- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:32:55
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:33:18
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:34:17
お言葉ですが二郎ラーメンが流行ってるからってあの盛りをパクったラーメンを出してるようなもんですよ
なにっ別に問題ない - 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:35:39
あにまんで叩かれたって話なら蛆虫率が高すぎるここが悪いだけだと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:38:06
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:39:41
ぶっちゃけそんな簡単にものに出来る訳ないんだよね
過去に影響を受けた絵師の絵柄とも混ざって新しい絵柄に昇華すると考えられる - 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:40:10
待てよツイッターには警察がめちゃくちゃいるんだぜ
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:45:08
望
月
け
い
! - 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:46:19
流行りの絵柄なんて巡り巡るものだからどうでもいいですよ。
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:47:01
感情論の話なんでメスブタは死ぬほど叩きに来るっスね
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:47:43
もしコピー出来たとしてその絵柄でskeb依頼受けまくるのはセーフなのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:49:46
コピー絵師がたくさん出てきたと思ったら本人がもうまねできない領域に至ってたんやがな
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:49:52
お言葉ですがなぞって別キャラにするようなトレスも問題ないんですよ
上記タイプトレス=法的には問題ないけど倫理的に悪いこと 絵柄パクリ=なんも問題ないやんケ何ムキになっとんねん
って人もいれば
トレスも絵柄パクリも倫理的に悪いこと
ってなる人もいるってだけの話なんだ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:50:45
死んだ絵師に成り代わるために大量のコピー絵師が現れた時は寒気がしましたよ
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:52:00
無問題 まぁ本当に再現できるかはいささか疑問が残るっスけどね
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:52:41
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:52:51
俺なんてコピー絵師をコピーしてそいつが出してるコミッション価格より安くした価格でskebをやってやるよ
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:53:15
焦…茶…
- 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 16:57:16
はい!パクるのは自由ですけど周りがそれを見てどう思って何を言うかも自由ですよ!
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:06:04
叩く理由が欲しいだけだからなんでもいいですよ
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:06:53
- 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:08:05
参考元まんまの絵柄で企業案件受けてるような人は所業どうこうよりも自分でやってて何か思ったりしてないのかは気になるんだ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:22:00
絵柄に著作権は無いからマイペンライ
でもトレースを行ったやつは"死のペナルティ"ね - 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:22:49
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:22:57
しゃあけど萌え絵なんてみんな流行りの絵柄パクってるししゃあないわ!
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:23:38
とりあえずトレパクしなきゃ なんでもいいですよ
- 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:23:48
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:25:04
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:25:32
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:02
- 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:03
- 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:28
- 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:54
侵略しちゃ…ダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメダメ
- 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:27:21
- 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:35:37
トレパク警察って怖いぜぇ…
一度クロだと思いこんだらワザップジョルノみたいに喚いて犯罪者のレッテル貼りで粘着しまくるんだからな… - 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:37:06
- 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:37:42
- 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:38:54
- 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:39:37
- 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:40:21
- 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:41:37
さすがにネットに一切出してない作品をパクられた!裁判!は無理ありすぎじゃないスか
- 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:42:26
- 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:42:52
- 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:43:56
確かにそうっスね とりあえずこのカテでやってみて欲しいのん
- 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:44:26
黙ってならともかくAIって公言した上でなら本当に叩かれる理由ないと思うんだよね
本人じゃないのは明確だし手直ししたものに価値を感じて取引してるならそこに口を出せないでしょう - 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:45:49
ぶっちゃけai拓,也絵師ほど賛否分かれる話題はないししばらくは話さない方がいいと思うんだよね
- 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:46:46
別にネットに上げてなくてもパクリ問題なんていくらでも起きえるんだよね怖くない?
特に絵は著作権渡すパターンは少なくて使用権だから余計混乱するんだ
だからデリケートな話題だからあまり目立つマネはするな…鬼龍のように…に収束するんだ
- 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:48:19
- 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:49:01
しゃあけど真に悪いのは悪用する人達やわ!
- 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:49:33
- 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:50:20
AI下絵にラフ描いてコミッションしてる絵師とか多そうなんだよね
- 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:50:29
まあAIに関しては黎明期だから騒ぎが起きてるだけで少し時間経てば受け入れられると思うっス
- 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:51:03
だから学習内容ではなく出力結果について揉めてるんだろゴッゴッ
- 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:08:22
- 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:25:59
- 56二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:31:03
おっ反応があったAIは絵柄の切り貼りだと勘違いしてる頭が良くない人が騒いでるだけなんだけよね
もしかして機械学習が違法な国に住んでるタイプ? - 57二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:41:46
学習は問題ないよね学習だけはね
AI問題の論点は学習の可否ではなく出力結果が著作権に触れるかどうかだと考えられるが… - 58二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:47:24
ムフフ法律で許可してるのは学習まで
それ以降は自己責任でお願いするのってことッスか?
ふん案外ガバガバなんだな法律って奴も - 59二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:49:57
もしかして0か1の極論しか話さないのはもしかしてそいつ自身が人間を基にしたAIだからじゃないスか?
- 60二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:50:55
?「手塚治虫のマネをするのはアリっすか?」
- 61二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:52:40
エロゲっスけどエロシーンの構図に既視感があると死ぬほど叩かれることあるっスね
エロければええやん……って思うんスがね - 62二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:53:03