杭自力で見つけちゃる!フンスフンス

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:37:49

    心が折れそうです(紫コンプ、橙3〜4、黄1〜2、青1〜2)
    みんなさっさと調べた?

  • 2122/12/07(水) 15:38:23

    >>1

    数字は残り本数

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:39:00

    自分は頑張って抜いたよ
    まあ自己満でしかないからやるかどうかは任せる

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:39:43

    それぞれ8本ずつあると知ったときは折れました
    画バレだけ気を付けた

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:39:45

    ネット無しで緑コンプ、黄と紫は残り各1、青は残り1or2
    まぁそのうち見つかるだろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:39:56

    何も無いところをうろつくのが全く苦にならないから大喜びで探してる
    お散歩ゲームとしても最高

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:40:08

    方向音痴だから最初から自力は諦めてるぜ!
    灯火を中途半端に自力で探したら酷い目に遭ったし

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:40:30

    図鑑埋めるついでに探してるけど、なかなか見つからんよね
    各種3.4個づつは抜いてるとは思うんだけど、残ってる数がわからん

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:40:32

    意外と拾ってないアイテムとか戦ってないトレーナーとか見つかるから楽しいよ

  • 10122/12/07(水) 15:40:59

    ありがとう
    もっと頑張ってみる
    たぶん杭目的に旅するより、なんか色んなとこ旅してたら勝手に見つかるよねハム太郎

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:41:19

    色厳選したくて攻略見た

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:41:45

    後図鑑がこいつらだけでさっさと埋めたかったから調べた

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:43:03

    ココは抜いたはずだから調べ直さなくてヨシ!
    という自分の記憶は全く信用ならないことを学んだ

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:43:56

    最初自力で見つけるぞ〜って思ってたけど諦めて調べたら「あっこれは調べて良かったな……」ってなったかな 個人的には……

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:45:13

    (攻略を見て)おれがみつけてない杭はどれだ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:51:29

    ネタバレ踏みたくなかったからメインストーリー終了後までは自力で粘ったけど普通に無理だったよね
    アルセウスでも全く同じことしてた

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:53:53

    アルセウスも自力で集めたけど杭の方がキツかったな

    アルセウスは空からある程度見つけることができたし、エリアごとの残り個数がすぐわかったし

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:54:56

    雪山に結構な数の横穴あってビクビクしてる
    まさかこれのどこかにあったり…って

    抜け道みたいなところに1本あったのは抜いた

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:55:20

    >>10

    Head Care(上の方見落としがちだから気をつけてね)!

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:55:23

    灯火と違って空から探しにくいのがクソだと思うけど数少ないからクソ度は変わらない気もする

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:55:54

    旅ぼく「なんだこれなんだこれ」ズボズボ

    攻略サイト閲覧ぼく「どれ抜いたかわからーん😱」ソウアタリー

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:55:58

    既に抜いた場所を表示してくれれば、「ここにあったからこのすぐ近くには無いだろうな…」みたいな感じである程度捜索範囲にアタリをつけられると思うんだけどね

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:57:24

    ディグダは全部自力で見つけたのにマップ広すぎてこっちは諦めた
    オープンワールド初めてで長時間探索すると時々酔ってたのもある

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:00:45

    1と同じぐらいまで自力で頑張ったところで心折れたわ
    レイドとか対戦に向けて育成したかったのもあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:03:22

    幸い準伝はまだ使えないからゆっくり探すのもいいかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:03:38

    全箇所6、7本は自力で抜いてギブアップした

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:03:54

    >>19

    普段上から探してるけど、穴の中とか割と低いところにもあってウアァ〜ってなっております

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:05:28

    最後の一本で折れました

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:06:39

    緑1本目だと思って抜いたら祠が空いてビビった
    オレンジだと思ってオージャ周辺を抜いてた

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:08:10

    自力で探した…というかマップの無いエリアゼロ以外のパルデア全土をしらみ潰しに踏破したからついでに全部見つかった

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:09:45

    知能指数だいたい5000ぼく
    😤「抜いた場所スクショしてマッピングしとこ」

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:11:11

    紫はわりと自力で見つけやすい気がする

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:13:09

    高台適当に探したらあるやろ(はなほじ

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:23:35

    洞窟には1個しかないのが地味にありがたいと思う
    比較対象は灯火

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:25:17

    手書きのパルデア地図に抜いた杭をマッピングしてる
    適当に書いた地図だからエリアを探索するたびに地形を大幅に書き直すはめになっているが
    それ込みで楽しんでる

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:27:38

    レジェアルの地図マーキング昨日なぜ無くしたんや
    SVには必須だったろあの機能!

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:30:22

    最初から全部wiki見て抜いたわ、面倒くさいし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:31:10

    >>36

    あの機能は神の力なので…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:34:45

    方向音痴で景色覚えるの苦手だからサクッとカンニングした
    なんならカンニングしてすら苦戦してしまった

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:35:38

    祠一つ分自力で解放してる時点で自慢して良いのでは?
    自分は土日掛けてyoutube流しながら南北ローラー作戦でやっと達成できたよ
    案外町の近くとか有ったりして盲点を突かされる気分になる

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:35:52

    方向音痴だから見つけたら抜く感じでやってる
    雪山になくてよかった

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:39:43

    有能俺、何処を抜いたか忘れないよう最初から抜いた場所をメモ
    悲報、自分で書いたのに何書いてあるかわからん

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:27:48

    黄色調べてやったら味気なかったから残りは自力でなんとかしようとしたわ
    結局青だけ見つかんなかったから調べたけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:53:10

    これでもだいぶマシなんだよな集める系
    ともしびとかディグダとか足跡探索とかきつすぎる

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:55:59

    紫は自力でコンプ
    流石にしんど過ぎたからそれ以外は諦めてネット見つつやるつもりだけど、なかなかやる気が出ない

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:05:12

    難易度で言えばモンハンライズの手記を自力でコンプするのとどっちが高いかね

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:06:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:10:16

    さすがにこんだけ抜けば終わりだろ…→しーん…

    逆に謎の声が聞こえてきたときの安心感ときたら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています