- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:41:12
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:44:50
しおらしいチュチュは破壊力あるな……
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:44:52
これは後々スレッタとミオリネを助けて死んでしまうチュチュ先輩
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:45:54
チュチュ先輩が湿ってるってことはもう戦争勃発しかかってるくらいの状況じゃん
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:46:48
結局株式会社ガンダムは第2のヴァナディース機関になってしまったか……
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:49:40
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:51:43
多分当時のカルド博士も似たようなこと考えてたと思う
- 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:54:22
- 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:55:12
本編でもそれなりにありそうな流れ
- 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 12:56:27
ナボ博士が泣くぞこんな展開……
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:06:15
手段と目的が逆転しちゃうやつだ、これ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:07:59
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:11:10
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:12:29
君スレッタじゃないのか…?
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:13:38
エアリアルにinしてるエリクトのことだよね?スレッタにinしてるわけじゃないよね?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:14:05
- 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:15:25
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:15:56
なんか元ネタよりこえーよ
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:19:18
エルノラ(プロスペラ?)のGAND比率が不明だから、エリクトが普通の子供だったのか実はわからないのよね
プロローグのエンディングだと首から下がGANDの人もいたし
チュチュの実家?に欠損した人がいるぐらいだから、手足の欠損で『博士がいなかったら生きてない』ってレベルなのかどうかとかね - 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:19:54
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:30:18
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:31:34
グエルに勝った時点で破滅の道を歩んでいたとなる
- 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:38:15
スレッタがエリクトになった時点で満足死してそう
- 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:42:31
- 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:47:58
月光蝶…ボソ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:48:46
- 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:28:12
MSの充電システムです(ガチ)
- 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:54:33
スレッタが魔女になっちまう…!
- 29二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:56:47
軍のものが民に移って活かされることも多いよね
インターネットとかまさにそう