- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:20:19
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:23:58
怒らないでくださいね
木が倒れるという事実があるならその場に誰もいなくとも音自体はするじゃないですか - 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:25:25
すいません 観測者が人間だけとは限らないんです
他の木や地面がその音を聞いているかもしれないと思われるが… - 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:25:32
怒らないでくださいね、人が見上げてないときは月はそこに存在するかはわからないんですよ
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:26:20
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:31:07
にゃんでも良いですよ。
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:33:07
屁理屈を超えた屁理屈だと思われるが…
これって何かの思考実験なのん? - 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:34:29
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:38:36
すいませんでも…録画してたら音はしますよね?
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:40:04
聴覚を通じて音が存在してるから誰もいなかったら音がしないって話だよねパパ
つまりマネモブも自分含め誰にも認識されなかったら存在しない事になると思われるが… - 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:41:08
音波説で見たとしてもこの場合空気の振動が起きていることは明らかなわけで、この命題自体は波自体を音とみなすのか鼓膜の揺れを音とするのかの定義の違い、屁理屈でしかないっスよね
忌憚のない意見って奴っス
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:41:59
観測者が存在しないってことは音がしないってことやん
木が倒れたという結果はわかっても音がしたという過程なんて誰もわからないんだよね
おそらくエピタフ抜きのキングクリムゾンの話だと思われるが…… - 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:42:38
怒らないで下さいね
観測者がいないのなら倒れる木の音どころか森が存在しないんスよ
忌憚のない意見って奴ッス - 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:43:45
0コンマ幾つだから知らないが音を立てずに倒れた可能性もある
人の知り得る範囲には限界があるしその先も”常識”通りとどうして保証できる?って話だよねパパ - 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:44:05
もしかしてこれって量子力学的な話なのん……?
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:44:06
ふうん
つまりワシが死んだらワシという観測者はいなくなり、世界も存在せず消えるということか - 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:45:25
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:46:48
待てよ 滅茶苦茶でかい木で森の外からでも聞こえるくらいの大音量を鳴らすなら音はするんだぜ
結局音量次第だと思われるが・・・ - 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:47:43
貴様はシュレディンガーのネコッ!!
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:48:24
そういう話なのん?
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:49:27
この手の返答をするやつは見つけ次第ぶちのめすことにしている
- 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:50:26
(小島のコメント)俺たちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:51:12
誰も認識してないことが起きたと証明するのは難しいってことで良いんスかね
>>9みたいな状況の場合は録音機器が認識してるから証明が出来るって感じで
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:56:14
フンッ
誰かが居たとしたら音を感じるんだから音が鳴っていると言い換えていいに決まってるだろう - 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:58:54
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 14:59:35
生物の進化から逆説的に考えるなら、陸上生物の耳に相当する器官が発達しているのが音がある証明になるっスね 音がしないなら聴覚はいらないのん
- 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:01:34
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:03:58
この手の話をまだちゃんとした識者に聞いたことはありませんが…主題は音波が発生しているかどうかではなく、観測されていない音は存在していると言えるか…ってことでいいんすかね?
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:04:17
おそらく地球意思が音を観測していると考えられるが…
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:06:03
待てよ音のしない土地と言われて実際行ったらメチャクチャ風が吹いてて波音やかましくても
だって観測者がいなければ音はしないんですよって言ったら絶対裁判で争われるんだぜ
つまりこういった問題は裁判で争った時勝てるかどうかを考えるべきだと考えられる - 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:07:02
ふぅん 約束をすっぽかした時に 待てよ俺は聞いてないからそんな約束は存在しないんだぜ
と誤魔化した俺は正しかったというわけか - 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:08:48
観測者が居なくても音がする原因が発生したなら音はするとも思わるが…
俺は聞いてないからそんなものはないって言うのが通じるのはガキッまでですよね? - 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:15:37
これは音がある前提での思考実験にしか見えないんスけど…これが物理学の命題とか物理学者ってやつは結構頑固者だな
- 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:17:45
字面だけ見れば録音機器置いて記録しとけば解決する疑問っスよね
- 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:20:39
量子力学的に考えれば分からないと思われるが・・・
- 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:29:44
誰も覚えてないことは、存在しないことになるのだろうかみたいな感じっスね
- 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:35:14
腐乱死体が環境にどんな影響を与えるか実証する為に行われた複数の死体を野ざらしにする実験(通称は死体牧場)が
まぁ、時間がそれなりにかかる実験だから当然だけどカメラを置いて状況をモニタリングするものなんスけど、
腐敗の進行に伴う崩壊欠損やガスの発生で動いたり音を出したりの地獄絵図になったらしいんだよね
嫌じゃない?
- 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:21:33
裁判所にコモドドラゴンを放てッ
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:21:49
て、哲学って随分飛躍した答えになるんだな
- 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:00:25
倒木で発生する空気の振動と、それが鼓膜を通じて脳内に励起させる音は全く違うものなんだ。理不尽だろうが仕方ないんだ。
- 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:37:46
おいおいそれなら全生物に鼓爆掌を叩き込んだらこの世に音が無くなるでしょうが
- 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:46:05
- 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:48:35
キーッ!
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:49:36
◇このシャイニングヤクザは…?
- 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:45:50
しかし我々が観測していない出来事が回り回って我々の目にする出来事に影響を与えているという事が後から分かる例はあるのだから観測されていなくともそれは起きているものと考えられる。
しゃあけど…因果関係がわかってる時点で観測しとるやないか…しかし… - 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:52:49
- 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:51:24
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:54:45
待てよ、どれだけデカい森だろうがそれ以上に高い樹を倒せば外まで届くんだぜ。
- 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:10:47
フンッ 観測などしなくても有るものは有るだろう
待てよ 量子の世界ではそうもいかないんだぜ 今年のノーベル賞もそんな感じの話だしな(ヌッ
あーっ何言ってるかわかんねーよ - 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:17:23
- 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:19:07
ぶっちゃけそういう話するなら二重スリット実験の観測者を変える話をすればいいと思われる
- 52二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:10:57
グワー混乱スルー!結論ヲヨコシテクレー!
- 53二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:13:07
全てはまやかしだっ!