- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:50:12
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:50:51
ガンダムにお髭はありませんからね
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:51:10
ガンダムにお髭がありますか!?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:51:34
そうだ!!!!
アレはガンダムではない - 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:52:21
ターネェェェイガゥンダァム
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:52:31
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:52:52
初見だとナニコレ…?だけど段々とカッコいいガンダムに見えてくる
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:53:42
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:54:08
パチもんプラモのあれでしょ
ガンガル! - 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:54:18
違う!俺がガンダムだ!!!
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:55:18
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:56:12
俺たちが!!!ガンダムだ!!!!
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 07:57:36
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:02:48
でもオープニングからターヌェイガンダム…って言ってるし…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:04:53
俺はガンダムに詳しいんだこれはガンドアームじゃありませんね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:05:51
これが本編中でガンダムと呼ばれたことがあるか?
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:08:28
永野護も「格好悪い」って言ってたし…
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:17:12
- 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:24:57
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:30:19
知らない人はガンダムの特徴としての角もわからないんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:31:06
ガンダムじゃなくてターンタイプだとかなんとか
- 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:34:43
俺の友達はザクみてガンダムって言ってたからこれもガンダムに見えると思う
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:38:11
ロボットは皆ガンダムだ
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:39:06
DXくん涙拭けよ
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:39:07
ロボットはガンダムだしゲームはファミコンなんだ
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:43:48
ターンx立体化した時に刺さりそう…可動域も狭くならら
- 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:45:10
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:49:29
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:50:32
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:50:42
常日頃から「新しいことにチャレンジしろ」「見識を広く持て」みたいなこと言っている監督を戸惑わせるくらいには革新的
- 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 08:56:49
- 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:23:42
- 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 09:44:01
Zのマスクがまるで違うサイコやZ 0083の顎尖ってすらない試作2号機
Gのマスクが牙になるデビルガンダムヘッドやウォルター、顔が足になるデビルガンダム最終形態あたりが流れとして特殊だった印象 - 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:25:43
- 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:30:03
- 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:33:43
- 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:34:51
宇宙移民ではあるけどそいつらをいじめてたことを「宇宙移民をいじめてた」とは言ってほしくない連中のオンパレード!!
- 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:39:05
宇宙世紀以外でもあんま思い浮かばんな宇宙移民いじめてるガンダム
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:44:16
X系列?
- 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:48:39
あれはこの上なく明確に宇宙移民VS地球だったけども宇宙移民サイドの殺意が強すぎるし…
- 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 10:48:52
X世界も宇宙革命軍が…第7次宇宙戦争以前はわからないけど
- 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:08:15
ガンダムWは連合軍時代は各コロニー間の通信や航行制限されてたし植民地状態で独立なんぞ唱えようもんなら非暴力主義でも暗殺されて名前を抹消されるレベル
OZ時代は表向きはだいぶ甘くなり、通信や航行は出来るが、ほぼOZ管理下で資源も人材もただ同然に使われてる
って感じだったはず - 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:12:18
まあこっちから仕掛けた喧嘩でも一方的にボコしてくるネームドがいたらイジメられたって表現を使ってもおかしくは無いと思います
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 11:31:11
- 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:09:51
多分、宇宙世紀では具体的な機体を指してるんじゃなくて、
ガンダム=連邦の兵器というイメージが根強くて、
連邦=スペースノイドの弾圧者というイメージと結びついてるんでしょうね - 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:15:34
アンテナ無いやん
ガンダムじゃないよ - 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:17:03
フジテレビがウッキウキでガンダム取ったと思ったらお出しされたのが上位者向けのこちらになります
- 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:17:28
中国製って言ったらワンチャン信じられそうなくらいには独特
- 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:19:34
クロノクルがvガンダムをヴィクトリータイプだって意地でもガンダムとは認めなかったな
- 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:52:03
ターンAの初見の感想はおじいさんっぽいだったな
ヒゲのせいで下膨れな感じで、アンテナない上につるんとしてるからかな - 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 12:53:28
シド氏以外の海外デザイナーがガンダムをデザインしたらどうなるのか気になるわ
工業系デザイナーがいいかな? - 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:59:31
- 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:02:18
はいはい、おかーさん、細かい事わかんなくてごめんね。
わかったからそのガンダム、ちゃんと片付けておきなさいね。 - 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:48:54
- 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:03:00
- 56二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:09:41
ターンエーを最初はださいと思ってたらターンエーターンの歌で好きになった俺はチョロい
- 57二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:39
- 58二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:14:32