Twitterで

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:04:41

    色違いの古代ポケモンと交換でオシャボ募集したら、ラブボ4個あげるのでくださいって言う人居て驚いた
    意外と需要あるのな

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:05:46

    それって....

    いや なんでもない

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:06:11

    疑念に過ぎないけどそういうことかもね

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:06:16

    オシャボに価値を感じない人もおるからな

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:06:43

    詐欺されないように気を付けろよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:07:05

    その人のリプ欄を見て
    同じようにオシャボ大量で交換しまくってたら真っ黒だな

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:10:04

    >>6

    あぁなるほどバグで増殖したやつかもしれんてことね

    今見てきたら10個とか余裕で交換しとるし黒っぽいね

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:11:40

    俺はまあ別に使えるなら良いと思うぞ 自己責任や

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:14:02

    オシャボ10個の人今さっき交換で詐欺られて10個くらい盗られたっぽくて笑ったw

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:15:26

    アレがある以上アイテムの価値はゼロに等しいんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:24:53

    というか過去ツイ遡ったらオシャボどれでも20個出せますとか言ってたわ
    これ止めた方がいいか?w

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:26:26

    >>11

    止めることにアカウント一つ無駄にする価値はないよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:40:57

    実際増殖バグで増やしたボールとかって受け取って何か問題あるんか?
    別に傍目には分からんのやろ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:42:10

    >>13

    問題はないけど、任天堂からお仕置きあったりしたら自己責任

    バグ産ボールが判別されてポケモンを送れないとかなったらキツそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:43:18

    >>13

    ないな。嫌われてるだけだしバグという点では他のも同じ

    だがバグを使ってるのは誇れることではないし荒れる可能性もあるから言うのはやめとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています