ガッツはよく語られるけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:39:52

    グリフィスはあんまスレ立たないよな。
    あにまん民はグリフィスについてはどう思ってるんじゃ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:40:16

    ヤンホモ

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:40:26

    >>1

    ホモ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:40:30

    めんどくせえホモ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:40:42

    結構情けない男だよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:40:44

    なんか気持ち悪いというか怖いというか下手に語りたくないというか

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:41:00

    コミケの人

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:41:32

    ガッツオカズにして女抱く人

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:41:47

    「俺は自由だ」とかなんとか言っときながら最新話であれですよ
    ガッツ大好きすぎる

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:41:55

    俺ガッツとかどうでもいいことに気づいたわ〜全然興味ないわ〜余裕だし〜

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:42:19

    好きな男の子供に憑依するやつは違ぇな…

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:42:26

    結局何をどうしたいのか分からないヤンホモ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:43:05

    国作ったけど楽しくないホモ

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:43:35

    >>9

    「俺は自由だ」(トゥンク…)

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:44:29

    何やりたいのかよくわからない情けないホモ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:45:17

    キャスカレイプする時めちゃくちゃガッツガン見して見せつけるホモ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:45:22

    …げるした時ガッツなら許してくれるだろ…って思ってたよね絶対

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:46:40

    キャスカはオナホとして使ってただけで多分ガッツで抜いてたよこのホモ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:49:03

    >>18

    でもキャスカにバブみ感じてそうなんだよな…

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:50:20

    >>18

    多分ガッツの脳みそ破壊したかったからだよ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:51:21

    ガッツとキャスカの子供を取り込むことで2人の子供になった男

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:51:27

    (...だめだ!!だめだ!!)
    ガッツはそんなに深く考えてないと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:52:34

    ジュドーが言ってたけど基本ガキなんだよなこのホモ

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:53:00

    運命を仕組まれてはいたが…げるはキャンセルができるのでグリフィス含めて転生者はクソ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:54:02

    おまえホモか?のシーン経て本当にホモになるの笑うわ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:56:58

    ゴッドハンドがあれだけ大層なお膳立てしたのに夢をとるかガッツをとるかで結局ガッツをとりそうなホモ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:57:33

    >>14

    やり捨てフリーダムなSキャラになってみたけど迫られて縛られる事に興奮するМキャラに目覚めた。

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 19:59:00

    なんかガッツもグリフィスもキャスカを二人を繋ぐものって考えてないかな?って思ったことがあった

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:03:41

    対等の友人と城で城を取った結果ツマンネしてるのがね

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:07:13

    だってこいつの語る所ホモ位しか無いんだもん。ミレニアムファルコンとかあっそ位しか感想わかんし

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:08:04

    ラストまでの構想って残してあるんだろうか…
    グリフィスってやっと城手に入れたのにそれから何したいのか分からないし、そもそもあの世界終わってるよねっていう

    それはそうと旧アニメ好きだわ森川智之さんで今も再生してる

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:10:17

    グリフィスとガッツの関係てシンとケンシロウにの宿命のライバル属性の系譜に近い。

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:11:55

    黄金時代編のこいつはマジで大好きだった
    具体的な過去描写も無かったのに、完璧超人っぷりに謎の説得力があった

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:13:31

    まぁちゃんとガッツに倒されてほしくはある

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:13:54

    ガッツが鷹の団出ていく時に
    「お前と友として対等に並び立てる最強の男になって帰ってくるぜ!」
    って素直に言ってたらグリフィスどうなってたんだろう?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:18:53

    >>35

    決闘はしそうだけど、その言葉あったなら自暴自棄で姫ヤりには行かなさそうだよね

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:23:51

    リッケルトがビンタした時はすごくスカッとした

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:26:42

    あの鷹の巫女とかいう女の子が使徒にめちゃくちゃにされるのは期待してたよ
    グリフィスの本性見て絶望する民とかは見たかった

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:21:01

    よく言われるけどどっちか女だったら解決だったんじゃねーの?

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:22:25

    新鷹の団がボロクソにされるのは見たかった
    特にコイツ

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:24:04

    >>39

    グリフィスが女だったらキャスカがグリフィス信仰レズになる

    ガッツが女だったらグリフィスがすげー情けない奴になる

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:25:46

    グリフィスがガッツを誘い受けする妄想をよくしてた

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:26:05

    >>40

    アーヴァインは別にそこまではないな。ロクスとかグルンベルドはグリフィスに絶望して死んで行ってほしかったが

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:26:14

    >>41

    今も結構情けないやつやし変わらん

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:26:56

    グリフィスもグリフィスだけどガッツもガッツでちゃんと言葉にしようよって

  • 46二次元好き匿名さん21/10/31(日) 21:26:58

    >>1

    画像懐い

    旧TVアニメ版のグリフィスのキャラデザ好きだったな~

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:30:11

    >>43

    使徒って基本的には他人を生贄にして力を手に入れた畜生どもというのを忘れてはいけない

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:31:47

    >>9

    グリフィス「俺は自由だからガッツとキャスカの間に入ったろ!」

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:32:22

    なんもかんも姫の前でカッコつけて友とは対等の〜ってイキったのかいけない

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:34:28

    >>49

    まさかガッツくん聞いてると思わないじゃん?

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:39:11

    >>43

    よかった、名前が挙がらないって事はこの子は許されたんだね!

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:41:06

    >>51

    長く読んでないけどシールケの友達だっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:41:08

    >>51

    贄にされる価値すら無くそのまま放置されれば良いんじゃね?

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:41:09

    >>51

    この子は使徒に犯されて欲しい

    背中に乗ってたボウガン隊とかは食われて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:47:41

    >>52

    鷹の巫女とか名乗って大帝との戦闘中に使途化した戦魔兵に動揺した人間軍に「愚かァ」ってイキリ散らしてた偽高木さん、因みに名前はソーニャ


    >>53

    >>54

    メッチャ嫌ってて草生える

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:52:33

    スレ覗いたらやっぱり予想通りの評価だな
    逆にここからグリフィスの名誉を回復する方法ってある?

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:54:30

    >>56

    ゴッドハンドと深淵の神を倒せばいける

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:55:08

    >>55

    好きになれる要素がまったくない

    以前の鷹の団を知らないのに鷹の団を語る

    グリフィスが光の鷹とか神聖視している

    使徒という外法の連中を持ち上げてる


    生贄にされた鷹の団やガッツ、グリフィスの真実を知ってると好きになれない

    そういうキャラとして作られたかもしれないけど

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:55:18

    >>56

    無理!

    ガッツ想いながら姫襲ったのが致命的過ぎる


    姫は姫で当てつけに犯しただけなのに正妻面してるし

    なんか新生鷹の団の奴らいけ好かない+グリフィスのことわかってない奴多すぎだろ

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:57:57

    >>59

    新生鷹の団組の胡散臭さは今後落とすための布石ではあったと思うんだけどね

    いかんせん胡散臭過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:58:24

    ソーニャちゃんは神秘的なキャラで価値観が常人とは異なるとかなら別に良かったんだけど
    あの人の事を真にわかっているのは私…みたいな人間臭い所が逆にムカつくかな?

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:59:07

    なんだかんだガッツスレ以上に伸びてるな…

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:59:43

    >>60

    なんかわざわざガッツが戦う価値も無いし

    戦ってなくてもいずれボロ出たり、内部から崩壊していたと思うわ

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:59:54

    >>59

    あれは上げて落とすの前振りだったと思ってる

    リッケルトが拒絶した時点でそのルートだと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:00:22

    >>55

    だってこいつらメインの話なんて不快すぎて絵がスゲー以外の情報要らねえもん

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:00:54

    ガッツ、グリフィス、キャスカ及び鷹の団の関係性の上で見たら好きではあるんだけど単体だともう…ネ…

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:00:54

    >>64

    それは分かるんだけど結局それがどんな形だったのか、そいつらが煮え湯を飲まさせる展開が観たかったのに一生観れなくなったのは本当に残念…

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:01:12

    >>62

    実質アンチスレみたいなもんだからなまじ勢いがあるのかもしれん

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:02:21

    >>19

    理想のママとパパってコト!?

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:02:51

    >>68

    でもグリフィス嫌いか?



    って言われると、いや…もはや好きだな、ってなるじゃん?

    新生鷹の団?うん…嫌いです…

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:03:01

    >>57

    >>59

    やっぱりガッツが一番グリフィスの事を分かってるよな、グリフィス自身も

    「お前は知っていたはずだ、俺がそうする男だと、お前だけは」って言ってた辺りガッツへの信頼感抜群だし

    なんやかんやあって奇跡的にわだかまりを捨てて共闘して深淵の神に挑むとかだったら熱い展開だったかもな

    なお他のゴッドハンドは髑髏の騎士にお願いしたい、特にボイドとの決戦はマジで楽しみ

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:03:11

    使徒はコイツみたいに欲望丸出しの方が好感持てる
    騎士気取りのロクスや武人気取りのグルングルンとゾット、狩人気取りのアーヴァインとかグリフィスからしたらマジでどうでもいい存在だからどうなるか見たかった

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:04:49

    >>70

    夢と友情の板挟みや生贄に捧げる外道っぷりとかそこまでやるイカレてるのは好き

    でも周りの取り巻きが鬱陶しい

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:04:53

    >>70

    まあ良いキャラではある

    キャラというかキャラ造形が好きというかうまく言えんが

    新生鷹の団は嫌い

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:05:11

    >>69

    介護されてた想像は絶望からきたものではなく心の奥底にある願望だった⁉︎

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:05:59

    >>61

    画像がキルミーのソーニャちゃんで草

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:08:26

    ソーニャはこのまま進んでいけば酷い目に遭う確率は高かったと思う
    やはり悔やまれるな色んな意味で

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:08:42

    最強の傭兵団を率いていた俺だけど王様に投獄されました!でも仲間達を生贄に捧げて更に最強になりました!転生したら俺の部下達が強すぎる件について!戻ってこいと言われても、もう遅い!
    なろうみたいな展開だ

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:09:13

    >>72

    エンジョイ&エキサイティングの精神を忘れちゃったのは当のウラケン先生なんだよなあ…

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:09:19

    >>70

    好きだよ


    同じく新鷹の団は嫌い

    ただの外道が真人間ヅラしてるのがね

  • 81二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:11:21

    >>80

    騎士として相手をしよう!くっ、負けそう!ここからは使徒だからノーカン!俺の勝ち!黒の剣士弱すぎwwww

  • 82二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:11:33

    グルンベルトはあそこで死んでおくべきだった
    ともすればヘイトは買わなかっただろうし

  • 83二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:12:25

    >>81

    武人気取りの自己陶酔野郎はマジで名言だと思う

    鋭すぎる

  • 84二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:13:21

    >>82

    初登場でモブ兵士に殺られる位じゃ無いとヘイト稼がないところが無いな

  • 85二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:13:32

    とうとうガッツスレの2倍の伸びになったなこのスレ

  • 86二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:13:35

    新生鷹の団は飽きたからグリフィスに始末されるとかが良かったのかな
    国作ったけどもう一回やるために崩すかみたいに

    ロクスは鏡見ろ

  • 87二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:14:40

    理想
    ガッツが手負いだったから勝手に鎧の力が発動
    ←グルンなんたらさん使徒の力を使い「第2Rだ…!」

    現実
    負けそうになったから使徒化


    なんやこいつ…

  • 88二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:14:45

    >>79

    なんだかんだ描きたいもの描いてたのではとは思うけどね

    じゃなきゃフェムトの後ろに立つ髑髏の騎士の見開きみたいな絵描けないだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:15:20

    >>85

    だってガッツは何だかんだ語り尽くしてるんだ。グリフィスと言うより周りの連中込みで不快感も高い連中だからそらのびる

  • 90二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:15:51

    >>77

    シールケレイプからソーニャレイプになってたかもな

    ってこの文化いつまで言われていたのかわからんけど

  • 91二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:16:04

    新生鷹の団の幹部連中は伯爵やロシーヌみたいに悲しき過去があった可能性が濃厚だった気がする
    人のままでは耐えられないほど辛く苦しい経験をして使徒になる時に大切なものを捧げて人間としても壊れるんだろうな

  • 92二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:17:29

    >>87

    ゾットを見るに人間状態でも転生前より強くなってるはずなのに負けてるのはダサい

    俺の中ではグルングルンの武勇は使徒化してからのモノと思ってる

  • 93二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:18:43

    >>91

    まさにこの理論か

  • 94二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:19:09

    >>91

    全部自分のエゴで最も大切な物を生贄に捧げてるんですがね

  • 95二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:19:39

    新鷹の団は放魔のとこはカッコいいと思うよ
    それ以外はカスや

  • 96二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:23:07

    ゾッドってグリが乗ってる時よりガッツが乗ってる時の方が楽しそうだったよね

  • 97二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:23:22

    >>87

    こいつの過去が書かれてたかすら覚えてないから書かれてたら申し訳ないが

    こいつ使徒になったのって友となんか賭けて決闘→負けそう→捧げる

    とかじゃねーの?って思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:23:46

    新鷹の団のおかげで評価の上がるガニシュカ

  • 99二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:25:10

    >>97

    小説が出とるよ。あいつも人生色々あったんだ。

  • 100二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:26:13

    >>99

    そうなんだ

    結局なんで使徒になったの?

  • 101二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:26:13

    >>96

    だって憧れの人だもん。ここだけはソーニャを褒めてもいい

  • 102二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:28:56

    >>98

    逆に勝てないの分かってる上でガニシュカ応援してたって人も居そうなのがヤバい

  • 103二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:31:00

    >>101

    三角関係か…

  • 104二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:32:37

    >>87

    負けそうになったから使徒化じゃなくて決闘に関しては負けを認めたうえで任務を遂行するために使徒化だった気がする

  • 105二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:33:45

    >>103

    ワイルドなガチムチと超絶イケメンに尻を狙われる主人公…

  • 106二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:33:55

    (話題がグルンベルドに持っていかれている!)

  • 107二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:34:02

    >>12

    ガッツと愛を越えた関係を築きたかった

  • 108二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:34:51

    >>100

    読んだのがだいぶ前でやや記憶が残ってないが、嫉妬や状況のせいで闇落ちした親友に嵌められて、死を目前にして守りたかった女達に受け入れられる形で捧げた。あと使徒化前から割と大概な強さだった。

  • 109二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:34:54

    >>7

    今更のレスで申し訳ないけどいつ見てもこれはグリフィスの風評被害がかわいそすぎて笑う

  • 110二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:35:39

    >>104

    そうだよ。変身以降は特段下げるところもないよ。その前で底値行ってるのもあるがあくまで鷹の将としてやってるから

  • 111二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:37:28

    >>108

    補足すると、捧げられた方も間違いなくそれが一番マシな死に方だった

  • 112二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:43:02

    >>111

    という事は心を捨てずに使徒化してる連中も居るって事だし、ウラケン先生的には新生鷹の団幹部はそういう風に描くつもりだったのかな?

  • 113二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:43:08

    >>105

    ガッツと結ばれるためにグリフィスの命令に叛いたりしちゃうんだ…

  • 114二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:44:30

    >>104

    すまん、もうあんま覚えてなかったわ…

  • 115二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:45:13

    >>112

    実際、あれだけ数いるから理性を保っているやつも一定数いると思う。とはいえ、大抵の奴は世の中への憎悪や怒りを抱えて使徒墜ちするから心も怪物に成り果てるんだろうけど

  • 116二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:46:30

    脳破壊された伯爵可哀想

  • 117二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:47:51

    >>116

    娘だけは捧げずに済んだのがせめてもの救いか。まあ地獄行きは確定するだけの所業はしでかしてしまったが

  • 118二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:48:02

    >>115

    >>大抵の奴は世の中への憎悪や怒りを抱えて使徒墜ちするから心も怪物に成り果てるんだろうけど


    一般の戦魔兵はそんな感じだったよな、言葉もちょっとカタコトで風貌も怪しい感じ

  • 119二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:51:58

    >>118

    世界の理不尽に怒りを抱えて死ぬ瞬間に、しかも自分の大切な物を捧げて人外の力を手に入れてしまうわけだからな。ヒャッハー通り越して心が壊れる奴がいてもおかしくない。

  • 120二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:52:55

    伯爵に関してはマジで同情の余地があるよな
    最愛の妻が自分を裏切って討伐対象に与して自分の家でエンジョイ&エキサイティングしてたんだから
    終いには伯爵の優しい部分に付け込んで自分は切れんだろアピールしやがったんだから
    もしも自分が伯爵だったら同じ状況で理性を保てるかどうか正直分からん

  • 121二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:56:34

    >>120

    あの父娘はマジで救いがない。万が一伯爵があの時点で転生拒否して自害しても、あの母親に育てられた娘が幸せになれるとは思えない。最悪、未来にまとめてモズグズされる。

  • 122二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:56:40

    スレがグリフィスについてじゃなくて使徒についてになってるけど
    現状のままだとあんま語る事ないのかな
    転生してから心情がほぼ語られなくなったし、言ってることとやってる事が違うよね

  • 123二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:58:37

    >>122

    執着以外に確定してる部分が少ないからな。神に従うのか挑むのか、ガッツ達を害するのか共闘するのか。続きが見たいです…

  • 124二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:01:40

    続きが見たいは本当にそうだよね……

  • 125二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:30:54

    >>75

    心の底では逃げたいとずっと思ってた。安らぎの場所がキャスカとガッツ

  • 126二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:32:05

    念願の国手に入れたけどガッツいなくて暇ってのが最新グリフィスだったけど、もしガッツの方から歩み寄ったら受け入れるのだろうか

  • 127二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:34:47

    >>126

    歩み寄るかどうかは置いといてまず受け入れる気がする。ただ一部の部下たちは絶対に認めずに暴走する。下手したらタガ外れた使徒たちの国民大虐殺劇だ

  • 128二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:35:23

    >>80

    六道輪廻の枷から外れて魔に生きる人へ転生しても罪悪感や真人間への未練が残っているのが滑稽で人間臭い奴ら。

  • 129二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:38:49

    >>127

    嫉妬した姫様がやらかす

    ソーニャはガッツが災いを齎すとか言い出しそう

    ロクスや他の使徒から襲われる


    暴発待ったなし

  • 130二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:56:17

    >>129

    皮肉にもその場合にまともに味方に出来そうなのが上でボロクソ言われてるグルンベルドぐらいなんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:59:17

    >>130

    あとゾッドか

  • 132二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:01:38

    >>131

    ただあいつはガッツと戦いたい欲もあるのが不安材料。一時的共闘はあっさり出来るだろうけど、何処かで必ず殺し合う事になる

  • 133二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:06:16

    >>132

    そういう一応仲間になっても緊張感あるっていうか危うい感じってなんか良くね?俺結構好きなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:08:04

    >>133

    それはすごく分かる。いざ決着をつけるときも周りに対して本人達は爽やかな感じだとなお良し

  • 135二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:13:24

    >>134

    好きな漫画で意気投合できるっていいよな、もっと語り合いたいところだけど

    そろそろ風呂入ったりして明日の仕事に備えないといけないのがつれえわw

  • 136二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:31:25

    >>135

    ゆっくり休んで明日に備えたまえ。

  • 137二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:57:59

    まああのまま進めていれば三つ巴になっていったんじゃないかな…?
    グリフィス率いる新生鷹の団とクシャーン残党兵とリッケルト、ガッツとエルフヘルムの連中でぶつかるクライマックスに流れ込み「深淵の神」まで巻き込む終わりを目指してたと『マップス』(無印)読んでたというの知ってると思うわ…
    グリフィスはあの中じゃ「伝承族叛乱軍」のリーダーみたいなもんだからな

  • 138二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 07:19:16

    ガッツ(対等になりてぇ俺いなくてもグリフィスは大丈夫だろ…)
    グリ(何も言わなくてもあいつは分かってくれてるはず…)

    あのさぁ…

  • 139二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:08:49

    ファルコニアで俺TUEEE無双してるグリフィス見たらガッツはつまんねぇ男になったなとか言いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています