俺っちバカだからよく分かんねぇんだけどよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:54:01

    隠し事の一つや二つあったって変わりやしねぇ
    相棒は相棒だろ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:54:54

    ラストホントいいよね…

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:55:02

    お前本当かっけえよ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:55:23

    俺は読み切りのときからお前のこと気に入ってたよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:55:37

    >>2

    進めば進むほど馬鹿より聖人さが目立ってきて

    何で嫌われてるのか分からなくなってくる

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:56:06

    体育祭でハチマキ付けたら妙に似合ってるやつ笑った

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:56:21

    わりと周りと距離作ってる主人公からの評価が「お前が良い奴だって分かってるのは僕だけだからな…」なだけはある

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:56:29

    >>5

    見た目と言動では?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:56:44

    こいつほんと好き
    でもアホな時のコイツは百年の恋も冷めるぐらいアホ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:57:19

    何考えてるかわからないけど相棒のことを一番に考えてるであろうやつ

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:57:41

    考えることが浅すぎて心が読めないの好き

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:57:54

    実は公式設定で美形らしい(髪型と行動と言動でマイナスに振り切ってるが)

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:58:02

    読み切りで高橋にやったことはとんでもない悪行だけど高橋だからどうでもいいや

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:58:06

    声優が小野Dだとはしばらく気づかなかった、アホっぽい演技がうまい

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:58:41

    なんとなく斉木と真っ先に友達になったのが分かる人格してる

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:58:43

    身体能力も凄いから強いけど喧嘩には弱い(殴れない?)とかお前…どこまでも…

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:59:26

    周りから嫌われてたのって序盤だけで
    中盤からは普通に好かれていたよね

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 16:59:37

    お?

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:00:01

    何故か思考が読めない

    「ラーメン食いに行こうぜ」(ラーメン食いに行こうぜ)
    「よぉ相棒!」(よぉ相棒!)
    「俺っちバカだから分かんねぇわ」(俺っちバカだから分かんねぇわ)

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:00:07

    口元だけちょっと笑ったコマが入った後気持ちは嬉しいがその手で肩を叩こうとするんじゃない。さっきハナクソほじってたの見えてたからな
    みたいなこと言う

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:00:58

    >>5

    馬鹿すぎて普段うざいからな

    一人で〇〇したい、仲のいい誰々達とだけで遊びに行きたいというときに乱入してきたりもするし

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:01:50

    >>17

    好かれてたけど、親しくしようとすると言動がアホすぎて引く、みたいな扱いだったかな

    格好いいかも?と思われた後のアホ言動にすっと離れていく女子たちよ・・・

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:02:43

    買収をかたくなに断ってたのに、子供を助けるために買収を受け入れて
    金を全部捨ててアタッシュケースを浮き輪にする話すき

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:04:46

    >>5

    コイツハナクソほじった手を洗わずに他人に触ろうとしたり、ドロドロになった手で他人に触ろうとしたり、これは内緒の話なんだけど…を大声で周りに言いふらしたり、バレンタインデーで女子の名前で男に渡して残念でしたーってやったり、女子のベッドにいきなり寝転んだりするからな

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:06:36

    窪谷須に夢原に照橋とレギュラー~準レギュラーが隠し事してたからこそ
    隠し事は誰でもある、自分から打ち明けたくなるまで待つのも道理(要約)という主張が染みる

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:08:18

    このシーンなんか癖になるんだよね…こっち見んな…

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:09:38

    >>26

    司馬懿みたい

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:10:44

    >>12

    実際いい顔立ちしてるよね

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:11:03

    >>23

    断ってたのが買収への怒りとかじゃなくて、完全に頭の回路が完全に違うだけってのがいいよね

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:12:49

    そういえば立つはずだったフラグ結局どうなったんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:13:48

    この人と会って欲しい

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:13:53

    顎がね…

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:19:16

    過去作まさゆきを読者受けしやすくした感じかな

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 17:37:04

    >>24

    人との距離感に関してはアホ故にイラッとする言動してるけど

    いい奴か嫌な奴かで言えばいい奴っていうパランスをしっかり考えられてるキャラだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:02:27

    最終回のこいつが兎に角良い奴で…

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:15:03

    ペットのハムスターの世話もちゃんとするし
    料理もできて運動神経も灰呂とタメを張るし
    結構スペックは高いんだけど、それを感じさせないほどのアホさ加減

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:33:09

    斉木居なければ子供庇って死んでたというそんな所も親父に似なくていい

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:37:02

    なんだかんだコイツと海堂の事は面倒くさがってるが拒絶はしてなさそうなのが

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:38:27

    斉木、わりとツンデレ爺ちゃんの遺伝を感じるよね

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:40:13

    >>37

    斉木の事を躊躇なく庇って出血するあたり自己犠牲に走りがちだよね、まぁ天秤にかけた結果自己犠牲を選ぶというよりは考えるより先に身体が動くんだろうけど。


    燃堂が死んだら斉木が絶対曇るだろうなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:41:16

    違う世界線でも関係こそ違えど受け入れてくれたのは同じなの良いよね…

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:41:35

    斉木楠雄のΨ難ではキャラヘイト管理がほぼほぼ完璧ですごいよね…

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 18:42:33

    タコ焼きのタコを食ったのを忘れるシーン好き

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:18:07

    海道をからかうときだけはIQ上がるのすき

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:20:37

    斉木も雑に扱ってるように見えてこのアホ大好きだよな

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:43:10

    ノベライズ版の燃堂との友情好き。

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:45:14

    >>44

    「お前家ではママって呼んでんだなww」

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:46:26

    >>19

    (おっラー「おっラーメン食い行こうぜ!」

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:46:37

    >>47

    たまに海堂もカウンターするの草

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:58:00

    実写の再現度が凄い

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:04:03

    >>50

    特殊メイクとかの類いなんだろうけどあのアゴを綺麗に移植するって凄いよね…

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:00:44

    何考えてるのか分からない(何も考えてない)

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:25:27

    馬鹿だからわかんない系のキャラで本当に何も分かっていないが、持ち前の優しさで斜め上位の結果が出せる奴

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:31:15

    一家そろって同じ顔なのホント笑う
    親父に関しては目の傷が左右逆なだけで瓜二つだし

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:32:12

    煉獄家並の遺伝子あれ過去もあの顔だし未来もあの顔なんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:34:24

    他人の思考が読めないのは不安で仕方ないのに燃堂はアホで良いやつだから斉木も暴力面では全く警戒しなくなったという
    まぁゴキブリと同じ扱い受けてたけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 01:36:17

    馬鹿扱いは変わらないけど明らかに末期は受け入れられてるのいいよね

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:54:07

    なんだかんだで、かなり信頼している部類に入る馬鹿なんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 18:46:18

    燃堂・海道・窪谷須の馬鹿三人コンビすき

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:28:05

    3馬鹿の中でもツッコミかかりは二人なのよね基本
    でもツッコミ二人をさらに神の視点からツッコむ斉木という変則的なギャグだった気がする

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:54:07

    >>46

    お前のいる世界が一番だとかいう告白好き

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:36:02

    >>42

    ヘイト管理できなくなったキャラは露骨に出番減るからな

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:25:37

    髪の毛切ってマフラーで顎隠したらイケメンになった回好き

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:26:38

    斉木って結構劇画調なのね

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 02:26:36

    アホアホだけど憎めねえんだよなぁ
    ラストでもう好感度上がりすぎてお前ら最高かよってなった

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 13:23:45

    ゴキブリ手で潰せるのはヤバイ

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 17:06:48

    その前の海堂も海堂で斉木のこと大切に思ってたからこその発言で好き

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 17:10:04

    >>12

    金玉みたいなケツアゴなくして髪型変えればナイスガイだからな

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:24:49

    別世界線で暴露した時、みんな受け入れていたのも本当に好きだったわ

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 18:26:58

    >>62

    そんでそれをネタにしてイジるからなんだかんだでそのキャラも嫌いじゃなくなる

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:31:35

    >>70

    才虎ですらなんか憎めなくなったからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 22:33:02

    >>71

    金でなんでも買えると教育されて、実際なんでも出来ると思っていた奴が、友情を知っていくの本当に良かったよな

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 09:55:03

    良い奴が多すぎるのよな

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/03(水) 20:29:10

    >>69

    別世界線のオネェ燃堂好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています