俺、上司に飯に連れて行かれたら宗教に入れられる

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:16:48

    電話番号と住所で嘘を書くファインプレー

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:21:15

    びっくりした

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:21:31

    有能

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:22:46

    こわいなあ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:22:46

    なんで日曜の昼に何妙法蓮華経を唱えさせられなきゃ行かんのか

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:22:48

    上司が勝手に訂正してそう

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:23:02

    創価と書いとけば「そうか〜」という突っ込みが出来たものを。
    これは有能に見せかけた無能

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:23:35

    俺の家にカルトがきたのお前のせいかよ…

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:23:43

    >>1

    なお社員名簿…


    冗談はさておき、会社ぐるみの可能性はなく、更に上の上司、或いは社員組合に相談はできそうか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:23:54

    俺は日曜の貴重な時間を犠牲にジャラジャラと何妙法蓮華経が書かれた小さな本と昼食を獲得した、かなしい

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:24:43

    >>9

    会社ぐるみではないと思う。まぁ実害が出たら上に相談する

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:26:42

    >>11

    社内規定に禁止されてないか?

    勧誘とか報告して処分してもらうべき

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:30:47

    >>11

    勧誘されて入会させられてる時点で既に実害は出てるんだ

    しかし今後のことや色んなしがらみを考えるとすぐに相談するのが難しいのもわかる

    軽く世間話的な感じでそれとなく更に上の人間の耳に入れられたらいいんだが

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:34:03

    >>11

    実害出る前に相談するんだ

    時間空けると他にも被害広がってもっと面倒くさいことなるぜ

    下手したら上司にぬ回しされるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:34:55

    やっぱそういうもんかなぁ…明日あたりに上に行ってみるわ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:35:43

    上だって馬鹿じゃねぇんだから宗教勢力が会社に広まったら困るとは理解できるし早めに対処する可能性は高いっしょ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:39:39

    上司がそれやると確実に処分か左遷だからな
    元から宗教色強いんじゃなければ即座に相談しないとダメ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:40:51

    >>1

    住所は最後にアルファベットを付け加えるといいって嘘喰いで学んだ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:41:00

    なんで宗教勧誘する奴ってそこまで短絡的なんだろうな?
    利益追求する会社の中にその仕事を阻害するような異物を許すわけないじゃんな?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:47:38

    まぁ断りきれなかった俺も俺なんですけどね。飯の誘い受けていざあったら一緒にお祈りに行って欲しくて、とか言われるとは

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:50:41

    >>19

    友人や親族から切られて会社くらいしか繋がり無いんじゃないか

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 14:52:46

    >>21

    だったらなおさら切られて困るだろうにな…

    ノルマでもあるのかね?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:16:06

    調べてみたら思いの外叩かれてる宗教だったわ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:21:20

    顕正会って知ってるぅ?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:21:35

    俺は地元が神仏習合の地域かつ母親がプロテスタント祖母が浄土真宗なんで、なにか怪しい新興宗教に捕まった時は「うち〇〇なんで」とありとあらゆる言い訳が使えるのが便利だな
    スレ主も万が一の時はこれを言い訳に上司と縁を切るといい

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:22:41

    >>24

    あのYouTubeの広告でよく出てくるドヤ顔のおっちゃんのやつか

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:23:06

    >>26

    まぁそこだったわけですはい

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:23:47

    >>11

    今後もその宗教の話されたときの証拠取れるようにボイスレコーダー常備しとくんやで

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:24:07

    >>11

    住所と電話番号聞かれたのは実害なんだが…

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:26:00

    とんでもない罠だな

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:26:07

    >>27

    滅茶苦茶危険で知られてるとこじゃねぇか

    部下を勧誘し始めたとなれば会社全体に関わるヤバイ案件だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:27:07

    同じ状況だったけど、俺は入りませんとはっきり拒否した
    そしたら普通に諦めてくれて後は社内でも普通の人付き合いしてる
    中途半端な姿勢は絶対にいけない

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:27:33

    いやほんとなんで俺は今日に限って早起きしてしまったんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:27:37

    頭いいな
    自分頭回らなくてそのまま住所と電話番号書いちゃったよ
    というかモヤモヤして帰ってからネットで教会の名前調べてからカルトじゃんって気づく鈍感だったから…
    十年以上経っても特にそこの宗教団体と関係あるっぽいことが何も起きてないのが救いだけどまだちょっと怖い

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:28:52

    >>1

    入れられたって時点でアウトなのでは…?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:31:32

    あっ、お疲れ様です…
    うちの地域は本種寺が裁判勝ったのもあって最近勧誘減ってるわ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:31:54

    とりあえず明日偉い人に相談します…

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:18:51

    >>37

    上司に会う前に相談できるように考えとけ

    今日にでも先にメールでも入れておいて朝一で相談できるようにしたりとか

    相手に先手打たれて何とか会の人間って触れ回られるとお前もクビにされる可能性が高い

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:21:25

    >>24

    機関紙に出てくる形容詞が「大」しかない奴じゃん

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:24:40

    >>37

    マジで後から上司に宗教関係で断ったからとかの理由で嫌われたら評価落とされるのお前だからな

    そうなるともうお前の方が圧倒的に不利な立場だぞ、こういう相談は先んじてやるほうが信用度違ってくる

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:08:30

    なんだその宗教と思って検索したら「頭おかしい」が予測変換に出てきて察した

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:57:43

    そろそろスレ主出勤かね?
    とりあえず、どうなったか報告して欲しいわ

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:15:13

    流石に報告は夜になるやろ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:32:15

    無事に事が進むことを祈るしかないな

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:22:19

    流石に上司の上に止められたんかな

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:28:08

    無事でいることを信じよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています