実質弱点なしの唯一のポケモンでした

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:15:09

    通してください

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:15:33

    ドット絵カッコよかったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:15:56

    フェアリー出るまでのヤミラミミカルゲもやで

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:16:10

    ヤミラミ「…」

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:16:43

    そういやおんみょーんとヤミラミもおったか……

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:23:39

    いやあスキルスワップでふしぎなまもりを得たミカルゲは強敵でしたね…(ぶっちゃけ実戦で見たことない)

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:24:48

    >>6

    ふしぎなまもりってスキルスワップ効くっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:26:16

    >>7

    効かないはず。マルチタイプとかも確か効かないはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:26:18

    直接はスワップ出来なくて色々手順あった気がする

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:27:08

    昔親戚とポケモンバトルしたとき、色違いふしぎなまもりミカルゲ出してきたなぁ…

    どくどく食らわせたら死んだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:29:10

    >>7

    出来なかったわ

    どうりで見たことないわけだ(痴呆

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:30:06

    >>9

    第三世代限定でヌケニンにモノマネを覚えさせることが出来るので

    仲間作りをモノマネする事で出来たはず

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:31:05

    いえき持ちとバトンタッチ持ちを出し、いえきをバトンタッチ持ちに使い、とくせいなし状態にする。
    バトンタッチ持ちはとくせいなし状態のままサーナイトにバトンタッチする(こうする事で相手の特性をトレースしないまま場に出られる)。同時にいえき持ちをミカルゲ(ヤミラミ)と交代させる。
    サーナイトはミカルゲ(ヤミラミ)を対象にしてスキルスワップをする。そうするとミカルゲ(ヤミラミ)が特性トレースを得る。
    自動的に、とくせいなし状態でないミカルゲ(ヤミラミ)は特性トレースの効果を発揮し、相手のヌケニンのふしぎなまもりをトレースする。相手の場にヌケニン以外のポケモンがいても、そのポケモンがトレースできない特性であれば確実にふしぎなまもりをトレースできる。

    クソほどめんどくせえ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:53:47

    シビルドンについて語られてねぇ!
    今作は怒りの前歯没収が辛すぎるけど結構使い勝手良くて色々刺さる
    後地面技撃ってくるやつ結構いるのな
    マスターでは流石に居なかったけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:58:15

    耐久不安なんだけどHさえ上げてたら幾ら攻撃高くても相手が積み技使ってなかったら耐えられる?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:00:04

    >>15

    Hが高めなシビルドン・・・

    ちょっとやらしい

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:01:00

    >>16

    元々いやらしい体つきしてるだr!...(殴

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:02:39

    >>15

    想定してる度合いにもよるけど普通の攻撃くらいなら大体耐えはする

    自分が使ってるのはHBに振り切ってるから物理なら火力高くても2耐えはしがち

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:07:17

    今回ばかりはバトルで地に足つけると思ってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:09:14

    >>19

    ボックスとか手持ちのイラストしか前に戻らないのは本当にクソだと思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:59:20

    カラミンゴみたいに地上モードと飛行モードの2種戦闘待機あるポケモンも居るのにどうして…

    って言うのはもう諦めてもうちょい胴を前に曲げて浮遊したらマシに見えると思うんよねぇ
    こう、サムネみたいにさ

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:15:19

    テラスタルでサザンドラも似たようなことできるし固有の強みではなくなったねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:02:26

    シビルドンとても気になってるんだけど初心者には扱いにくいですか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:08:25

    >>23

    意外と活躍してくれるポケモンではあるんだけど、なんでも出来る便利ポケモンではないからしっかり使い道とか考えて使えないと活躍は難しいかも

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:42:06

    >>23

    真面目な話をすると対戦で勝利を目指すために選ばれるようなポケモンではない

    まず、耐久力が85-80-80と並程度しかない

    これでも高速ATならまだ十分だが、素早さも50とかなり鈍足な部類に入る

    火力はAC共に100以上だが、技威力は今一つなものが多く、相手と殴り合って負けることも多い

    タイプも攻撃面で単タイプなのが痛く、一致技でゴリ押していく戦い方もできない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています