- 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:09:01
- 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:10:05
トモダチコレクション
- 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:49:43
いっせっのーせ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:53:28
たまごっちのキラキラおみせっち
マイブランドで服を作るのが楽しかったけど、売る気はなかった。 - 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:54:18
父親とやったがんばれゴエモン2
- 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:55:06
名作は色々あるが、思い出に残っているのはバハラグかな…
ゲームは主人公とヒロインが結ばれるものだと思い込んでいた… - 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:55:22
ぷよぷよ通
- 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:55:46
これは巧妙な年代バレスレ
スマブラ64 - 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:55:47
アルゴスの戦士。
盾って武器だったんだ・・・。 - 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:56:22
ポケモン剣盾
- 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:56:43
- 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:56:52
多分あにまん民の大体がやってるであろうイナズマイレブン
アニメも一緒に楽しめて最高だったなぁあの頃 - 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:57:11
ぽかぽかアイルーむら
- 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:58:07
- 15二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:58:19
モンハンドス
理不尽すぎて投げ出した - 16二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:58:24
クロノトリガー
- 17二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:58:54
エアライド
- 18二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:03:52
FF8
迫真のジャンクション一極集中+特殊技連打に頼っていたせいでオイルシッパーで詰むという大失態 - 19二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:05:01
バーチャルコンソールでやったスーパーメトロイドかな……楽しかった
- 20二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:06:52
クラッシュのレーシング
- 21二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:49:35
昔Macのパソコンに入ってた「Nanosaur」って名前の恐竜ゲーム
当時ビーストウォーズ見てたからダイノボット操作してる気分で遊んでた
Nanosaur Extreme running on an Intel Mac [CrossOver Port]
- 22二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:53:04
ボンバーマン
ボタン連打しすぎて初手自爆するのは誰もが通る道
設定変えてループしながら死にまくるのも楽しかった - 23二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:06:08
年齢がバレるけど・・・・・・ヨッシーアイランドやドンキーコングシリーズはめちゃくちゃハマってた。今でも時々Switchで遊んでる。
- 24二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:05:03
ドンジャラ
- 25二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:09:32
ペンギンの問題X
BGMが神、特に未来都市と天空都市 - 26二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:10:28
ゼノブレイド無印
アレのおかげで探索と景色のいいゲームが大好きになった - 27二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:14:03
あれでも1FMに比べたら大分楽になった方なんだぜ
- 28二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:16:29
F-ZERO X
小学生の頃に買ったけど高校生になっても友達と集まったらこれやってた - 29二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:18:20
攻略本舐めるように見て
冷房もないクッソ暑い部屋で汗ダラダラになりながらクリアした
ドンキーコング3 - 30二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:18:25
- 31二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:19:00
TVゲームのガンガンとチャンバラ
- 32二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:20:08
マリオRPGスパドン2カービィSDX
みんなでやったのはスマブラ64 - 33二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:21:32
ラミィの冒険
- 34二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:21:38
- 35二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:22:36
ガッシュの友情のザケルと、コロッケ!の格ゲーかなあ
- 36二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:22:39
星のカービィ夢の泉
を攻略本だけ買ってもらって延々と脳内攻略してた記憶
スーファミの時代にファミコン本体とソフトは買ってもらえないから仕方ない
実機だと新桃伝とかは何周もやってたな - 37二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:23:56
ス、スーパーワギャンランド
神様モードの難易度はなかなかのものじゃった - 38二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:24:52
ドラッグオンドラグーン
全部が全部俺の心に刻み込まれてる - 39二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:26:19
イナズマイレブン
- 40二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:26:41
- 41二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:27:01
(思ったよりおっさんばっかだな)
- 42二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:27:43
- 43二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:27:50
(おばさんもいるぞい)
- 44二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:28:45
うーんこれはモンハン3rd
- 45二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:30:03
天外魔境ZERO
ストーリーが面白いし敵が個性的だし現実の季節や時間に合わせてイベントが変わったりペットにエサあげなきゃ死んだりでこのゲームすごいって思ったな
あと出会い茶屋が何なのか分かったのは大人になってからだった - 46二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:30:41
スーパーマリオ64と言いたいけど遊戯王フォルスバウンドキングダム!
- 47二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:35:52
ポケモン金銀
- 48二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:36:38
- 49二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:36:59
手パンパンからの貯めとバリアと破ァ
- 50二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:38:50
小中高とゲームやってるって女子を聞いたことも見たこともなかったな
だいたい音楽かジャニーズかファッションにハマってる奴らばっかだった
大学行って初めてドラクエFFやってるとか音ゲーやり込んでるみたいな女の子と知り合ったわ - 51二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:11:57
FF8
とりあえずレベル上げればいけるやろでガンガン上げてたら敵も比例して強くなるとラスボス付近で理解
クソ強くてこれじゃ無理だと思って再度あまりレベル上げずにクリアした思い出 - 52二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:18:20
ドンキーコング64
四人対戦が面白すぎた - 53二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:41:36
作曲者が猫又masterって聞いて曲の良さに対して納得したよ
- 54二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:44:26
- 55二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:44:55
マリパ2、3
新作に当てられて過去作の実況とか見たらもうメニュー画面から懐かしすぎて泣いた