- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 22:59:38
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:00:21
割りとありそうな展開やめろ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:02:31
たぶん再登場させるならドミニコスの現隊長とかが落とし所かな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:05:15
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:08:17
ビットをアンチドート使われるまでもなくあっさり無効化されてエアリアル側がダルマにされそう
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:08:56
やりそうではあるけどやるなら1期最終話あたりな気がする
それまではスレッタやミオリネの掘り下げか? - 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:13:50
プロローグだけの出演とは思わなかったからそろそろ出ると予想してる
ドミニコス隊も21年前に取り逃がしたことは手痛い失敗だろうし何らかの対策はしてありそう - 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:14:30
もしこれやったらいよいよエリクトが目覚めてパパの仇を取っちゃうんじゃないか…?
そして人を殺していよいよ魔女として迫害され始めるスレッタ - 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:21:49
脳筋だけどビット潰すには散弾とかミサイル撃ちまくって範囲攻撃するしかないのかな
- 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:26:05
- 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:26:54
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:28:26
スレッタがハピバ歌ってヴァナディース事変の時に逃した奴と気付いたら一気に重要ポジきそう
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:28:30
まだ現役なのかねもう40代とかだろうし。よし子供を出して代理戦争しよう
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:29:30
この人プロローグ時点からして弾幕を掻い潜り相手の機能を無効化した後接近戦っていう玄人な戦法してるから、21年も経ったらとんでもない変態的な戦い方してきそう
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:30:27
ケナンジって21年前とするといまもう若くても40後半〜50代くらいだからパイロットとしてはどうなんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:32:23
- 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:33:15
決闘のアンチドート無効化も見てただろうな
- 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:34:01
エアリアルよりスレッタ暗殺してきそうなのが
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:35:12
- 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:37:51
年齢的にはプロローグの襲撃部隊の艦長枠辺りかなあ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:40:27
- 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:42:54
ケナンジさん逃げて超逃げて
明確な惨殺描写枠になっちゃう - 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:43:49
- 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:45:25
ハッピーバースデー歌う少女の父親を殺したは結構なトラウマそうだしその展開もありそうではある
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:06:38
今までのガンダムシリーズのパイロットの先輩方を考えたら余裕余裕
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:41:11
正直この人が出てくるの結構期待してる。学生のお遊びとは違う本物の戦いを見せてほしい
- 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:44:09
50過ぎてアクションやってる人や60でもMSの教官やってる人も居るから行ける行ける
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:20:34
サリウスがプロローグに出てたことに今更気づいた
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:27:40
死んでも構わないバニング大尉みたいなものだな
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 04:11:45
歴代ガンダムではMSパイロットのオッサンとか普通にいたから余裕よ
むしろ歴戦の猛者みたいなやつが多い印象 - 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:01:21
カルド博士が映像だけど本編に出てきたからこの人も出そうだよね。
- 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:40:46
もしかして新商品Aはこの人の機体なのか?
- 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:43:04
ヴァナディース事変はどんな感じだったのだろうか
オックス・アース本社にも攻め込んでるだろうし - 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:43:47
- 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:07:39
その化け物パイロットが襲撃してくるって怖いな…
- 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:00:19
地球寮のみんな逃げてくれ!
- 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:29:55
スレッタエアリアルを負かすとな?とそれくらいは盛らないと…ね?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:57:45
アンチドート無効化さえもどうにかしてきそう
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:28:26
- 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:59:37
最悪アンチドートすら使わず長年の経験と勘を頼りにビット全部叩き潰しそう
- 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:27:47
グエルの夢がドミニコス隊のエースらしいけど21年前ドミニコス隊のエースだったこの人と面識あったりするんだろうか
- 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:34:08
この人の子供が1期終盤か2期で敵パイロットとして登場すると予想してる
- 43二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:44:48
雰囲気が似てるから親族(母方の兄弟)説はちょこちょこ出てるな
- 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:19:52
復讐相手ってドラマでもあるしMSパイロットやってて欲しいなぁってのはある
- 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:56:10
あー…
- 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:22:31
いくら専門的に学んでるとはいえたかが学生であれだけのことがやれる世界なんで
本気のプロはもっともっと格上なんだってところ見せ付けてほしいよね - 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:29:03
水星の魔女の世界ってプロローグからmsの技術水準が劇的に変わってないみたいだからベキルベウのカスタムでも十分通用しそう
- 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:21:56
この人は結構難しいよね
噛ませにするにしてはPrologueの活躍と役割が大きすぎる
野生のエースパイロットか鉄血のガランさんみたく卓越した技術で渡り合う感じで取り敢えず強くいて欲しい - 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:31:20
敵はやっぱり強い方がいいよな
- 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:35:45
この人が出るの楽しみにしている自分がいる
でも地球寮のみんなには生き残って欲しい
心が2つある〜 - 51二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 06:09:11
今まで無敗だったばかりに…
- 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:53:29
- 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:55:26
プロローグしか描写がないからよくわからんけど奇襲部隊でエース機貰ってるから下手じゃないんだろうって予想
- 54二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:55:28
- 55二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 13:42:16
- 56二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:40:44
戦場の一瞬は命取り…
- 57二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 01:30:17
この世界の大人パイロットの技量がどれくらいかってのを一度見てみたい
- 58二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 04:43:23
これドミニコス隊がまかり間違ってスレッタ殺しちゃったりすると(物語の都合上あり得ないが)、作中でも相当賢いミオリネが殺意持って復讐しにやってくるから正直詰むよねこの人。
- 59二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 07:27:39
たぶんスレッタより強いんだろうけど、プロスペラの執念を考えると…
- 60二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:32:18
21年間の執念怖いね…
- 61二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 12:33:26
作中でも強いんだけどプロスペラのヤバさを引き立てる役になるのかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 17:59:52
プロスペラの暗躍が視聴者にもわからないからどういう手があるのかわからなくてこわい
- 63二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 18:37:13
もしパイロットとして出るとしても40代だよね?戦えるのかな…にわかでごめんだけどガンダムシリーズに40代で強いパイロットって居るっけ…
- 64二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:40:43
ケナンジがパイロットやってるのが妥当なら
それこそエアリアルのゲームでスレッタより上だったプロスペラも現役でパイロットやりそう - 65二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 21:30:54
ゆりかごで水星でスレッタより上手いのはお母さんらしいからいざというのときのために腕を磨いてそう
- 66二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 02:49:48
そのゲームをやってある=訓練しているだもんな
プロスペラが搭乗するのも展開してあるかも - 67二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 03:10:14
現実のパイロットがどうとかはあまり関係無いと思うよ
実写でもトップガンのマーヴェリックみたいな都合の良いキャラがいるんだし、ましてやアニメ
初代のランバ・ラルとか、設定では35歳だけどあの頃の年齢設定は本来の年齢の7掛けってやつ(表向きは子供向け作品故)だから、実際は50代くらいの想定で演出されていたりする
引退してる人だけど自分の機体をちゃんと持ってきてるGガンのウルベ・イシカワとかも
作品自体が吹っ切れ過ぎてるけど、あれも頭部破壊で決着付ける決闘をやってる先輩なのだ… - 68二次元好きの匿名さん22/12/11(日) 12:18:52
今日で情報が出るといいな