- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:09:30
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:10:07
そうなってたらこいつの場合は施設に逆戻りなんだよな
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:10:34
一応歴史的発見に繋がったからセー…アウ…いやセーフ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:11:05
ポプラさんにピンク染めで更生して貰ったから許された
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:12:26
少年に行くんじゃねえよ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:13:22
ポケモン世界は割と子供で事情がある場合は結構優しめの対応して貰えることが多いね
svも剣盾でも - 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:15:27
ガラルは全体的に歴史的価値があるものへの扱いが雑なんでセーフ
宝物級のタペストリーがその辺の店で飾られてるわ宝物庫内で天候ガンガン変えながらバトルするわ古城を改造してスタジアムとエネルギープラントをつくるわ… - 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:19:03
元から少年だろ
何いってんだ - 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:22:35
ポプラおbお姉さんっていう強すぎる後見人が「私が面倒見る」って言った以上誰も手出し出来ないし
きちんとPTSDや依存癖を解きほぐして更生させたからな… - 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:23:13
ババア送りになったじゃん
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:23:47
はい、ステータスダウン
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:24:08
結果論だけど文化財の破壊以上に価値のある新発見が出てきたのもデカいと思う
ただ破壊して終わりだったらもう少し大事になってたろうな - 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:24:12
ローズ→ポプラと面倒見てくれる人間には恵まれてる
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:24:50
ババアに送られた際の描写が全くなくて二次創作とかに頼るしかないのがね
どうせなら公式もそういう特訓描写入れて欲しかった - 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:25:56
少年院の略は「年少」な
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:34:07
そもそもこの世界はポケモンと共存しているのだから多少遺跡や街が破壊されるのはいつものことなんじゃないか?
あとハリポタでも言われてたけど催眠術の類が存在する世界だと刑罰を与えるってのは難しいんじゃないかな。だから警察も罰を与えて犯罪者を管理することよりも今起きてる事を止めるのに特化してるんだと思う - 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:34:36
犯罪者のこいつがジムリーダーになるなら、スカバイのいじめっ子とかもDLCで更生されたりするんだろうか
- 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:36:52
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:43:53
ローズは偽物だろうと価値があっていたずらに壊していいものではないって趣旨のこといってたし大切にはしてるんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:50:06
考古学専攻ワイ、このシーンで普通にキレた
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:57:44
わかる古いものや歴史的なものって偽物だったからとかレプリカだったからとかで壊していいもんじゃないよね
それがレプリカだということが忘れられるくらいに長い間そこにあった訳だし
だからシーソー兄弟の主張もちょっと理解出来る(やった事は理解出来んけど)
- 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 19:59:04