頭突き技を充実させるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:30:08

    ずつき、ロケットずつき、しねんのずつき、もろはのずつき、アイアンヘッド…
    ポケモンって結構頭突き系の技あるよね
    と言うわけで諸君らのオリジナル頭突き技を求む
    できれば各属性の頭突き技を揃えたいところ

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:31:51

    まずは自分から

    「ほのおのずつき」
    タイプ:ほのお
    分類:物理 威力:70 命中:90 PP:15
    効果:10%の確率で相手を火傷状態にし、30%の確率で怯ませる

    「かみなりずつき」
    タイプ:でんき 分類:物理 威力:70 命中:90 PP:15
    効果:10%の確率で相手を麻痺状態にし、30%の確率で怯ませる

    「こおりのずつき」
    タイプ:こおり 分類:物理 威力:70 命中:90 PP:15
    効果:10%の確率で相手を氷状態にし、30%の確率で怯ませる

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:31:52


    コールドヘッド
    性能は諸刃の頭突きと同じ
    当然ガラルヒヒダルマは覚え

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:33:43

    >>3

    殺意が高くていい頭突き技ですね

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:34:47

    天使の頭突き(思念の頭突きのフェアリー版)
    …じゃれつくでいいなコレ!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:36:56

    >>2

    ギガイアスやギギギアルみたいに手足も牙もない鉱石系ポケモンのサブウェポンに良いかも

    (怯みはクソなので)足速いやつに渡しちゃダメェェェェ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:37:31

    ひかりのずつき
    フェアリー物理80命中100
    光を反射して眩く輝く頭で攻撃。30%の確率で相手の命中ダウン

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:37:35

    ヘッドバンキング
    タイプ 悪  威力25の2〜5回の連続攻撃

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:37:38

    >>5

    天使のキッスみたいでいいね

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:37:50

    チョーパン
    タイプ:あく
    効果:20%の確率で混乱させる

    名前の由来的に多分実装されない

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:37:56

    サザンドラとかナッシーみたいな頭が複数あるポケモンに「れんぞくずつき」とかどうだろう

    タイプ:ノーマル
    分類:物理 威力:35 命中:95 PP:20
    効果:3~5回当たる。当たる度少しずつ威力が増す。
    ※「れんぞくぎり」を参考にしました

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:38:18

    「ヘッドバンギング」
    タイプ:あく
    分類:物理 威力:25 命中:100 PP:15
    効果:2~5回連続で攻撃する

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:38:58

    じゃあダジャレで
    ヘッドバッド(あくタイプ)
    確率効果は怯みの他に防御1段下げとか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:39:05

    >>7

    ハゲ…

  • 151222/12/07(水) 20:39:13

    >>8

    被っちまった!すまねえ……

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:39:17

    ナイトヘッド
    ゴースト特殊
    自分のレベル分の固定ダメージ

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:40:07

    もぐらづき
    タイプ:じめん 分類:物理 威力:90 命中:95 PP:15
    効果:地面に潜って下から頭突く。急所に当たりやすい

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:40:53

    >>11

    連続技で当たるたび威力上昇はやばいな

    擬似メガガルーラができちゃう

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:41:28

    トリートヘッド
    タイプ:くさ
    分類:物理 威力:40 命中:100 PP:20
    効果:相手がきのみを持っていた場合、食べて効果を発揮することができる。

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:41:32

    頭突きかと言われると微妙だけど
    「いないいないばあ」
    (ゴースト物理、威力80命中100、20%怯み)

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:41:41

    自分は炎頭突きのオリ技で「ごうかのずつき」って考えてた

    頭を力強く擦り付けることで頭を発火させて頭突きする物理技
    頭が燃えるので代償ダメージ付き

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:42:02

    どうせなら
    頭が高い:頭を使う攻撃の威力を1.5倍にしつつ必ず先制できる
    みたいな詰み技も欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:42:03

    >>16

    古代パラドックスあにまん民おるやん

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:42:25

    くいうちずつき ひこう 威力85 命中95
    高く飛び上がり真下へ急降下するずつき
    浮いているポケモンを地面に落とす効果がある

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:42:40

    >>19

    「ついばむ」や「むしくい」よろしく威力60まで上げちまおうぜ!

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:42:42

    ココナッツヘッドバッド
    タイプ:くさ 分類:物理 威力:90 命中:95 PP:15
    効果:草のエネルギーをまとっていきおいよくくりだすずつき。たまに防御をすこしさげる

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:43:09

    >>17

    ダグドリオ系統専用技になりそう。ドリュウズには絶対やるな

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:43:23

    >>22

    積み技いいな


    あと俺は特殊の頭突き技があってもいいと思うんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:43:38

    びっくりヘッドは頭突きに入るのかい……?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:01

    >>20

    技コンセプト的に怯みは30%あってもいいと思うぜ!!(怯み厨)

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:16

    しゃれこうべ ゴースト 命中100 威力90
    お揃いし頭蓋骨で相手に攻撃する。すばやさを下げることがある。

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:36

    >>29

    あれは頭突きっていうか頭が爆発してるっていうか…

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:44:48

    >>31

    お揃いし→恐ろしい

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:45:44

    みずつき
    威力80 命中100
    みずを まとった あたまで あいてを つきさす。ひるみ じょうたいに することが ある。

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:45:46

    ムシズツキ 虫版逆鱗

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:46:16

    拳や牙がないポケモンでも習得できるサブウェポンっていうのは面白いかもな

    ギガイアスやギギギアルのサブを充実させてぇ

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:46:38

    ヘディング 
    格闘物理威力70命中100
    ダブルバトルで味方が防弾で防がれる系の技を使った後に出すと威力が2倍になり、非接触技になる

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:46:53

    ダイビングヘッド(ノーマル 威力130 命中90)
    身を投げ出す勢いで繰り出す頭突き
    外すと反動でダメージを受ける

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:47:33

    こっつんこ
    虫タイプ     
    威力60 命中率100 PP10
    攻撃後に自分と相手の持ち物が入れ替わる

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:47:54

    トリプルヘッド
    みず物理 威力30 命中90
    水辺以外の地形で使うと威力が3倍になる。

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:47:54

    >>38

    ダイビングが水だから、水でもいいかもしれん

    ポケモンそういうとこある

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:48:35

    はじょうつい
    タイプ:くさ 分類:ぶつり 威力:100 命中:75 PP:10
    硬い体で勢いよく突っ込む
    20%の確率で怯ませる

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:49:04

    「のびるずつき」
    優先度+2 ノーマル、威力80(神速と同じ効果)
    キリンリキ等首の長いポケモン専用

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:49:35

    ずつき系の威力が上がる特性も欲しいね
    いしあたまは既に使われちゃってるからどんな名前が良いかな?

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:51:30

    どくどくヘッド どく 威力80 命中100
    猛毒を纏って頭突きをする。40%の確率で相手を猛毒状態にする。

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:51:59

    「かたいツメ」みたいなノリで「かたいツノ」なんてどうだろうか

    >>44

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:52:39

    >>44

    無難にかたいあたまとかハゲあがりとか

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:52:56

    >>44

    ハードスカル

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:53:58

    「いちばんやり」
    タイプ:虫 威力75 命中95
    相手より先に攻撃できると威力が2倍になる

    ずつきだけどスピアーとかの突き技覚えるやつも使えるようなイメージで

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:54:29

    >>44

    ヘディング

    命中率は下がるが威力1.3倍

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:56:24

    >>49

    ポケモン+信長の野望を思い出してスレ主は嬉しいです

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:56:37

    ばくれつずつき かくとう 威力180 命中80
    1ターン力を溜めて飛び上がって強烈なずつきをくらわせる。技が外れるとHPの75%のダメージをくらい、こんらんする。

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:57:26

    >>51

    あっちでは特性だったからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:57:57

    「ばくれつずつき」と「どくどくヘッド」俺も考えてたから驚いた

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 20:59:09

    きあいのずつき(ノーマル版きあいパンチ)

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:00:21

    「くるみわり」
    草、威力100、命中90
    硬いきのみをかち割る勢いでずつきをする
    自分の防御が下がる

    アラブルタケの高威力草技が欲しかった…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:01:48

    りゅうとうだび
    タイプ:ドラゴン 威力:150 命中:100
    一度のバトル中で使うたびに威力が下がっていく

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:02:46

    スワップアウト
    エスパー 威力85 命中90
    相手の頭に向かって強烈な頭突きをする
    30%の確率で自分と相手の特性を入れ替える

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:03:39

    「ボブスレーダイブ」
    タイプ こおり 威力60pp15

    天候が雪の時、優先度+1

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:04:13

    習得ポケモンも挙げてくれると妄想が捗るかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:05:28

    「あたまでっかち」
    変化技。
    攻撃と防御が上がるがとくこうが1段階下がる。

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:06:26

    すいせいずつき 物理 いわタイプ
    威力120 命中95 PP10 対象1体 接触技

    1ターン目に空を飛び、2ターン目に落ちてくる。
    天高く飛び上がり彗星の如く落下しながらずつきする。この技は岩タイプと同時に飛行タイプでもある。

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:08:37

    キリモミヘッド 物理 飛行
    威力110 pp10 命中100

    自分の素早さが1段階下がる

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:08:47

    ここがラムパルド救済スレですか

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:09:52

    ズルズキンもラムパルドもいねーなパルデラ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:12:00

    はめつのずつき 威力200 命中100
    限界を超えた力でずつきをする。使うと瀕死になる。ダブルバトルだと攻撃の余波でもう片方の相手に威力100で攻撃し、さらにもちものをはたきおとす。使うと瀕死になる。タイプは自分のタイプ1と同じになる。

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:13:26

    ヘッドブロック
    pp5 優先度+1
    効果はまもる+ガード成功時に「お互い」を混乱状態にする。

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:18:16

    ヘッドブロック
    頭を突き出して味方を庇う(この指止まれの効果)

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:18:42

    >>67

    すまん被った

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:19:13

    >>68

    お?エースバーン強化案か?

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:24:42

    「みなぎるずつき」
    相手の体力を吸い取るずつき
    あたえたダメージのはんぶんのHPをかいふくできる

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:25:39

    だつもう
    相手の命中率が0.9倍になりずつき系の攻撃の威力が1.5倍になる
    隠し効果で日照り状態の時相手の命中率がが0.75倍になる

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:26:56

    >>72

    ひ、ひどい特性だ…

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:27:21

    >>71

    「相手の体力を吸い取るずつき」とは

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:30:30

    「とどろくずつき」
    ずつきの衝撃波で相手を攻撃
    タイプ:飛行
    威力:85(必中)
    分類:特殊、音技

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:39:29

    「だいちのずつき」
    1ターン目に砂をいっぱいに集め2ターン目に砂の頭を発射して攻撃する
    (砂嵐だと1ターンで打てる)
    威力120命中90(特殊技)

    地面は技の通りが良いので命中はちょっと下げた

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:41:55

    >>74

    それを言ったらドレインキッスやドレインパンチは…

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:44:31

    とりあたま
    飛行物理威力130命中90
    ものすごい勢いで頭からぶつかって攻撃
    激突の衝撃で、覚えている技をランダムで1つぽかんと忘れてしまう

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:47:47

    パチパチぱちき

    電気タイプ

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:50:38

    スピアヘッド
    虫 威力150 命中100
    戦闘に出たターンでないと成功しない

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:23:15

    あいさつずつき
    あく 威力70
    あいさつするふりしてずつきする
    相手より先に攻撃した場合相手のこうげきをがくっとさげる

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:31:30

    ドラゴンヘッド
    タイプ…ドラゴン
    威力…100
    命中…85
    pp…10
    物理
    3割の確率で怯み

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:30:52

    >>57

    600族みたいなポケモンはむしろ後半が本番って理屈で覚えなさそうな名前がちょうど良いね

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:33:40

    >>61

    実質デメリット無くね?

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:34:07

    ヘッドバッド
    悪 40 相手を必ず怯ませる 自分のHPを1/4消費する

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:35:02

    >>44

    ハンマーヘッド

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 08:10:37

    あたまごなし
    あく 威力65 命中100
    相手にダメージが入らなかった場合、攻撃か特攻のうち数値が高い方を一段階下げる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています