大ヒット映画「シン・イルカマン」にありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:27:14

    にせイルカマンが逃亡しようと飛び立った瞬間にイルカマンがジェットパンチを直撃させてゾロアークの擬態を破るシーンは痛快だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:29:11

    そういえばゼットンっぽいポケモンいないんすねまだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:29:37

    まさか序盤のイルカマンが突っ込んできたシーンで犠牲者が出ていたとは

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:30:29

    イルカマンの色違う理由ってそういう…

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:31:06

    スコヴィランと居酒屋で飲むシーン好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:33:52

    この世界の野良ポケモンは生物兵器か何かで?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:34:09

    イルカマンがウルトラホールに吸い込まれるシーンで泣いたなあ

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:35:02

    >>2

    ポケモンの世界と言えど一兆度の炎はヤバすぎるから…

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:36:31

    効果抜群のはずなのにナンジャモの"10まんボルト"を平然と受けながら歩き寄るシーン好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:38:35

    そんなに人間が好きになったのか……イルカマン…

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:39:54

    大体アクアマン

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:42:00

    次回作はシン・エクスレッグ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:43:16

    シン・セグレイブもありそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:44:08

    ボールシステムのハッキングで戻れなくなった時に
    ジェットパンチとクイックターンの応用で全員の視界から消えて「変身を見られてはいけない」をクリアしたのは頭いいなって思った

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:44:13

    >>8

    ランターンいるし何とかなるやろ()

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:45:35

    >>2

    ネクロズマとかでいいんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:45:50

    >>13

    前作でやっただろ?ヤマブキシティの真ん中で氷漬けにされた奴

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:47:16

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:48:15

    >>16

    6000℃とかいうマグカルゴ以下の雑魚だぞ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:50:00

    ヒトデマン「ヘア(そんなにトレーナーが好きになったのかイルカマン)」

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:56:02

    監督が昔イルカマンが相棒で結構強いトレーナーだったの良いよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:06:44

    >>20

    何気に色が同じ金色っぽいのがムカつく

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:57:50

    愛する雌のナミイルカに「僕がイルカマンなんだ」と打ち明けたシーンはイルカマンシリーズに残る名シーンだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています