ここだけキッズアニメのノリの水星の魔女で

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:44:47

    学園対抗MS決闘大会に出場する事になったスレッタたち

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:50:57

    グエルは相手の戦略や溺め手を見せるための噛ませになりやすいポジだけどよくよく考えると初見殺しに対応していつも追い詰めてね?って評価になりそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:51:49

    >>2

    まんま本編で草

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:51

    ガンダムのおっちゃん「!?今はキッズアニメとちゃうんか!?」

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:54:49

    >>5

    日5枠だけど…低くてもティーン向けじゃないですかね…?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:56:52

    6対6の集団戦回は練習パートじゃ息が合わずにやりたい放題動きまくるけど本番エゲツない連携決めてきそうだなぁ
    エアリアル
    ダリルバルデ
    ファラクト
    ミカエリス
    の共闘は見たいね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:57:24

    永久機関を開発したり拉致されて相手側で技術を開発しつつ反撃の機会を窺うプロスペラママ

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:01:41

    水星の魔女の重たい設定なしで、そういうの作ってほしいもんだな

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:03:59

    >>8

    それ側から見て恥ずかしいような衣装やキャラ作りで自分が大会に出たりしない?続編で巨悪を倒すためにテロ組織(ほぼ1人)作ったりしない?大丈夫?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:06:07

    親父たちから優勝しなければ退学か廃校の条件で参加してそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:07:02

    ガンダムの下にビルドて入れればええねん

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:09:23

    で、仮想国家の小隊でチーム分けされて決闘がそのままリアル国家間の代理戦争になってるんですね、わかります。

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:36:41

    >>12

    ますますキッズアニメから離れてるんですがそれは

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:37:17

    >>5

    おっちゃんからして中高生向けの作品だったからね…

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:39:41

    エラン(4号)が急遽体調不良欠場してエラン様がファラクトに代理で乗って頑張る回がある

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:24:40

    地区予選決勝で激闘を繰り広げたライバルが全国大会でポットでの連中にボコられて結果ライバルチームのエースが途中加入する

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています