少数派かもしれないけれどマスカーニャってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:45:19

    個人的にマスカーニャのビジュアルってメスよりオスっぽいと思ってた
    なんかペルソナ5の主人公みたいなイメージ
    だから今、世間との認識の差にギャップを感じています

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:45:59

    ダークヒーローぽいもんな

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:46:14

    お前がそう思うならそうなんだろう定期

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:46:51

    別スレでパルコ・フォルゴレのイメージって言ってるあにまん民もいたな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:47:16

    ポケモン世界に腐った大人は…
    いますね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:47:54

    >>4

    ウェーニバルでなくて?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:48:40

    黒ベースだったら凄いそれっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:49:13

    >>5

    今回出てくるマニアックな需要があると断言して配達員のコスプレしてるトレーナー

    まぁそっち方面だよな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:49:50

    >>4

    それはキャンチョメ含めてクワッス系だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:50:26

    仮面が怪盗だから分かる
    それはそれとして仕草とボディラインが雌

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:50:50

    見た目はどっちともとれると個人的には思ってる
    雌っぽさの原因は間違いなくモーションのせい

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:51:23

    正直どっちの性別にも良く似合うナイスデザインだと思います(日和見)

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:51:42

    もじもじ…みたいなモーションが悪い

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:52:34

    世代なせいか古谷徹で再生される

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:53:47

    なんというか中性的って感じかな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:55:11

    >>14

    ちゃんちきおけさでも踊るがいいって煽ってくるのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 15:55:59

    クズ男マスカーニャスレとかあるし平気平気

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:01:41

    >>1

    オスだからモルガナって、名付けのは俺だけじゃないはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:03:02

    しんりょく♂マスカーニャ
    変幻自在♀マスカーニャ
    だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:04:01

    俺の相棒マスカーニャ♂のイメージはクロパン
    でもそれはそれとして頭ひとつ分身長低いマスカーニャ♀も作るね

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:18:05

    >>5

    どっちかというとスター団のテーマに近いな

    被害者が気付けば加害者に回ってるところとか怪盗団みたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:35:29

    満場一致で女性っぽいのはアシレーヌくらいか

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:37:49

    >>22

    モチーフの一つであろうマーメイドがあまりにも女性のイメージ強い

    魔女が入ってるマフォクシーとかは意外とイケメン解釈出来るのにな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:43:28

    ラウドボーンから感じるウーピーゴールドバーグ感

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています