- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:51:56
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:55:23
広範囲攻撃持ちのココとトリコは逆じゃない?
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:56:36
サウンドアーマーがありがたすぎる
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:58:17
ゼブラが器用すぎる…
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 00:59:11
ゼブラが有能すぎるのが悪い
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:05:36
物理的に硬いボイスアーマー
単体から範囲まで
逸れてもエコロケで捕捉
迷宮でもエコロケ
最悪音速で逃げられる
声でなくなったらしばらく弱体化するくらいしか弱点がねぇ - 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:07:20
ゼブラ>>>>越えられない壁>サニー>>越えられない壁>トリコ>ココ
ぐらいだと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:08:00
トリコには食運があるから…あと嗅覚も
- 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:08:43
ココはなんかあっても毒人形でしたで済ませられるから…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:10:19
ゼブラが圧倒的過ぎて、ゼブラとサニーも格差結構ある
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:12:50
でもゼブラサニーは気に入られるかどうかが…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:16:03
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:36:10
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:37:47
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 01:38:15
てかトリコ以外がサポ性能高すぎるから逆にトリコが浮いてる
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 03:21:02
トリコも最終的にギネスみたいなこと出来るようになるかも知れん
- 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:39:30
トリコは純粋にレベル上げて物理で殴るタイプで絡めて持って無いからな
まあその物理が桁違いなんだが - 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:47:13
能力だけならそうだけど人間性考えたらむしろゼブラサニーは論外なんよ
小松だからパフェコミュ出来てるけどゼブラなんて普段は死ぬほど短気ですぐ野生動物と喧嘩するしサニーは逐一つくしく無かったら変な挙動するしで大分ヤバイ
……やっぱトリコが安牌も安牌過ぎる - 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 10:48:43
逆に1番とっつきやすいのはトリコだからまぁ……
- 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:07:43
ゼブラとサニーはへそ曲がりがすぎる
ココは気遣いゆえに他人を受け入れない
トリコは気に入った相手以外には大雑把(小松も序盤はかなり適当な扱いを受けていた)
なので好感度上げない限りは大なり小なり危険を孕むのであんまり頼れないんだ - 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:18:21
逆に言えば好感度上げられるならマジでゼブラ一択なんだよな
めっちゃ遠隔でもサウンドアーマーと吠え玉で守ってくれるのが強すぎる - 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:21:22
ゼブラ サニーは性格がな....いやまぁココとトリコも良くはないが
- 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:21:52
いうてゼブラはゼブラで気に入った奴以外は放置されそうだし一番安心なのはココかトリコじゃないかな…
- 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:31:06
ベジタブルスカイのときみたく特殊環境下でゼブラに気遣い期待できるか難しい……
物理的脅威に対してはめっぽう強いから安心だけど - 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:32:54
マジでこの4人絆した小松なんなん?
- 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:34:14
食運持ちだから死んだ直後に二郎が通りかかってくれたんだぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 11:49:02
デザートラビリンスで炭酸入りサウンドアーマー付けてるから帰りは気遣ってくれるよ、行きは分からんが