- 1二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:32:57
- 2二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:33:40
それは龍継ぐのことを…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:34:21
それはテイルズのことを…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:34:33
貴様ーッ龍継ぐを愚弄する気かぁっ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:36:44
- 6二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:37:33
- 7二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:38:15
ポケモンならその枠はORASのデルタじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:38:39
実写…デビル…マン…
- 9二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:38:58
- 10二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:39:05
その作品は絶対にやるな
その作品は絶対にこっちを先にやってからやれ
その作品は世間的には評価低いけどそれはシリーズに慣れたコアファンの評価であってシリーズ初見ならむしろ入りやすい作品と自負している
その作品はつまんねーよだけどこっちの作品をやってこのキャラが好きになったなら絶対やれ
迷ったらとりあえずこれとこれとこれとこれとこれとこれだけ絶対やれ後はやらなくていいよ - 11二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:39:09
キャラ人気はあるよね キャラ人気はね
- 12二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:39:35
- 13二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:39:59
- 14二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:40:15
- 15二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:41:17
新劇エヴァはQは胸糞がどうのこうの面白いつまらないどうのこうの以前にまず意味不明を超えた意味不明だから見なくてもいいよ
あっでもシンエヴァのために見た方がいいよ
ううんどうすればいいんだ - 16二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:42:55
昔はアニポケBWがその枠だったのになぁ
新無印が超えちゃったからね - 17二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:43:17
すみません どっちもどっちなんです
ORASはリメイクだけあって殿堂入りまではマトモで剣盾は本編のストーリーからあかんからなっ
待てよ剣盾の殿堂入り後のストーリーはエピソードデルタよりギリギリマシなんだぜ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:43:54
- 19二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:44:07
- 20二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:44:41
そして布教失敗が始まる
- 21二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:45:27
- 22二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:45:54
ぶっちゃけこういう時は先入観持たせたくないし俺の好きなの観ろ
だけしてあとは野放しにするのが一番良いと自負している - 23二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:46:23
ガンダムは無理です
あいつらずっとガノタ同士同じ話題で戦争してますから - 24二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:47:14
- 25二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:47:21
その作品は絶対にやるな
このシリーズ自体システム独特だからおすすめしないけどそっちは本当にシステムぐちゃぐちゃだし洗練されてない上に納期の関係でガバッてるから本当にやるな - 26二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:05
- 27二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:17
それはダンボール戦記ウォーズのことを…
- 28二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:32
共通の敵が入れば仲間になれる理論はルールで禁止スよね?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:47
- 30二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:50
ガンダムと特撮の厄介オタクには関わったりせずに自分一人だけで楽しんだ方が精神衛生状にもいいよねパパ
- 31二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:54
むしろガンダムはクソみてェな鉄血EXAと他作品視聴が前提に近いプラモ系以外は時系列順か適当なアナザー系なんでもいいですよだから楽なほうじゃないっスか?
- 32二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:48:57
- 33二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:49:07
- 34二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:49:11
俺と同じ意見だな…
- 35二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:49:52
カプのある作品はだいたい王道とか定番以外を好きになるから関連してるネットやスレ、記事は見ないようになった
それが僕です - 36二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:50:22
- 37二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:50:51
というか大体どんなシリーズにも新規向けの作品はあるはずなのん
そうでもしないとそれこそ誰も入ってこなくなるからな(ヌッ - 38二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:51:55
- 39二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:52:10
ホントはウルトラマンギンガから見て欲しいけどちょっと勧めづらい
それがボクです - 40二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:52:46
- 41二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:52:49
へっなにがシリーズは最初からやれや
どれもこれもシステムが洗練されてないから始めるなら2以降の方がいい癖に
しゃあけど先に1やらな2以降の便利な感じを理解してからだと苦行やわ - 42二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:54:03
どの世界にも言えることやが…気になった作品から触れるのが一番楽しめる!
順番とかどうとか気にして調べるのに労力割いてるうちに熱が冷める…そんな人生は虚しいか? - 43二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:54:44
嫌でもPS版の初代ペルソナからやらせますよ
- 44二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:54:56
作画担当がささやかな抵抗でオリキャラだけ下手糞に描いてるの好き
- 45二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:55:16
ムフフ…安いし手に入りやすいからこれがおすすめなのん
待てよシンプルに色々と分かりにくいんだぜ
待てよこっちのほうが手に入りやすい上に一般受けはするんだぜ
待てよこれ未完結だからオススメするのは不味いんだぜ
よしっじゃあここはシリーズ最初から見せよう
すいませんそれはそれで番外編見てからじゃないと話わからないから不便なんです - 46二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:57:52
あかんやんスピンオフの方から読んだら
めちゃくちゃネタバレ含んでるから本編つまらんくなるで - 47二次元好きの匿名さん22/12/06(火) 23:59:11
いいんですか?アーマード・コアを勧めても
- 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:00:43
なんやかんや捜査官が全部違うからどれオススメしてもまあそこそこ良いのには好感が持てなくもない
- 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:02:11
いいんですか?サージュコンチェルトを勧めても
オン版や無印アルノを今からやるのはキツイっスね - 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:03:04
アニメから入ってアニメだけ見るならいいよ
つまんないから原作は絶対に読むな - 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:06:15
なんでやーっなんで作者は話のラストの方でやっと主人公の内面がわかるようにしてるんやーっ
そこまで読み進められるやつがそんなにいるわけ無いだろうかよえーっ - 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:08:01
ムフフフ単品で楽しめるのは映像化されてる方だけ、原作の方はカコサクの因縁やらなんやらが絡まり合ってて単品じゃあまるで楽しめないの
- 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:35:26
ハッキリ言って原作はメチャクチャ面白い
アニメからのファン増加を期待してたのにつまんねーしネタにされまくるから話になんねーよ - 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:50:18
へっ 何が布教や
ただの押し付けのくせに