ポケモンの図鑑説明ってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:32:58

    なんか稀にとんでもないこと書いてるやつ居るよね

    そのせいで現実的なことやってる奴と比べるも面白いことになる

    いや20メートル跳ぶのも充分凄いんだけど…

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:33:17

    マグカルゴ定期

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:34:11

    マグカルゴとランターンとかいうレジェンド

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:38:14

    じもと…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:39:15

    ゴーストタイプ定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:52:21

    はねるだけで山を超えるコイキングの前には些事よ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:55:22

    はったつした4ほんのうでは2びょうかんに1000ぱつのパンチをくりだすことができる
    カイリキーヤバくない?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:58:01

    昔のポケモンならわかるんです!昔のポケモンなら!
    最近のポケモンのクセしてマイナス300°cとか書いてあるブリザポスさんはなんなんですか?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:58:53

    ゼットンよりヤバいんだっけランターン

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:59:19

    >>8

    ポケモンの世界には-300℃があるんだが?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:01:03

    特にゴーストタイプとか自分で検証してない噂話も結構書いてあったりするし…

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:01:11

    南アメリカのギアナ高地があったり、ゴーストの毒ガスやらライチュウの電撃やらの犠牲になるインド象がいたりするからな初代図鑑…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています