- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:14:13
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:15:20
その場合博士AIの扱いは…多分プログラム的にアオハルにダイレクトアタックしないといけなくなると思うんですが…
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:16:25
そりゃあフトゥー/オーリムAIを支配するプログラムも筋肉で解決よ
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:17:02
頼れる友達とボールの中のアギャス達揃ってドン引きしてそう
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:17:40
主人公のじゃれつく!主人公のじならし!主人公のともえなげ!主人公のばくれつパンチ!
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:18:47
これはタイプ:ワイルド
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:19:40
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:20:33
マサラ人かな
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:21:15
落下時に自身の体重を支える腕力!
肉弾戦も問題ないな - 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:23:00
岩砕きと怪力とロッククライム使えそう
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:23:29
名曲タイプワイルドの歌詞はそういう意味だったのか…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:36:53
400匹のポケモンを捕まえるトレーナーがそれより弱い訳ないだろ
- 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:38:45
バランみたいな理論やめろ
- 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:42:22
筋肉こそ正義!筋肉は裏切らない!な思考の主人公来たな…
- 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:45:37
何でトレーナーには定期的に自分で戦おうとする奴が出て来るんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:50:56
やはり暴力…暴力は全てを解決する
- 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 21:51:15
一度倒された守護竜ライドンが後ろから不意打ちしようとした時に無言で相棒のライドンをボールから出して塞いで、ボタンから「最初からそうすればええやん!」てツッコミでるんだよね