- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:23:39
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:25:37
禁伝の後に一般ポケモンが続いて最後にコノヨザルってどういう意図よ?って思わなくもない
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:25:54
空いてる番号を飛ばせばそうなるだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:26:24
よくわからない
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:27:01
普通にこれまでのポケモン数+今作の図鑑Noで1000だったからとかじゃないの
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:27:10
公式のポケモン図鑑で出たらようやくわかるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:28:25
リークか割れか詳しくは知らんけど最初に全部のポケモン張り出したところがその順番だったからどこもかしこもそこコピペした結果公式でそうなってるって広まった
- 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:28:34
サーフゴーだっけ?
コレクレーにコイン999持たせて進化すき - 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:29:19
なんか所謂解析や内部データの順番でそうなってるとかどうとか
パラドックス達も古代未来でそれぞれ不自然な空番があるらしいし
さすがに不自然だからHOME解禁で入れ替えられるんじゃないかとは一部で言われてる - 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:30:55
追加進化組がミラコラの後だと分からなくもないが続きはカヌチャンとかノノクラゲになってるからな
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:31:37
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:35:58
1000ってサーフゴーじゃないの?って思ってたが
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:37:20
みんな種族値の話とか普通にする割に解析データの出元とかあんまり調べないよな
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:41:05
対戦wikiにしれっと載っててどこ出典なんだ?とは思った
あんま気にしないけど - 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:44:48
スカーレットブックの内容的に古代側にもキメラいるのはほぼ確定的だから追加来るんじゃないかな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 14:51:20
解析して内部データぶっこ抜いたのを当たり前のように使ってるだけ