- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:52:35
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:53:52
ウム…それなりにうまそうなイタリア軍がそこまで強くないからあんまり当て嵌まらなさそうなんだなァ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:54:32
美味過ぎると食べ過ぎるからチョコレートはわざと不味くしなきゃダメだよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:54:54
ウマい必要はないかもしれないが不味いのはやめて欲しいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:55:09
飯が旨いから強いは成り立たないけど不味いから士気が上がらないのは成り立つよねパパ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:55:24
王立陸軍「そんなことあるかなあ?」
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:56:08
おやつに力を入れるんだ
羊羹のようなな - 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:56:42
Navy Sealsの選抜試験のヘルウィーク期間中のドキュメンタリー見てた時に、海の水でずぶ濡れの体で冷え切った携帯食料を食べてたら嫌になったと言いながら脱落していった隊員が居たんだなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:56:59
今のロ・シアの兵士はメシも喰えずに飢餓状態や
- 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 20:58:26
ytb@OcaAuRLG7f8ウ軍は普通にいいもん食っててちょっと安心したんだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:00:23
やっぱりアイスクリームメーカーは外せないよねパパ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:00:57
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:00:59
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:01:50
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:04:05
あわわっお前はブル・ハルゼー
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:07:21
待てよ 飯がマズければどんな国へ戦争に行こうが
現地の飯を美味しく食えるようになるメリットもあるんだぜ - 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:08:32
旗から軍規、君主に反抗する際も飯に関することだらけだったイェニチェリもいるから判断しづらいっスね
- 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:09:57
もしかして料理文化は国民を惰弱にするんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:36:14
- 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:38:02
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:40:49
足軽大将「ボケーッ。兵士に五日分以上の米、渡すなと言うたやろうが」
戦国時代は米を勝手に酒にする兵士がいるから一日に渡す量を制限してたらしいっス - 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:47:11
- 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 21:51:00
輜重輸卒が兵隊ならば、チョウチョ、トンボも鳥のうちやんけ
何味の心配なんかしとんねん