俺がシャリタツよりバカだって?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:38:41

    バトルに賢さなんて必要か?
    強いパワーで相手を殴れば勝つ!シンプルにそれだけじゃねえか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:42:50

    オヌシ、オモシレw

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:43:34

    オマエバカー!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:44:08

    オヌシヨワシー!

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:44:53

    シャリガキが…
    舐めてると潰すぞ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:45:32

    A147型破りのギロチン搭載は知能捨ててる感じあるよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:46:22

    飛べるのが嬉しいからってあたり一面を破壊しながら飛んでるやつよりはマシだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:47:10

    実際こいつの種族値とか戦法は頭捨ててそう
    しかもかたやぶりなのがバカな主人公感ある

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:47:25

    型破りでミミッキュにアイへ打ってそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:47:29

    >>4

    (え、ボク!?)

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:47:55

    そういう考えるとか面倒臭いのはトレーナーに任せりゃいいだろ
    俺はトレーナーの言うことに従う!トレーナーは俺を上手く指示する!
    これ以上なくかんぺきなりろんだろ!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:13

    >>9

    頭を使えって?わかった!オラァ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:14

    >>9

    尻尾で抵抗してたのに頭ぶつけられるようになったからアホが加速しちまったんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:32

    >>9

    頭でミミッキュを突破するとか賢すぎるな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:43

    >>11

    軍人としては正解だね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:48:43

    >>8

    俺バカだから分かんねえけどよ

    頑丈な身体に負けないくらいに牙で挟めば勝てるんじゃねえの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:49:24

    >>16

    勝つまで挟み続けるとかカイロスになっちまうぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:50:45

    オレタスキー!
    カウンターオマエシヌー!

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:53:46

    こいつ本編で使ってたトレーナーって誰がいたか調べた
    アイリス、シャガ、ノボリ、クダリ、ゲンジ(ORAS)、ダンテ
    司令塔としては最高クラスの方々だった

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:54:50

    ミミッキュを上からワンパンできるし、ロトム相手にじしん撃てるし、受けルしてくるやつに対してギロチンで強行突破できる脳筋

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:54:58

    こいつ主人公よりも頼れる親友ポジションのイメージがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:55:09

    >>19

    ハッさん!?

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:55:25

    >>19

    そういう脳筋を賢い奴が上手く使う関係が大好きです

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:55:34

    パワー&スピードがポケモン対戦において最も賢いということはザシアンが証明してるからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:55:45

    >>22

    アッ忘れてた!!ごめん!!

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 17:59:08

    BWのラスボス枠であるサザンドラと素早さ種族値1違いなのがなんかこう……主人公とライバル感あって好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:11:11

    >>26

    ひたすら力押しする主人公と悪知恵の働くライバルか

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:13:08

    >>27

    続編で闇堕ちして身に合わない力(物理技)を振るい負の感情を力に変える(八つ当たり)かつてのライバル…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:13:22

    サザンドラ
    オノノクス
    ヌメルゴン
    ボーマンダ
    でテンプレ四天王感ある

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:13:44

    >>13

    失礼な

    頭突きはスーパーコンピューターすら凌ぐ演算能力によって導き出される最適解だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:14:45

    >>29

    紅一点枠ヌメルゴン

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:16:54

    かたやぶりの脳筋の極みもそうだけど
    他の特性が異性に弱くなる闘争心なのもポイント高い

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:17:59

    見てくださいよこの面!
    この先いくら時代が進んでも知能獲得しそうにないでしょ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:18:13

    >>32

    昭和アニメの主人公みてーなやつだな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 18:19:30

    なにか思い出すと思ったらあれだ
    ジョジョ4部の億泰

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:01:42

    あ、あの!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:22:10

    段々デンジくんに見えてきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています