- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:24:19
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:27:27
後頭部がツルツルしてたり斜めになってるゴーゴートが見つめてたりなんか草
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:29:37
これのダークバージョンとして星6レイドのクリスタルに埋まると闇のオーラに包まれた主人公が撮れる
- 4122/12/07(水) 01:37:25
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:39:48
結構下から顔にライト当たっても可愛い、いいね
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:39:52
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:05:05
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:15:05
きんたまとかね
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 02:42:49
ゴーストダイブは守る貫通ではなく守る解除で、直接影響がないワイガなども解除するフェイント効果付き
剣盾で死ぬほどドラパでゴーストダイブしてきたのに知らなかった - 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 03:11:46
ヌシイベで大量に湧くシャリタツはその辺のよりレベルが低いのでバッジ5個で言うことを聞く
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 05:39:04
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:09:28
シャリタツの図鑑説明を見て鳥ポケモン食べてるんだと知った後にオージャの湖の水面に羽系アイテムばっかりいっぱい浮いてた時はヒッてなった
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:18:29
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:45:40
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:51:19
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:12:50
ミライドンでダッシュ中に180度ターンを決めるとドリフトしてくれる
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:18:42
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:26:21
日付が変わる前にセーブしておく
→日付が変わる(大量発生が切り替わる)
→セーブせずにホームに戻ってソフト終了&起動
→また大量発生が変わっている
こんな感じで大量発生リセマラできるっぽいんだけど
本体の時間変更より楽じゃない? - 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:31:43
コライドンミライドンはB連打すると滑空距離を伸ばせる
ただしある程度高さがないと普通に滑空するより早く落ちるので使える場所は限定的
ナッペ山とかだとやりやすい - 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:33:34
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:37:32
- 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:43:11
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:27:50
空中にいるガブとエンカすると戦闘中もずっと飛んでる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:40:59
ガブに限らず飛んでる状態の相手にエンカウントするとずっと飛んでて地上だとずっと立ってるよね
一番印象的なのはチヲハウツキ - 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:52
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:42:57
- 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:03:59
- 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:23:40
ライドで後ろに向かって連続でジャンプすると滑り落ちる斜面を登れる
場所によっては崖みたいな所も登れる
画面の手前見ながら上に入力して振り替える前にジャンプって感じ - 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:33:58
ニッチって程じゃないし、知ってる人も多いと思うけど光ってるアイテム(モンボじゃないやつ)に被さるみたいにピクニックするとバスケットにそのアイテムが入ってる
卵みたいに時間経過で増え続ける
コレゲーム内に説明あったんだろうか - 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:35:40
マップを縮小していくとジムなどの攻略順番が見れて、そこでバッジも確認できる
写真はできない…… - 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:38:42
- 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:40:43
- 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 08:07:32
ジョーイさんに話かけた時もこのエフェクトは残る
- 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:39:53
カラフシティ(水ジム)の南西ポケセンから一番近い岩の上は真っ平で十分な広さがあってポケモンが出ないのでキャンプして孵化してがやりやすい
なお砂嵐でポケモンが一瞬で汚れる模様
他にもっと適した場所はあると思うけど - 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:50:19
- 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:56:39
ダッシュ中の集中線のエフェクトはスティック反転させて急ブレーキ→そのままダッシュ続行で消せる
- 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:13:59
移動スティックグルグルしまくると主人公がスピンし始める。グルグルの速さによってスピンの速さは変わる
- 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:14:54
- 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:15:14
アカデミーの階段の一番上から飛んでみたらぎんのおうかん落ちてたな
- 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:29:42
進化したポケモンに変身させると落とす素材の数も進化先のものが参照されるっぽいね
- 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:29:46