- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:54:46
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:55:05
えっ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:55:26
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:55:28
なにっ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:55:39
ぎ…欺瞞だ…そうっスよね?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:56:19
ムフフ…子供の頃大好きだったからちょっと悲しいのん…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:56:36
値上げしてもいいから個数は維持しろよあーっ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:56:43
- 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:56:54
やっぱり5つがいいですね...ガチでね...
値上げしていいから5つ据え置きにして欲しかったのん - 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:56:56
一個消えた
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:57:00
何だ無くなったのかと思ったのん
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:57:25
一個消えてアンハッピーアンハッピーやんケ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:58:08
食べきりやすくなってハッピーハッピーやんケ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:58:46
誇張を超えた誇張
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:58:49
絶対便乗してコンビニのPBの類似品も4個になるんだよね 酷くない?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:59:05
消えた
- 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:59:15
う…嘘やろ…
こ…こんな事が…こんなことが許されていいのか - 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:59:41
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 13:59:50
さ、さすがにこれは素直に値段だけ上げた方がいいですよね
程よく腹が膨れるからよく昼飯にしてるのになァ - 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:00:01
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:00:03
- 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:00:08
"4個"になったってことは手に取りやすくなったってことやん
- 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:00:21
貴方は"ミスタ"ですか!?
- 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:02:10
- 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:02:42
ふぅん、お前が長男ということか
- 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:03:14
>>24、長男だからお前が我慢しろ
長男なんだから耐えることはそう難しくないはずだ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:03:42
両親で半分こするってのはどうだ
- 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:03:54
>>24 5人家族で何で親じゃなくて長男が我慢するんだよえーっ
- 29二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:04:45
おそらく>>24は連れ子と思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:05:08
許せなかった…小麦の高騰で数を減らされるなんて……!!!
- 31二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:06:07
怒らないでくださいね原材料が安くなってももう戻らないじゃないですか
- 32二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:06:37
当たり前のことを抜かすな!!
- 33二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:08:29
あの…自分5個が丁度良いんスよ
個数据え置きで値段上げて貰っていいすスか? - 34二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:10:18
- 35二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:11:30
どうせなら3個にして値段も下げたほうが良かったんじゃないっスか?
- 36二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:13:09
- 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:13:51
値上げに拒否反応を示す奴は多い
だから数を減らすんですね - 38二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:15:14
わ、わかりました。持ちやすさと食べやすさに配慮して個数を減らしたうえで値上げします
- 39二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:15:38
値段維持のために量減らすぐらいなら値段上げてほしいのは…俺なんだ!
しゃあけどそうするところが少ないってことは俺が少数派ってことやんけ - 40二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:16:31
ロとウが小麦粉輸出大国と最近知ったのが俺なんだよね
小麦粉なんて送ってる場合じゃないと思われるが… - 41二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:16:39
薄皮シリーズなんてもん随分昔から薄皮じゃなくなっとるやん
何ムキになっとんねん - 42二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:17:56
両方やるなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:17:59
もう終わりだよこのパン
- 44二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:18:30
日本の食糧自給率を上げるべきかと思われるが・・・
- 45二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:19:13
無駄にだだっ広い北海道を開墾して欲しいですね
- 46二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:19:32
ガリガリ君を謝罪した上で値上げした赤城乳業には好感がもてる
- 47二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:20:02
- 48二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:20:33
- 49二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:21:48
5人家族が4個入りのパンを食う方法を考えたんだよね
その結果5個買えばいいという結論に達した - 50二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:21:51
北海道は今めちゃくちゃ寂れ始めてるんや
明治時代に死ぬほど入植して立派な都市にしたのに、21世紀の今は廃線ばっかで衰退してるなんて退廃的でノスタルジックだろ? - 51二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:21:52
あっ 治安が死んだっ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:22:42
- 53二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:23:26
- 54二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:26:05
- 55二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:26:21
初めからそんなに食べないから悲しいとも思わない
- 56二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:28:39
こんな貧乏人の食べ物がさらに貧乏仕様になることがニュースになるなんて日本経済の悲哀を感じますね
- 57二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:29:22
もしかして五個入りのパンとか見たら全部貧乏人が食べそうとか思ってるタイプ?
- 58二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:44:04
中が見えないタイプのお菓子とかならともかく目に見えて個数が減ってるんだから相当売上は下がると思われるが…
- 59二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:57:42
- 60二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:57:57
パンをコンビニで購入とかセレブかよ
- 61二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:09:25
はーっこしあんぱんが食べたいのぉ
レアでね