それやったら勝てるとか楽勝とかやって面白くできるなら良いんだけども、基本面白くならねぇんだ。

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:04:45

    >>1

    それをやって大不評を食らったガンダムがもうあるんですよ

    だから水星の魔女公式はそういうのはやらないと思うんだぁ……もっとエグイ路線で来ると思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:08:38

    まぁ裏工作もしてるけれど(1話で暗殺未遂があるし)
    正直決闘で白黒ハッキリつける方が一個一個の物事に区切りを付け易いんだよね。
    裏でやられてそれに対応して〜だと1クールでやるにはダレると思う。

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:08:51

    戦争してるわけじゃないからな
    企業として自社製品をアピールする場だし
    そういう意味じゃかなりよく考えた理屈だよね決闘制度

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:10:08

    メタ的には既に言われてるよう「リアルとリアリティを混同してはいけない」で終わるけど
    大人達にとっては企業間抗争の場であるけど、決闘というシステムに子供達もエンタメ的な要素を見出してるからだろ
    命の奪い合いをしない戦いっていうのは良くも悪くも見世物になるし
    ついでにあそこ通ってる時点で大体どこぞの御曹司だから金持ちだし、仮にそんなことしたらさっさとバレて親の顔に泥塗って酷いことになるのが目に見えてる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:11:22

    >>1

    ロボットアニメでロボットの必要性を問われるような事すると面白くないからね

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:14:29

    でもヴヴヴの監督だからなぁ
    寮襲来でミオリネ以外死別はあるんじゃね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:36:53

    >>15

    つまり戦争編の開始ってこと…!?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:42:37

    自分も初心者だけど決闘って仕組みが用意されてる理由がなんか腑に落ちた

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:46:11

    >>13

    実際に1話でヴィムがやろうとしていたように

    命を狙う系のダーティプレイするならガキ共じゃなくて親を直接狙えば良いだけだからね

    だから学園内に限るなら決闘で物言わせるのが一番効率的な手段になる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:46:34

    正直あそこまでガンダム嫌いならエアリアルに人が乗ってないときに爆弾でも仕掛けて爆破すればいいのにって思っちゃうな

    管理してる連中に金握らせてぶっ壊したほうが早いだろうに危険だから破棄しろってするから決闘でくつがえされたんだし、目にスプレーかけて妨害したアイツラみたいなのに爆弾仕掛けさせたほうが早いよね

    でもそれが面白さにつながるかというとノーなのだな

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:46:59

    誰もやらないことには理由があるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:54:49

    >>20

    良い子の諸君!(以下略はまさにそういうことよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:01:21

    >>1

    二話でスレッタが監禁されたし、まあそこらへんは出来るよ実権アピールあるのよね

    グエルとの二戦目で天候操作とかしてくれたし


    決闘がプロスポーツ如く宣伝の場でもあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています