- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:23:29
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:25:03
ゲッターだけでも大変なのにそこにさらに面倒なの持ち込んでやるなよ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:25:50
んなもん無くても進化しそうだし取り込まれそうだろお前
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:29:23
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:34:52
順当に進化すればノワールかタラクあたりになるのかな?
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:37:40
第4次とかだと真ゲッターは進化した初代ゲッターって設定だしなー。
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:44:55
ゲッター3に乗りそうな社員がいたからついエアリアルを3分割しちゃあどうかって思ってなて……
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:49:03
甲児
『そもそも、昔面白半分でマジンガーにゲッター線浴びせたの忘れていないからな』 - 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:50:14
むしろなんで無事なんだ…竜馬だからか…そうか…
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 17:58:35
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:11:23
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:37:21
ブライト艦長、10年ぶりの完徹説教決定。
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:39:15
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:49:23
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:26:23
(今回のインターミッションも長そうだな…)
※前回は35分 - 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:27:40
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:27:55
強化パーツの組み合わせよくよく考えたらやべーことになるのはよくある
- 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:28:26
歴代最インテリの竜馬だからこの後ちゃんと整備アーム操作して外してそう
- 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:30:41
- 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:44:26
- 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:50:01
インテンションオートマチックシステムとフルサイコフレームになるHi-νガンダム
- 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:57:39
因果律操作装置積んでないだけマシ
- 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 19:58:24
- 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:01:49
サテキャ並みの射程&範囲になりそう
- 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:03:28
- 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:04:18
どうせなら超合金Z製のガンダム造れよ
名前はZガンダムで - 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:05:44
- 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:08:12
- 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:08:28
- 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:14:31
- 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:15:43
竜馬!こちら鉄也だ!グレートブースターを射出したぞ!
- 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:18:06
ファイナル・スパロボ・スペシャル(アムロバージョン)
- 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:19:07
- 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:20:46
アムロもクワトロとなら馬鹿友達になれそうだったんだがあのノースリーブが逃げるからなあ
- 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:27:56
控えめに言ってメッチャ見たい
- 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:40:17
なお、ブラックゲッターの改造にゴーサインを出したのは隼人と武蔵の模様。
- 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:08:46
- 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:28:11
- 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:30:04
やっぱ30なんかは前日譚的な奴やりたくなってくるな
- 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:31:37
スパロボ30の前日譚見たいよなぁ
若かりし日の御三家に頼れる先輩の凱兄ちゃん……… - 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:37:16
- 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:40:16
機械獣に怯えるカレンの前にそびえ立つ鉄の城…
これは憧れですわ - 43二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:02:50
甲児君が大人になる映画が作られてようやく御三家が対等な友達できるようになったの、なんだか感慨深い
- 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:04:00
- 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:26:00
- 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:31:03
- 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:36:20
- 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:37:23
- 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:38:30
弁慶は(これはいいのかなぁ…)とか思いながらやりとり見てそう
- 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:40:33
- 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:47:32
- 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:01:31
- 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:28:15
- 54二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:40:31
何気に石丸博也さん、山口勝平さん、赤羽根健治さん、森久保祥太郎さんの全員新録参戦果たしたからな舞台版…。
基本は子役の子が事前収録の音声に併せて演技してたが、最終日だけはコスプレした森久保さんが生で演じたという。
- 55二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:52:26
もしかしてバリエーション少ないアムロってすごい…?
- 56二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:54:58
- 57二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:04:57
- 58二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 07:56:29
保守
- 59二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:24:12
新入りが「頼りになるとかのレベルじゃない」とか「生ける伝説」とか思ってるけど実際そうで、ブライトあたりに用事を頼まれておっかなびっくり呼びに行った時3人が並んでバカ話してるの聞いて頭バグりそう。
- 60二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:29:19
すぐ近くでトリオ漫才を見てるだけで楽しそうなボッシュ
- 61二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:11:34
3人が喋ってる時絶対話しかけないけど溢れ出ん笑顔に周りも「あの鬼教官が笑ってるんだが……」ってなりそう。
- 62二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 14:16:59
30のボッシュはアムロが戻って来るまでロンド・ベルやリガミリティアやサナリィやアナハイムを行ったり来たりしてジョブさんと一緒に小型MSの作製に関わっていそう
- 63二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 19:32:34
- 64二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:36:22