- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:26:04
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:28:14
子供が出荷されたところ内臓とか血が出てるわけでもないのにめちゃくちゃ嫌だ(悪いわけではない)
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:30:57
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:48:34
この語り部のおじさん死にそう…って思ってたけど本当に死ぬんじゃないよ
インディーズって後から気がついた
かなり引き込まれてしまった - 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:52:10
最初のページと死ぬまでの物語って始まりだからいつか死ぬんだろうなとは思ってたけど1話目で死ぬとはな。まぁ本人満足そうだからまだ良いけど
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:54:21
サメの方大きくなったらクソ強そう
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:57:54
ダブル主人公でいくのかと思いきや死んでもうた・・・
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 06:56:35
シマネ怖~……
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:03:20
ちなみに作者は商業連載を経験したすごいひとです
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:10:46
屠殺されてる吊るされてる時点で十分エグいからな……
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:26:44
Twitterで読みきり掲載されたときから応援してたから連載勝ち取ってくれてすごい嬉しい
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:51:49
ぎゅっと抱きしめるシーンぐっとくるわ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:12:21
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:02:56
ほーんなるほどこの男が語り部ポジのキャラなわけね
か、語り部ポジが速攻死んだ……。 - 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:31:18
灰茶とうさぎとサメかわいい
幸あれ - 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:56:53
読み切りの話があるって感想に書いてあったけど、それってどこにあるの?Twitter?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:07:20
サメとウサギの組み合わせって因幡の白兎で日本神話ちっくだね
クロケルは悪魔の名前だけど - 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:09:23
なんで人間なんて生産性低いもん食肉にしてんだ?
- 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:24:32
人間が主食って訳ではないのかな
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:24:48
超美味しいんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:29:06
なんで四人で一緒に暮らせないんだよー!
子供たちにはこういう最後は命と引き換えにでも守ってくれる大人が必要だろ… - 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:42:37
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:52:21
あのドシリアスな泣ける場面で「さめざめ」とかいうとんでもねえ効果音使ってくるあたり辛い物語の緩衝材になってくれそうで期待できる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:58:21
以外と男の子の人間性豊かでいいな
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:58:47
これが光堕ち(死亡)ってやつか…
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:59:44
土左衛門は結構見た目エグいからな
変わり果てた姿を隠れ蓑にするの精神にくるわ - 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:00:51
アザラシがバクッてする所マジで怖かった
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:01:29
まぁ大きさ一緒ならクジラより帆立の方が怖いよな…でも美味しいのかな…
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:06:04
子供はともかく大人になったら奴隷が基本ぽいから使えなくなったらおやつがわりに食べるぐらいの感覚だと思う
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:07:42
ヒエラルキーに含まれない海の生き物は家畜扱いなのかね
- 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:19:54
人間枝肉はくるものがある…
これがうしさんのきもち… - 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:21:35
テンポも良く過去話も混ぜつつ最低限の情報で読者にヒルコを好きにさせるの上手いよね
死んだ - 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:23:56
- 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:24:29
一話でここまでやるのか
すげえな - 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:25:19
ペンギン喰う豹アザラシとかあんな感じ
- 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:26:16
面白いから別にいいんだけど、水曜日補強されすぎてない?
- 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:32:11
- 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:41:14
目指すのは人間と獣人が仲良く暮らせる国だぞ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:47:09
と言うよりは弱い立場の人間が平和に暮らせる国だと思う(弱い立場は別に支配者階級にだっているし、全ての階級にいる)。定番だけど優しい肉食だっているだろうし
- 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:50:54
アザラシは獣人なのにクジラはそのままなの腑に落ちない
肉食草食で完全にヒエラルキーあるみたいだから食肉もしょっちゅうありそう - 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:58:02
普通のクジラとクジラ獣人がいるのかもな
リアルでいうサルと人間の関係みたいな近いけど決定的な差がある存在って感じの - 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:23:51
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:26:51
表情上手いな、灰茶が段々表情豊かになる所もヒルコの複雑な心境が一つ一つ現れてる所も
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:32:35
人類アドバンテージの知能と器用さが大差ないなら完全弱者だよね
ミノタウロスの皿だと家畜としての愛護家はいたと思うけどこの世界にはいなさそう
ペットにしてる獣人はいるかも
次回あたりで世界観の説明っていうか奴隷になるまでの歴史的背景ほしいなあ - 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:03:56
戦記モノらしいけどどう獣人と戦うんだろうね
知能を除いたらマラソンみたいな長期的動き続けることにおいては人間は他の動物より優れてるけど - 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:17
獣人たちがどれくらい武器を使えるかかねえ
人間と同レベルにまで使えるならどうやっても勝ち目ないしある程度は優位点がないと無理そう - 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:38:02
労働食用娯楽って現実だと現実だと牛馬あたりかね
奴隷って表現に違和感あったけど家畜だとしっくりくる
しかし同等の知能レベルで同じ言語話してる牛馬いたら食べづらいわ…… - 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:45:43
そういえばヒルコがどうしても脱出しようとするのに伏線があるのか気になった
- 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:48:03
あんな場所100戦耐える前に絶対死ぬでしょ。アザラシが約束守る保証もないし
- 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:49:31
主人公たちがいた街がシマネとか、脱走しようとして死んだ人が三郎とか、あの世界日本なのか?
- 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:54:16
ファンタスティック・プラネット好きだから期待してるぜ
- 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:49:13
名前はかなり日本風だよねヒルコも蛭子から来てるだろうし日本神話から名前とってるんだな
- 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:50:23
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:37:13
ヒルコ=蛭子=エビス=水死体
- 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:41:00
灰茶の名前の由来は何なんだろうな?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:15:36
ヒルコがずっと外道を演じてたけど他人利用して平気なやつが自分だけは安全な人間牧場の教師の立場から何度も逃げ出すわけないじゃんか……
- 57二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:15:40
シロクロ→グレー→灰
因幡の白兎→蒲の穂色→茶
なんてのは単純すぎるか
島根だしウサギとサメだしオオクニヌシモチーフっぽいんだけどなー - 58二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:21:01
これルーキー?
めちゃくちゃ良かったわ
期待できる - 59二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:21:43
子供吊るしてるところヒェッてなった
- 60二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:25:30
めちゃくちゃ良い1話だな
2話目で方向性決まるだろうし期待しとくぜ - 61二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:28:02
ヒルコのキャラが良い…
あっ死んだ… - 62二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:11:04
教師だとバレてリンチに合う直前の逆光のコマ迫力あって良い…
- 63二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:23:55
脱走癖があるって事は何度も連れ戻されてるんだしそれなりに先生としては優秀だったんだろうな〜ってのはなんとなくわかる
最終的には身を挺して子供を助けたのが三人を懐柔しつつも絆されてたんだろうな - 64二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:45:17
- 65二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:54:23
最後に出て来た豚?の獣人はヒトも一緒に保護しようとしてるけどガッツリヒトを奴隷として扱ってるのは肉食だけで雑食草食はそうでもないんかな?
- 66二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:39:41
- 67二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:14:59
個人的にはヒトを食料として消費できる肉食と雑食は差別意識が強くてそうじゃない草食は差別はそこまででもないんじゃないかな?
それでも冒頭では草食と肉食がいがみあってるみたいな感じじゃないから草食も大半は差別してて一部には最後に出て来た桃刃みたいな獣人がいるみたいな感じかなあって思ってる
- 68二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:22:07
肉食と草食の間でもリアルの人種差別くらいのギスギスはありそう