炎御三家って優遇されてる印象がある

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:08:08

    何故だろう
    理由としてひとつ考えられるのは「アニメで必ず1回は進化している」という点かもしれない
    あとはリザードンさんの露骨な優遇とか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:08:38

    ところでこのバクフーンくんなんですが

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:09:55

    しまった昨日のリザードン怪文書スクショ撮っとくんだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:10:04

    >>2

    エンブオー君もそうだそうだと言っています

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:10:33

    炎属性ってエフェクト映えするからじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:10:33

    ランクマで使えないのに優遇とか何言ってんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:11:02

    というか草が不遇なのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:11:15

    怪文書が早い

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:11:36

    リザはよく言われるけどメガ早かったバシャもそうだね
    あとスマブラ参戦のガオガエン

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:16

    >>6

    「実際に優遇されてるかどうか」と「優遇されてる印象かどうか」は割と別物だし…

    その怪文書は正直それ以下の話だと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:16

    >>7

    くさタイプ推しの私、遺憾の意を表明

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:30

    火のデザインわかりやすくて人気なのもあるかもね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:53

    そりゃ子供は炎好きだもの
    水はともかく草が主人公のやつなんかポケモン以外でもほぼないし…

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:12:58

    バクフーンが不遇❌
    ジョウト御三家が不遇⭕

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:04

    六世代はガエンよりゲッコウガの方が圧倒的に優遇されてたろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:06

    >>11

    実際のとこアニメでもゲームでもあんま推されてないイメージある

    強いて言えばジュカイン、ベイリーフくらい?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:27

    昔だと水と草は最初から野生で出てきやすいが
    炎は中盤以降になりやすいって意味では

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:27

    >>15

    ガエンは7世代だぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:38

    >>2

    ヒスイ来たから...

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:13:58

    >>18

    エアプ晒した

    切腹します

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:14:19

    リザードン(サトシ)
    マグマラシ(サトシ)
    バシャーモ(ハルカ)
    ゴウカザル(サトシ)
    チャオブー(サトシ)
    テールナー(セレナ)
    ガオガエン(サトシ)
    エースバーン(ゴウ)

    えぇ...(困惑)

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:14:45

    言わずもがな優遇されてる炎
    不遇気味だけどなんだかんだで愛される草
    優等生だけど一部を除いて地味な水

    だいたいこんなイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:15:01

    >>21

    マフォクシーじゃないのか

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:15:05

    >>2

    金銀世代は正直扱い横並びに近いけどその中でもバクフーンはポケスペでもアニメスペシャルでも主人公の手持ちだったしリージョンももらってるし優遇されてる方だと思う

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:15:12

    >>16

    モクローもっと推せよ...可愛いだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:15:14

    >>6

    能力だけだと優遇されてたのはメガがあった6、7世代だけやぞ

    それ以外は大して強くない

    でも出番はクッソ優遇されてる

    対戦じゃクソ雑魚だけどクリスマス必須枠のデリバードと似たようなものだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:15:44

    >>22

    ゲッコウガ「地味ですみません」

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:00

    >>26

    剣盾初期のキョダイリザードンも十分強かったと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:02

    初代~BWから始めた人達の評価、

    水>炎>草

    XY以降から始めた人達の評価、

    炎>水≧草

    あると思います

  • 30322/12/07(水) 22:16:24

    >>6

    そうこれこれ!この怪文書!有能!

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:29

    明確に他2匹の系列より扱いよく感じるのってこいつらくらいじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:29

    水はネタキャラになりがちなのもなぁ、ネタキャラがたまに見せるかっこいい所も好きなんだけどやっぱ普段からかっこよくいてほしいというか……

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:41

    >>21

    この中だと進化がシンオウ編までなかったヒノアラシが結構例外的な立ち位置だよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:16:58

    >>27

    除かれた一部がなんか言ってる

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:10

    >>27

    君は明確に「一部」側だし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:17

    メガリザードンはXYあるのにカメックスフシギバナはないしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:35

    エースバーンってシングルの性能以外でそんな優遇されてたの?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:38

    >>31

    ダイパはむしろポッチャマの方が推されてないか

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:57

    >>31

    シンオウの中で一番扱いいいのってポッチャマじゃないか?

    プロジェクトポッチャマとかあったし

    最終進化系でいうとゴウカザルが目立つと思うが

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:17:59

    ポッチャマ…はマスコットとして人気だしシンオウ御三家は猿が特別優遇されてる感じはしない
    ドダイトスくんは…ドンマイ…

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:18:24

    DPのゴウカザルはアニメの印象では

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:18:49

    >>31

    ダイパはエンペルトもかなり人気あるからどうだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:19:09

    >>38

    プロジェクトポッチャマ(笑)とかあったもんね

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:19:38

    加 速 ア チ ャ モ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:19:42

    偏見だけど人型に近い御三家はアニメとかで良い戦闘シーンもらってる印象ある
    多分ゴウカザルとゲッコウガのせい

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:20:13

    >>31

    5匹中3匹ほのおで残り2匹はタイプが割れてるんだからまぁ優遇のイメージがつくのも納得なんじゃねぇか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:20:16

    >>40

    でもドダイトス好きからしたら名ピカの客演だけでお釣りが出るくらい嬉しかったな

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:20:18

    正直1/6世代以外は御三家にそこまで差あるとは思えん
    強いて言えば3/4世代もちょっと差あるかな?ぐらい

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:21:16

    >>24

    現在の金銀クリスタル環境では

    バクフーン>マイナーと中堅の越えられない壁>メガニウム>嘆きの壁>オーダイル(笑)ぐらいの格差はあるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:21:26

    ホウエン御三家とかいう全員に根強いファンがほぼ均等数いる強豪世代

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:25:38

    >>47

    好きなポケモンが本編外で厚遇されていたら嬉しくなるよね、わかるよ

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:25:51

    >>49

    でも今の金銀クリスタルの対戦環境をどれだけが知っているかと言われたら...

    やっぱり見られるのは現行ぐらいだし、強いて言うなら噴火で多少目立ったバクフーンぐらい?

    個人的にはオーダイル好きだけど特別見られた記憶する様な何かは聞かないな

    メガニウムは対戦で有用そうだけど、結局使われなかったみたいな事は聞いた

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:26:22

    >>44

    しめりけ本を許すな

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:28:44

    エンブオーはマジで不遇。アニポケって割と御三家のデザイン気にしてくれるのにチャオブーだし…ゲームでも炎格闘3連続でボロクソ言われエアプからは旅パでも使わないと煽られ… ドダイトス&エンブオー推しの自分マジで泣きたい

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:29:44

    >>52

    メガニウムさんは金銀環境だと「戦えないことはない」のと、「当時は努力値カンストさせてる人が少なかった」「きちんとやるならガラガラ受けはPT単位で出来ることが必須なのにそれが出来ない人が多いから特に強いと言われた」って事情全てが絡んだ結果今だとフシギバナにほぼ全てを奪われてるというか……


    繰り返すが第二のメガニウムは「そもそも論外なオーダイルレベルよりは遥かに強いがマイナー」って感じ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:30:20

    >>54

    チャオブーで止まったのってベルが持ってたからやろ

    ベルのエンブオーは割と強かったし

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:31:45

    リザードンの次に優遇されてるのが水タイプのポッチャマゲッコウガの印象があるし、草タイプが扱い微妙なだけなのでは… モクローぐらい?

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:33:38

    アシレーヌは外部出演は不遇気味なんだけど
    (ジュナイパーはポッ拳ユナイト、ガオガエンはスマブラに出てるがアシレーヌはNewポケスナだけ)
    グッズとかは多いから優遇か不遇かよくわからない

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:34:39

    公式で「監督が好きだから」と言う理由で優遇されたのがフシギダネだったりするのは加えて良いと思うが(草)
    あとモクローはギャグが多いだけで公式戦の戦績は何気にかなり上位なんだよなあいつ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:36:09

    >>56

    マジでチャオブー好きな人には申し訳ないけど御三家中間進化のクソデザ2トップに食い込むと思ってるからポカブのままでいて欲しかった。ツタージャでよかったでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:42:38

    バシャーモ(ほのお・かくとう)→ゴウカザル(ほのお・かくとう)→エンブオー(ほのお・かくとう)

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:46:23

    草は飛び抜けて優遇されてるわけでも無いバナが一番目立つまであるわ
    対戦環境含めたらゴリラも目立つんだけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:07:47

    >>62

    バナは歴代一草と毒が不遇な第一ですら二軍以上に位置付けられるポケモンな時点で何かが違うよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:13

    ジョウト御三家は誰かさんのせいでメガ進化貰えなかったしな

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:49:06

    >>63

    アニポケでもオリジンでも扱い悪いし、アニメでの扱いを代償に強化って感じする

    アニメ系だとリザードン>カメックス>>>フシギバナな感じだし

    あと他のフシギバナの高待遇はピカブイレッドやアニメククイの手持ち抜擢しか思いつかん

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:53:18

    >>63

    特性とかステータスとか見ても馬鹿みたいに強いわけでもないけどなんかまとまりが良いんだよな

    地面タイプの技を覚えるのと葉緑素+ウェザボの恩恵か、タイプ的に毒が意外と優秀なのもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています