- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 02:44:49
一般的には刃物やガス缶も危険物として扱われているが実は違うんだ
世界政府が定義する危険物は火災の危険性が高い物質のことで甲種乙種丙種の三種類があって甲種が最上位資格だ
乙種は1類から6類まであってそれぞれ性質の違う危険物について取り扱う
丙種はその中でも乙種4類の一部を取り扱う事ができる資格だ
危険物の種類は1類が酸化性固体、これは他のものを燃やすのを助ける固形物だな
2類が可燃性固体、これはよく燃える固形物だ
3類が禁水物と自然発火物、水や空気に触れるだけで燃える物質だな
4類が引火性液体ってので石油みたいな燃える液体ってやつだ
5類は自己反応性物質ってので、空気や水がなくても勝手に燃えるやばいやつだ
6類は酸化性液体、つまり1類の液体バージョンってコトだ
4類が一番生活に身近だから4類の資格を取る人が多いし参考書も多い
丙種も4類人気のために増設されたって話だしな
甲種を取りたいなら一定期間働くか専門のところで学ぶか、1類か6類、2類か4類、3類、5類を取得すると受験資格が得られるぞ
うちの船ではフランキーと俺が甲種資格持ってるぞ
俺たちは海賊だが知識自体は必要だからな
ついでにおれは火薬類取扱保安責任者の資格もある
フランキーは電験一種ってのを持ってるらしいな - 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 02:49:15
ウソップが危険物を解説してくれるスレだー!?
こういう資格って憧れるけど、どういう仕事のために必要なのかはよくわかっていなかったりする - 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 02:56:12
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 03:00:52
有識者による博識シリーズ、今回はウソップか
どんなこと教えてくれるのか楽しみにしてる - 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 03:05:49
>>1は工業高校出身かな?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 03:15:51
甲種と大型免許持ってると化学薬品の運送もできるらしいな
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 03:21:58
高校のとき乙4とって追加で2と5も取ったの思い出して懐かしい