- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:00:50
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:03:12
なお安全性……
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:05:13
強いのはガンドフォーマットよりあのバカみたいな硬さのシールドじゃね?
- 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:23:51
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:29:26
ガンドフォーマットもMSがめっちゃぬるぬる動くから十分強いんだけど素のスペックが出力足りてない感じする
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:32:06
ぶっちゃけた話素のエアリアルのスペックってかなりおとなしめよな…ダリルバルデに力負け、スラスター推力は恐らくファラクトに負けてる
ビットのとんでも性能とそれの初見殺し、スレッタの腕とそれをダイレクトに伝えられるGUNDフォーマットでなんとか渡り合えてる感じ
初見殺し効かなくなってきたらどうなるか
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:52:44
ダリルバルデに力負けしたって言われてるけど明確に押し負けた場面は「ダリルバルデが両手で武器を振り、エアリアルが片手で受け止めた」時だけだから一概に出力が他MSと比べて上とも下とも断言出来ないんだよね
- 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:56:33
プロローグの時も随分被害者がいたしかなり量産されてたっぽいから水星の魔女の世界のMSとしてはスゴイ技術革新だったんだろうなあ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:58:41
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:58:52
パーメットにはエネルギー効率を引き上げる能力があって、
GUNDはパーメットスコアを上げる度にそのエネルギー効率をさらに跳ね上がるから、バリアやビームが使えるんだろうな。 - 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:01:06
エアリアルの真相次第だが4号がエアリアル乗ってパーメットスコア上げても問題ないわけだし現状GUNDフォーマット使う上で理想的な形になってるから売り出せばめっちゃ儲かるよねこれ
- 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:14:10
プロローグでパパがうちの製品悪く言ってと怒っていたけど
ロールアウトしたての量産試作機の段階でぱっと見十数人が病院送りになって被害者家族が抗議デモするとか
最終目標が民間で自家用車、原付感覚で使う乗り物のテストでガンガン犠牲者だからヤバイよね - 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:23:56
- 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:10:10
これからデータストームの起こらないガンダムを作れるかどうかってところに期待
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:11:29
でもガンド医療はママスペラである程度の実績上げてると思うんだよな
- 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:16:24
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:32:10
安全性に関してはそれを使うために使い捨てパイロットでも用意すればいいだけでしょ