- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:38:19
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:43:07
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:43:30
ファイナルソード…
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:43:38
ドルフィンウェーブとコラボするか
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:44:36
マジで誰向けのゲームだったんだこれ
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:44:58
逆に需要あるやろそれ…
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:45:00
4VS4のチーム戦でアクションならやってみたくはある
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:45:09
麻雀……
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:45:24
マリオ側の格が高すぎてな…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:54:58
売れると踏まなきゃコラボさせない
なお見込み違いもある模様 - 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:57:44
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:58:34
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 15:59:13
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:16:41
2が出るくらい売れてる ラビッツは海外では普通に人気キャラよ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:19:22
マリオとコラボした時点で良くも悪くもファミリー向けになってしまうのが…
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:20:17
対魔忍マリオ!
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:22:39
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:03
マリオのバスケのヤツなんかはマリオのブランド力考えれば寂しい気はする
そこらのゲームよりは売れてはいるんで売れないって範疇とは違うかも知れないが - 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:27:39
スマブラに何らかの形で出てればワンチャンあった
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:29:53
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:34:37
ソニックは海外でライバル張ってたしラビッツも有力な同業他社のレイマンのスピンオフだしねぇ
同じ並びならクラッシュ辺りが見てみたいね
switch展開もしてることだし - 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:01:40
言う程マリオだから売れるか?
GCDSWii3dswiiUの頃の雑なマリオゲーなんて大して売れてないぞ
カラースプラッシュとvsドンキーコング, マリルイRPGリメイクを知らないのか?
Switchになってから売れたのは任天堂が64の時と同じくマリオを量より質にシフトチェンジしたから
実際今年はマリオゲー少ないからな、その代わり新鮮な面白さを提供できてる。だから前みたいな飽きられがすぐには起きにくい好循環が起きてるし、安定して売れてる - 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:05:49
その頃を知らん奴は普通にいる
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:38:58
カービィ、ゼルダ、イカ、あつ森とコラボすればむっちゃ売れるんじゃね?マイクラとかも入れちゃおう
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:40:07
世界観や客層って概念知ってる?
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:59:40
むしろマリオってキャラコンテンツとしては弱くね?
基本的にゲームの面白さ以外の部分の価値はそんなに高くないだろ - 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:41:48
スポーツものはマリオが付いたからこその安心感みたいなのは提供できてる気がする
古いけどマリオオープンゴルフなんかはマリオの名前がなければ大分売上違ったんじゃないか - 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:45:09
- 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:16:34
- 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:36:50
やるか…東京放課後サモナーズコラボ…
- 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:58:22
マリオの不思議のダンジョンはありだと思う
- 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:40:51
クッパ(CV三宅健太)の親和性よ
- 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:48:06
なんか昔マリオ×メタルギアのコラボ動画あったよな。あんま覚えてないけど
- 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:34:53
- 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:36:17
ラビッツは海外向けの側面が強いからね
でもゲームシステム好きよ - 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:37:12
マリオがやってないゲームジャンルあったかな?