- 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:53:08
- 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:54:03
やっぱり「よく来れたね」だわ
- 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:54:53
ランスロット初出撃かな
ロボットの発進シーンが大好きでね - 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 22:59:09
俺はルルが天子様の政略結婚の処遇をシャーリーの恋バナ参考に決めたとこですかね
- 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:01:34
1話ラストの「だから」
- 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:02:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:02:11
定番だけど最終話での
撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ
ですかね… - 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:04:52
オレンジくんが味方になった所ですかね…
「貴公の忠節はまだ終わっていない筈だ!」「イエス、ユアマジェスティ…!」 - 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:25:13
売国奴の桐原に正体ばらすところがめっちゃ好き
- 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:27:44
復活のルルーシュで扇と玉城がルルーシュの事はわからないけどゼロなら信じるってコーネリア説得する所
- 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:35:26
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:59:00
ジェレミアの「オレンジ…?それは我が忠義の名前」てトコ好き
足組みポーズで不敵な笑いだから納得しちゃうけど、なんですかそれ - 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:37:33
R2の2話の「私はゼロ。日本人よ私は帰ってきた!」のシーンすごい好き
本物かどうかもわからないゼロが名乗りをあげるだけで世界がざわつくっていうゼロという人物の存在感がよくわかるシーン - 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:43:12
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:45:01
「引き返すべき道は、いらない!」
スロット打ってて一番耳に残る台詞
尚、どのシーンで言ってたのかは覚えてない模様 - 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:48:53
たぶん、初恋だった...
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:48:54
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:07:00
クロヴィスを殺すときの綺麗ごとで世界は変えられないからが好き
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:11:12
敵も味方も知らない作戦「ファイナル」
そこからハッタリを察したコーネリアが私の弟は負けず嫌いって言うところも好き - 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:14:09
ルルーシュとc.c.のお互いだけが理解してる関係性がすごい好きだから、
c.c.「お前は今までナナリーの為に・・・」
ルルーシュ「もう特別扱いはできない」
っていうくだり大好き - 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:15:17
そこも好きだが21話は「シャルル・ジ・ブリタニアは私がころした。よって次の皇帝には私がなる!」が好き
- 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:47:04
深海のカケラでC.C.がめっちゃデレてイチャイチャしてるのすごい好き
- 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:51:09
ロスストの「未練はある。だから、未練はない。」が強すぎる
未プレイだと何言ってんのか一切分からないだろうが本当に良いシーンなんだ… - 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:57:49
だーかーらー愛を叫ぶしーかなーい♩
- 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:01:11
ルルーシュとスザクの初めての共闘キュウシュウ戦役
ここでやり方は違えど同じ理想を持って戦えると示した直後に血染め起こるのは本当に人の心がない - 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:09:27
- 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:06:16
紅蓮聖天八極式の初出撃時のテンさん。噛ませにしてはよく頑張ったよ。関係ない戦場にいる以上殺すだけだ、からの戦闘はカッコいい
- 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:07:42
- 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:04:25
- 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:11:35
皇帝ルルーシュ誕生だな
ルルーシュとスザクが遂にコンビを組んで世界に喧嘩売る事に本当にワクワクした
2人がアッシュホードの制服なのも好きなんだ - 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:14:29
二期後半に差し掛かるぐらいで映るゼロ専用ハンガー
- 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:48:08
オレンジ仲間入りはピクチャードラマでマリアンヌ様守れなかったって伏線もあったし、唐突に湧いて出た設定でもないしホント上手くやった名シーンなんだけど同じ話でシャーリー死んでるのがほんま
- 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:39:43
テロとは子供っぽい嫌がらせに過ぎない。やるなら戦争だ
のシーン。序盤のこれでギアスに一気に引き込まれたよ - 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:15:23
R2でスザクがナイトオブゼロを名乗るところかな
元々ラウンズ自体数字を使っていたけど、ルルーシュと共犯になったあとにゼロの名前を使うのテンション上がった - 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:22:09
クロヴィスの葬式演説シーン
皇帝の演説をバックにキャラの表情が映ってくのがブリタニアって世界に対するそれぞれのスタンスの違いみたいなのを感じさせた - 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:22:39
- 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:26:24
土の味かなぁ
ルルーシュがかなぐり捨てて土下座してるのは良いシーンだよ - 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:40:49
クロヴィスに向けて、帰ってきました。殿下。すべてを変えるためにの言い方すごい好き
- 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:50:27
- 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:53:12
- 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:59:35
- 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:41:03
実際ゼロいなかったらずっと同じことしてただろうし、途中でゼロがいなくなったらまた逆戻りだったろうな
1期だとゼロ行方不明の時に藤堂がゼロ見捨てる言動してたけどそのあと自分が騎士団率いることになってたのわかってたんだろうか