うおおおおおおおおこの作品クッッッソおもしれえ!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:40:33

    総合評価がそんなに芳しくない……何でだ……?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:42:15

    爽快感がないとか?

  • 3122/12/06(火) 22:45:14

    つっても俺そんなランキングとか評価に詳しくないからどれぐらい評価入ってたら良いのかよくわかってないんだよな
    前にここで1万あれば上等とか見た記憶はあるからそこ基準にしてるけど……

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:49:39

    知名度が足りない、とか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:50:28

    何となく目立たなくて読者が付かなかった
    序盤の掴みが弱くて読者が離れた
    更新ペースが遅くて読者が離れた
    期待される展開と乖離して読者が離れた

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:52:15

    うおおおおおおおおこの作品クッッッソおもしれえ!!!!続きは!?!?!?

    >>>最新話の更新日が数年前<<<

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:52:35

    そもそもアクセスすらされてない(俺)

  • 8122/12/06(火) 22:53:33

    一応更新はコンスタントにしてるんだよな……あと芳しくないって言ったけど一応8000弱ぐらいはあったわ
    人気作ってほどではないけど評価されてないって感じでもないぐらいなのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:02:15

    他人からの評価を気にするのは作者だけでいいんだよ
    ブクマして評価しておすすめスレなんかでさり気なく布教しろ

  • 10122/12/06(火) 23:08:32

    ここで語るスレ立てたいから1万と言わず100万ぐらいになって欲しいんだ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:17:21

    8000ならなろう全体で言えばかなり上澄じゃね?
    お勧めする場でごく稀に出てくるくらいの印象
    とりあえず教えて?

  • 12122/12/06(火) 23:34:40
  • 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:35:46

    誰にでも人気が出そうなのに評価されてないなら
    まあ大抵宣伝力がないパターン
    意味あるかは運にもよって微妙だけどレビューでも書いてみれば?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:36:18

    四桁は十分上澄み定期。本当にそれを言いたいなら最低ブクマ二桁を持ってきてほしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:43:54

    >>1が文字通り評価ケタ違いの作品も知ってたりするせいでちょっと感覚バグっちゃってるのでは……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:44:27

    あんまり詳しくないけどわざと低評価する輩もいるのかな?
    何かしらの措置とかあればいいけど

  • 17122/12/06(火) 23:46:28

    >>15

    基本的にランキング見ないで知り合いに聞いたりとかここのおすすめスレからしか作品探して読まないんであんまその辺気にしたこと無かったんだよね

    ただ前に評価1万あれば良いみたいなのを聞いて好きな作品がそれぐらいあったら嬉しいなと思うようになったんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:47:04

    >>12

    とりあえずタイトルとタグだけで判断した一感

    群像劇と居住化という目標が定まりすぎて先の展開の広さが期待できない

    文章から凝るタイプに思えるしこの手のはテンポがよくなくエタの危険を感じる

    政治戦後ものにはそこまで興味ないし他探そで開かずバイバイ


    多分客層の掴みが悪いんじゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:47:22

    >>12

    とりあえず序章を読んでみたけど

    確かに面白くなりそうな雰囲気はある。骨太というか

    ただ読んでいくのに力いりそう、なんとなく重苦しい

    なんというかエンタメ性の高い展開に辿り着くまで長そうかなって思っちゃう

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:49:49

    俺は読んでないけど時々あにまんでオススメしてる人がいる作品だな

  • 21122/12/06(火) 23:52:28

    >>18

    政争ものの側面も結構強いからあらすじも合わせてそこが合わないのはしゃーない

    エタに関しては最終更新今月1日でなんやかんやずっとやってるから個人的にはそんな心配してないが……


    >>19

    重いのはわかる。世界観もだいぶシビアなんで自分でおすすめしといてなんだけどキャッチーな作品ではないなとは思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:55:53

    魔王城面白いし割と名前も挙がってる作品だと思うぞ
    連載開始が5年以上前だし目に付きにくいのは仕方ない
    まあその5年のうち1/3くらいは作中時間7日間の戦闘を描いててその期間中主人公はずっと昏倒してたんだけどな

  • 231822/12/07(水) 00:00:42

    >>21

    まあせっかくお勧めされたし量あるし読むよ

    18は評価伸び悩みそうな理由挙げてるって分もある

    お勧めで見た場合は開かず切る傾向のある作品の打率は高かったりもするし

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:07:59

    >>20

    俺もここのおすすめスレから入ったからマジでありがたいわ


    >>22

    特殊な事情があったから……

    それはそれとしてあのパートに70話ちょい実時間にして1年半を費やしてるのすごいな……


    >>23

    ありがとう……読者が増えてくれて嬉しい

    まあ合う合わんはあるだろうし、特にそういうのが強い作品でもあるだろうから更新分まで完読しろとは言わんけども

    趣味に合うといいな

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:25:04

    魔王城良いよね…キャラクターが成長してるのが分かるのがほんとに好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:59:05

    なんかふわふわしたタイトルに比べて本編は堅い、重い、しんどい
    だがそれがいい!(ニコッ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:41:55

    これ政争ものだったのか
    タイトルは見たことあるからランキングにも入ってるんじゃないか
    しかも女の子が主人公じゃないか
    タグに恋愛なかったから敬遠してたけど、女主人公なら必然的に逆ハーっぽくなるから全然読むわ
    タイトルから、戦争後の戦地のほのぼの日常ものかと思ってたんだよな~ありがとイッチ

  • 28122/12/07(水) 08:57:23

    >>27

    政治の要素も結構物語を占める要素ではあるかな。主人公の属する団が多国籍連合なんで各国及びその代表の思惑があったり、みたいな


    逆ハーレムみたいな要素はその、あんまり期待しないほうが良いと思う……タグに無いだけあって恋愛色はかなり薄いんで……

    無いわけではないんだけどね……

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:03:47

    軽く読めるとはとても言えないが読み応えは間違いなくあるタイプの作品だな
    キャラの出番、活躍とかも頑張って散らしてる感あるし俺は好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:36:55

    俺も読み始めた時はタイトルからしてスローライフ的な作品かと思ってた
    まあ読んでみたら開拓事業はほぼ棄民政策で開拓団の団長は厄介払いの忌み子で魔王城は普通に魔物の巣窟だったんだが

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:57:09

    サキュバスが強すぎて対策が思い浮かばねえ

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:48:17

    ちょっと覗いてみたらこんなにも同志が(感涙
    おすすめスレとかでたまに載せたりした甲斐があった
    そして最新話とんでもねぇところで区切りだから次の更新まで情緒がヤバい

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:17:03

    新規更新に出ているランキングにはひっかからないが
    長く続けている作品漁ると、ランキング作品と遜色ないのが
    結構見つかるんだよね
    どうやって読んでもらうかはすごく大事な模様

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:55

    ネームドだからって全く命の安全が保証されてねえ
    お気に入りのキャラがどこで死んでもおかしくないけど、でもメチャクチャ面白い

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:45:00

    調べてみたらこの作品どっかの出版社に2次選考までは残ってるんだね

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:05:00

    >>35

    そうなんだ

    惜しいな……

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:25:12

    >>6

    エタァァァァァァァァァァアァア!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:08:11

    >>32

    読み始めた人が居るだけにネタバレ話もしづらい……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています