モロバレルの胞子とリククラゲの菌糸の力入れ替えてもいいよね?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:01:20

    ゴミ特性とゴミ特性のシャッフル

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:08:15

    S100キノコの胞子は許されませんよ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:37:00

    やめるガッサ!その素早さでキノコのほうしは許されないガッサ!S70が許されるギリギリガッサ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:38:04

    遠回しにモロバレルナーフしろって言ってるな?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:39:42

    アラブッテイタタケは元から鈍足だからそこまでデメリットじゃねえんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:39:48

    バレルはバレルで強化では?
    元々遅いしだいたい再生力だし

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:42:46

    >>6

    ダブルのトリル中に先手胞子できなくなるのがね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:44:28

    >>7

    その場合は再生力使って

    トリル考えない時は防塵草食貫通の菌糸になるんちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:44:44

    >>7

    再生力なら関係なくない?

    胞子なんで元々使わないのでは?ダブルの環境良く知らんけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:49:03

    不平等条約

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:49:04

    >>8

    >>9

    言われてみれば確かにそうだわ

    バレルは他にも特性あるわけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています