ボチ、ハカドッグファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:49:52

    何から何まで可愛すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:50:25

    地雷

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:50:40

    ライム戦のノリノリのD.J.BOCHIが可愛すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:50:47

    旅で専用技使うと凄まじい威力と化してるやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:51:22

    正直この子いたからマフィティフは死ぬと思ってました……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:51:50

    地中に埋まってるモード可愛くて好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:52:33

    DJ BOCHIを見てから一瞬で旅パ入りしたポケモン

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:52:45

    進化後のひと回り大きくしましたくらいの変化のなさは逆に思い切りがいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:11

    ハカドッグってあんまりにも直球な名前だけど墓犬以外になんさかけてるの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:34

    ボチやハカドッグのあまり凝ってないシンプルな名前が好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:41

    >>9

    メカドックとか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:53:47

    >>4

    お墓参りじゃなくお礼参りだろって言われてて草

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:55:25

    数少ないすなかき使いです
    何なりとお使いください

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:55:52

    犬と死を結び付けてるコンセプトがどうしても元々犬飼ってた身としてはしんどかったんだけど作中でのライムさんのエピソードとかハカドッグの図鑑説明文とかでなんとか受け入れられるようになってきた

    ペパーのストーリーといい、序盤からやたら見かける犬系ポケモンの多さといい今作すごい犬好きの心を全方位から揺さぶってくる

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:56:53

    コイツにスカーフ持たせて墓参り連打すればアオキさん以外に圧勝出来るのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:57:19

    ボチは墓地とスタンダードな犬の名前のポチを合わせためっちゃいい名前なのに進化したらハカドッグなのはホンマ笑う

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:57:45

    DJ BOCHI DANCE / 10min

    マジで可愛いなコイツ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 16:58:46

    口がヨノワールのお腹みたいになってるの好き
    ちょっとゴースト味を感じる

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:00:39

    ボチは墓地とポチかけてるってわかるけど
    ハカドックって何と何をかけた名前なんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:03:56

    なんで特性が砂かきなんだろな

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:05:08

    一見怖いけどやさしくてかわいいよねハカドッグ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:05:49

    >>3

    あれ超可愛い

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:06:32

    >>19

    墓と犬ちゃうの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:06:46

    >>21

    それはトカゲ

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:07:37

    >>19

    語感的にメカドック

    タツノコ味を感じるデザインだし

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:35:43

    >>20

    ムーランドも砂かきだし犬特有の特性なんじゃないか

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:43:09

    犬って穴掘るの好きだからなのかな…かわいいね…

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:46:34

    ハカドッグ、マフィティフ、バウッツェルのパルデア3犬は進化前も含めて素晴らしい

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:20

    夜中トイレに起きて廊下にボチいたらビビるわ
    腰抜けたところをどした〜?ってペロペロしてほしい

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:50:23

      🕯
    ( w ∪)

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:53:56

    ポケモン世界の愛犬家は犬ポケが死んでも再会するので今度は自分が死なない為にゴーストポケモンになるしか無いな。

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:56:00

    >>8

    ただアイツよく見ると白骨化してるんだぜ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:37:10

    好きすぎて授業中にイラスト描いた 確認してみたら結構違っちゃった

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:39:17

    最初はボチの進化先がマフィティフだと思ってた
    ゴーストだから老犬っぽい見た目になるの納得できるなって…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:41:01

    墓地や墓だけどもふもふで良き

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:14:34

    >>28

    ゴースト、悪、フェアリーの一瞬三竦みのような気がするが別にそんなことはない犬トリオほんま好き

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:17:23

    ハカドッグはライムさんのラップ繋がりで8mileのパパドックとかかってんじゃないかって与太は聞いたことある

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 04:08:24

    夢特性からしてふわっふわのもっふもふなんだろな

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 06:52:49

    ゴーストタイプなのに人間が大好きなの珍しいよね
    進化しても大好きなままなの嬉しい

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:16:48

    >>33

    #真面目に授業受けろスター団

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています