的外れな予想だと思うけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:25:23

    水星の魔女って歴代ガンダムの中でもかなり暗い話にならない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:26:08

    いや…流石にそれはないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:26:25

    今の段階だと分からないとしか言えない

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:26:49

    いやー多分それはない
    中くらいの暗さにはなるだろうけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:27:01

    今の所近い年に戦争起きてない時点で相当平和な部類

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:27:25

    どういう点で暗い話と評価するかにもよるけど
    そこまで暗くはならない気がする

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:28:14

    VとSEEDを超えるのはなかなか難しい気がする

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:28:18

    それはない

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:28:42

    ここまでの展開を見ると、表向きはきれいでハッピーな感じに収めつつ、
    「意味が解ると怖い話」みたいな形に落ち着くのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:28:45

    無いやろ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:28:51

    なんか、始まる前くらいに爽やかなラストになる、ってインタビューなかったっけ?
    明るい、とは言ってないが……

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:29:58

    戦争だ!殺し合いだ!悲劇だ!とか
    超常的な力が持つ苦悩とかじゃなくて
    単純に親がパワハラ環境なのが妙にリアルとリンクして暗く見える

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:30:49

    >>11

    一周回って爽やか(投げやり)になるのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:30:55

    >>11

    脚本の人の発言じゃないらしい

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:31:38

    話がちょいスケールダウンしてる分色々と生々しいのよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:32:28

    世紀末度合いで言えばこれの直後の地球か一番やばそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:33:15

    歴代のガンダムは戦争物だったりしてかなり暗いのばかりだからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:33:26

    生々しいんだよね
    グエルのプロポーズ失敗やシャディクの失恋に自分を重ねて被弾してるあにまん民の多さよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:33:53

    脚本が戦争戦争言っても若い視聴者は身近に感じないし他人事だろ
    なので想像しやすい企業問題や学園内を描写していきますみたいなこと言ってた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:34:41

    >>18

    マジで?グエルのプロポーズに自分重ねる奴とかいるんか?

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:34:56

    >>12

    如何にも戦争です!って感じだと現実味を感じなくて一歩引いて見れるんだけど

    水星の魔女は変に現実の延長線上って感じがして、キャラクターの苦悩とかに感情移入しやすくてしんどさが増幅されてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:37:55

    >>16

    世紀末度合いではXなんだけど皆なんだかんだたくましく生きてるから暗さはあんまなかったな

    フリーデンのクルーも誰一人死なないしガロティファはハッピーエンドだし

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:38:39

    鉄血とか主人公を始め主要キャラのほとんど死んでるしなぁ……

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:39:12

    >>20

    距離感見誤って突っ走るところとか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:40:14

    はい学園が視聴者が知ってるおなじみの光景になりましたね?
    感情移入していますね?
    今から壊していきますの前振りにしか見えん

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:43:52

    >>25

    御三家倒しちゃったし会社設立出来たから学校でやることって平和な日常風景くらいしかないもんな

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:45:03

    暗いと言うより生臭いよね……

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 18:46:39

    まあ会社は倒産するまではなくても失敗するだろうし従業員も何人か辞めそうだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:32:38

    >>25

    あの学校自体がグループの資金で運用されてるので会社に何かあったらとばっちりで学校にも影響来るんだよね


    戦争抜きでもこの日常壊せる設定なのが怖いよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:09:37

    6話みたいな最後じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています