水星の魔女のキャラは外見と内面のズレがあるよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 13:56:27

    外見の通りの儚げでミステリアスな4号が整形してることを考えたら意図的かつ徹底的

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:00:39

    シャディクもチャラ男っぽかたのになぁ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:02:03

    荒々しくていかにも周りのことを考えないガキ大将って感じなのになあ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:04:19

    冷静で理性的な弟はどこに消えた?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:05:20

    ラウダというハジケリスト

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:07:05

    まあ現実でも外見と内面が一致しないことってよくあるよね
    いかにも陽キャっぽい見た目の奴がそこまで明るくなかったり勉強できなさそうな奴が勉強できたり

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:08:19

    シャディクガールズも最初の印象と違った

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:09:12

    クールで知的

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:09:42

    しかもそれを1、2話でひっくり返すんだもんなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:10:21

    おもしれー男/女

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:14:54

    キャラ造形もそれを演出する描写も上手すぎる
    プロってすげーわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:15:18

    ペトラとラウダは見た目のイメージどころかキャラ紹介が嘘ついてるか()が必要

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:16:22

    キャラ紹介も文脈からのギャップ狙いでつけてる可能性も…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:18:53

    >>1 >>13

    エランのプロフィール≠真エランというトラップ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:20:12

    シャディク以外の男を見下すビッチかと思いきや
    男にチヤホヤされるのが大好きだから、男を本心から大切にしている女

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:22:17

    >>14

    それはギャップ狙いと言うよりネタバレだから…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:27:50

    シャディクは7話でニカ姉食ってるとかアスパラベーコンだの散々言われたのに
    9話後はいっきに恋愛クソヘタレキャラになり童貞疑惑まで出るの凄いよw

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:31:26

    >>17

    まあそれだけ話の構成丁寧に考えてるってことだし好感持てるわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:36:01

    やたら怪しまれる態度や演出が多かったが
    普通にいい人っぽい

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:40:44

    >>18

    出てくるギャップが意外だけど違和感なく成る程ねとなるのが凄いよね


    シャディクは女を賭けるのはお前だけとか合ったが

    決定的な女との事後描写とかイチャつく描写はないので

    ミオリネへの純愛ヘタレ具合に納得いくんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:58:06

    シャディクは掘り下げ開始が遅かったから
    水星ちゃんから逃げ切りたい

    ニカ姉に何したんだテメェ!!チャラ男が!!

    なんかミオミオにクソ重っぽい上にグエルも気にかけて割と仲間大切にするタイプ…?でもハーレム作ってるし…

    恋愛クソヘタレポンコツだけどほっとけなくて可愛げあるじゃん…シャディクガールズもそりゃあほっとけないわ…

    ってなったのほんとコロコロ評価変わってウケるんよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:28:11

    ミオリネは儚げな美少女→反骨精神と自我の強いおかん気質
    スレッタは何も知らない純情田舎娘→俺たちはスレッタのこと何も知らないし、なんか作中でも知られてない何かを知ってる???

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:32:15

    シャディクは大人側にいる子供だな…→恋愛ヘタレで童貞で好きな子への対応ミスるたびに大学生ぐらいの姉ちゃんによしよしされてる末弟
    ぐらいには印象変わった

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:36:21

    まあ御三家は面子のためにキャラ作ってるって設定なんだろうな
    だから色男を装うシャディクがくりっとかわいい目をしてたり暴君キャラのグエルがややタレ目だったりする

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:43:47

    エラン様もここからどう印象変えてくるのか楽しみだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:48:31

    >>24

    キャラデザも脚本も最終稿までかなり微調整してそうだよね


    今のところヘイトコントロールとかキャラの印象の繊細さとか上手いなと思うのだけど

    監督の手腕なのかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています