じゃあ逆に聞くけどどうすればよかったんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:24:17

    この全知全能の神に意見するからには完璧で欠点の一切ない代案出せるんですよね?

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:26:13

    いうて本気で邪神呼ばわりしてる奴はいないでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:28:23

    なんというか今更感のすごいスレだな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:12

    >>3

    まさかこのスレも時を越えて...!?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:29

    ワタ…現地の人にもっと応えてあげるべきだったのではないでしょうか?特にウォロと言う素晴らしいヘアースタイルの青年はプレートを集めるガッツや周りからの評判などどれをとってもあなたの協力者として相応しかったかと

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:31

    >>2

    それは普通の思考だ

    あにまんには普通の思考じゃない奴がちょいちょいいる

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:43

    >>3

    じゃあお前今日から剣盾の話題も禁止な!

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:29:56

    >>4

    パラドックスアニマン(古代の姿)…ってコト!?

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:30:04

    スマホをもう少し持ちやすいデザインにして欲しかったです

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:31:29

    主人公とかノボリに現代に帰らせる選択肢を与えてやれば良かったのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:31:58

    世界を壊して一から作り直す

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:33:35

    結果的に全部上手く行ってるから正解だよ
    元の時代に帰らせろとかはプレイヤーが勝手に言ってるだけで主人公は全く元の時代の話しないからね

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:34:20

    >>10

    でもそしたらヒスイの人たちが悲しみますよね?そのことちゃんと考えてますか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:34:40

    >>10

    ノボリは恐らくアルセウス関係ないが、あら可哀想ついでだから主人公と一緒に返してあげましょうね^^ってやったら掌クルーだったと思う

    どがそんな人間に媚びるような都合のいいことしてくれるアルセウスも嫌だわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:34:59

    >>3

    まだ今年のゲームだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:35:03

    >>5

    なんか身の危険を感じるので近寄らんとこ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:35:50

    >>10

    主人公は本人の意思次第だけどノボリはその世界の現象による被害者だからそんなの神が救済する案件ではないやろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:37:38

    >>12

    これ言ってる人って本当に心から納得して言ってるの?無理矢理自分を納得させるために脳内で主人公が帰りたがってない事にしてるわけでなく?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:39:38

    >>18

    将来的に永住まで検討してるのかは知らんけど少なくともあのタイミングで帰還を急いでたようには見えん

    そもそも主人公自体の設定が歴代と比べてかなり謎なんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:41:18

    ・アルセウスフォンに落下死防止機能を付ける
    ・使いやすいデザインにする

    あのめっちゃ使いづらそうな形状のスマホをサラッと使いこなしてる主人公もなんなんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:42:04

    >>18

    少なくとも俺はそうだな

    というか主人公が元の世界に戻るために戦ってたとは認識してなかったし

    だから邪神云々はともかく、そういう目的でやってた人もいたんだなーって素直に感心したんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:43:40

    先輩が帰れなくなるかもとか言ってもそんなに焦らず
    追放されても選択肢によっては人生色々で済ませ
    裂け目が閉じたのを笑顔で見届け
    分身もらうときも笑顔だったからな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:43:51

    >>18

    俺はクリアしたあとネット覗いたらみんな帰らせろ帰らせろ言っててびっくりしたよ

    そもそも全部終わったら帰してあげますよとは言われてないのにどこからその共通認識が出てきたんだろうと

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:45:21

    お前らがお気持ち表明しまくるからあにまんでアルセウスの話できないなもう

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:45:47

    >>20

    スマホロトムと同じやり方で良いならアルセウスフォンでもやれるんじゃねぇかなと思う

    ワープが出来るなら浮くくらい出来そう

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:45:50

    >>20

    私の施しであるアルセウスフォンをバカにしましたね?

    よろしいあなたは裁かれるべきだ(裁きの礫)

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:46:04

    俺は帰れないというか親と会えなくなるのは可哀想だから、どうせなら家ごと持ってきて主人公ファミリーをヒスイに住まわせればいいのになと思ったぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:47:19

    >>18

    なんか面倒くさいやつだな…

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:47:43

    異世界転生ものの認識の違いか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:47:43

    なんで帰らせてくれないんですか……?

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:48:25

    >>30

    ゲームが終わるので……

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:48:54

    帰らせろ!邪神!とかは一切思ってないけど

    神よ、アルセウスフォンだけはもうちょい見た目どうにか出来ませんでしたか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:49:19

    帰すなんて一言も言ってないからそんな発想も無かったというが、いきなり呼んだからには帰してくれよって普通の感情じゃないのか?主人公がどう思ってるかは別として

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:49:21

    >>30

    その「帰らせてくれない」という認識が仕様はともかく設定的にも正しいのかという点から論じられてることをそろそろ理解した方が良い

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:49:48

    どういう経緯でヒスイに送られることになったのか、残してきた人はいるのか、そもそも帰れるものなのか
    主人公のこと何にもわかんないのに可哀想って言ってるのは想像を押し付けてるだけじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:50:35

    普通に分身くれるのひゃっほい!って喜んでたし帰りたいって発想が無かった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:50:49

    アルセウスフォンがダサい上に持ちづらくてスマホロトム以下なのはどうなんですかね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:51:16

    >>18

    無理矢理主人公を可哀想にするために帰りたがってる(けど帰らせてくれない)と思ってるんじゃないかとこちら側も疑ってるよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:51:39

    普通に考えて望んでこっち来たわけでもない異邦人が使命成し遂げたら帰れると思うじゃないですか……?
    え、ここに骨埋めるの!?ってなったからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:51:46

    主人公に自分を投影するか、セウスと同じ神の目視点で見てプレイしてるかの違いやろな 帰りたい帰れなくてもいい云々

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:52:05

    過去に送ったとかは世界のために神の視点云々で仕方なかったってやつだ

    スマホのデザインは間違いなくセンスが悪い

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:52:31

    オレはいいからノボリさんを返してやれよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:52:43

    アルセウスフォンの神過ぎるセンス以外は善なる神だよな

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:52:58

    >>39

    望んでる望んでないも不明だろ

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:53:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:54:44

    >>44

    つまりどっちの意見も成立するから不毛すぎるだろこの議論

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:55:24

    帰還するしないについては異世界転生ファンタジーって帰還がセットで切ない感じで物語が終わるものとなろう系とかで現実世界帰れなくていいよ異世界最高!!みたいなのと両極端だし、どっちの傾向に触れてきたかでまた意見変わりそう

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:55:38

    主人公は普通にあのあと帰ったと勝手に思ってる。そこは神だからキチンとするんじゃないかと
    ノボリはそもそもウルトラホールでアルセウスが帰してやる義理もないし別にいい。むしろネットで熟成された腐女子がギャーギャーうるさくてアルセウスよりノボリ周りが嫌になった

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:57:26

    俺には主人公が帰りたがってるのかどうか分からん…
    望郷の念も有るだろうけどヒスイ地方で生きる人々やポケモンへの愛着だって持ってるだろうから

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:57:27

    普通にに帰ったと思ってる

    これが一番クソだろ
    描写ないのに擁護すんな

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:57:30

    あの世界で何年も経過した描写がないからあの後数日でお別れを済ませて帰ったかもしれないしそうじゃないかもしれないとか誰も予想できないしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:57:49

    帰してくれよ派の方が多いのかと思ってたがあにまんは逆なんやな

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:58:04

    ディアパルに加えて神の分身まで居るし帰りたいなら帰れるし居座りたいならそのまま居られるんじゃね?とは思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:58:36

    正直帰れる帰れないは個人の見解だから別にどっちでもいいけど邪神ネタはかなり不愉快だな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:58:42

    >>50

    なお同じく描写ないのに主人公は帰りたがってるのに返さない!!という意見には触れない模様

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:58:58

    主人公の描写がないから何も言えないに尽きるんだよな
    こうなんじゃね?っていう想像しか言えない

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:59:44

    家に帰してくれよ派
    返さなくていいよ派

    なので基本帰してくれよ派の方が文句が出やすいのは当たり前だよな

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:59:48

    帰らせてくれないとか完全に被害妄想でしかないもので文句を言ってるのがまず理解出来ない
    アルセウスとそういう話をしたんならともかくそんな話になってないし

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 23:59:53

    >>50

    擁護もクソもゲームの性質的に作中で帰るわけにもいかないし意図的にロールプレイの余地を残してるだけだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:00:35

    >>50

    ディアパルも分身とはいえアルセウスもいるんだから帰れないほうが変じゃないか?その気になりゃ帰れるだろ

    あと具体的に帰る描写入れるとどんな人物がはっきりしちゃうし…だからこそダイパ主人公の部屋は没にしたんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:00:59

    >>59

    普通に帰りますか?→エンドロールでええやん

    帰る前の選択肢に戻ってゲームは続けられるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:02:07

    >>50

    これな

    しかもこれ言うやつ何故か攻撃的

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:02:46

    >>61

    アルセウスの入手込みでクリアだからそれじゃ駄目だろ

    そこまでして帰る描写を入れる必要性も薄いし

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:02:50

    帰還に関しては結構意見割れてるのにアルセウスフォンに関しての擁護は一切無いの草

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:04:39

    意図的に主人公の描写削ってるんだろうけどそのせいで論争になってるの見るともうちょい上手くやれなかったんか?って気にはなる

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:04:54

    >>61

    本編クリア後に帰還させるストーリーの場合後から追加されたヒスイの夜明けみたいなのはどうするおつもりで?

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:05:01

    スマホのセンスが邪神って笑ってた頃は平和だったのにネタを本気にしてキャラヘイトし始めたのがなあ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:05:30

    俺はどっちかというと主人公も帰してくれって言ってる人に対して「主人公が帰りたいと思っている描写もないし、勝手に帰りたがってる妄想するのはおかしい」みたいに小馬鹿にするやつがうんざりだわ

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:05:45

    帰れないんかい!→まあわかる
    帰らせてくれない!→わからん
    この溝は結構でかいよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:05:49

    >>64

    あの時代とあのほぼ未開の地でマップは便利だしどこでもワープは現代においてもオーバーテクノロジーだから……

    デザインはまぁ……はい

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:06:07

    この掲示板は腐が多めだからTwitterとかで見かけるアルセウスアンチが多いのは仕方のない事なのかもしれない

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:06:36

    >>66

    普通にアルセウス手持ちに加えたままゲームすりゃいいじゃん

    イベントはいつでもエンドロール入れるように残しておけばいいじゃん?

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:06:37

    >>64

    強いて言えば性能面に関してはゲーム性の違いなんだからしゃーないだろとは言える

    デザインは…うん…

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:06:55

    >>68

    別にそう思うのはいいそこで邪神とかいい出すからおかしくなる

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:07:07

    どっちかというと帰れないんかいって言ってるのはライトゲーマーの方が多くないか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:07:09

    >>64

    どうみても携帯するのに不便な形状してるもの

    ワープできるのと地図機能は便利だけどもう少し形状どうにかできないんです?

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:07:45

    もう少し主人公に説明しちゃダメだったんですかね……?

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:07:53

    >>74

    邪神って言ってるな叩いたろ精神

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:08:19

    スマホ使ったことない(使えない)神に利便性が考慮できるわけないだろ!

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:08:20

    >>64

    ユーザビリティの欠如はポケセンで売られたリアルアルセウスフォンが証明してるからな

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:08:32

    >>68

    そうやって言われるのはキャラヘイトじみた言い方するからだと思うよ

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:09:15

    ポケットに絶対入らない上、それでも無理やり入れたら破けるに違いない突起だらけの形状してるからなあれ

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:09:45

    主人公がおっさんならいいけど少年っぽいから気になるんだよな……こっち来てやつれてたノボリさんがいるから余計に気になる

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:10:17

    人間ごときに頼る時点で程度が知れてるギラ

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:10:20

    >>75

    まあ主人公はあのあと帰ったと思うって考察(妄想)するようなのって結構ディープ層だよな

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:10:56

    でも神さまが託してくれたものだからあんなのでも一応神器と言っても差し支えないものなんだよな
    だから神よ…もう少しカッコいいデザインにして下さい

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:11:55

    クリア後も遊ぶために主人公は帰れない

    ここが前提だとしてこっちでまだ帰らんよっていうだけで印象変わるよな

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:11:56

    >>84

    パパのコスプレした変な男と結託してただろお前

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:12:21

    邪神言ってなくても「帰りたいという感情は押し付けだから主人公の感情を勝手に決めるな」って叩いてるんだよなあ

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:13:26

    ど偏見を言うと帰せって言ってる奴は実際に帰したらまた別の文句言いそう

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:13:36

    まぁアルセウスフォンよりスマホロトムの方が機能が上だよね
    高所から落ちても助けてくれるしワープも出来るし図鑑アプリもカメラアプリもあるし

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:13:43

    ファンはセンシティブになってんだよ
    恨むならしつこくヘイトした奴を恨め

  • 93二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:14:20

    >>72

    一度クリア後のストーリーで帰還してるのにその後帰還前に新たなストーリー追加で〜すとか台無しじゃん😭

  • 94二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:14:28

    ノボリ帰してくれません?
    →神へのお願い(叶わなくても致し方ない)

    主人公帰してくれません?
    →礼としての要求(ここはプレイヤーによって変わる)

    なので……

  • 95二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:14:47

    >>91

    ワープはできないぞ

    タクシーが頑張ってるだけだ

  • 96二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:14:47

    >>87

    そうなんだよな

    考察の余地を残したいのは分るが自分の分身感覚で動かす主人公なのに謎が多すぎる

    まだヒスイでやりたい事がある!の一言あるだけでも帰りたい帰りたい言ってる側の印象も変わると思う

  • 97二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:15:35

    >>91

    ファストトラベルはタクシーでワープじゃないから

    それ以外はまあ…うん

  • 98二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:15:47

    邪神呼ばわりや帰還問題がネタじゃないことに困惑するわ

  • 99二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:16:09

    ノボリ周りで邪神邪神言ってるのはエアプが多すぎてファンの間でも溝できてるんだよな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:17:08

    >>98

    最初言ってた人たちはネタだろうけどそれを本気にしてエアプガチヘイトしてたやつらがいるという

  • 101二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:17:33

    邪神ネタ異様に嫌う人いるよなー今日まとめられた記事にもいたけど
    ネットのノリなんてそんなもんだからスルーすればいいのに
    頭ウォロなんか?

  • 102二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:17:48

    最初期はネタだったけどノボリの件で誤解が広まった頃から本気で言ってる人が増えたように感じた

  • 103二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:17:52

    >>98

    ネタをネタと理解出来ん奴らがガチでヘイトまき散らし始めるのはよくあること

    見てろよ年を越すころには本気でオモダカさんにヘイト向けてるバカがわんさか出てくるから

  • 104二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:18:06

    >>93

    ?いやヒスイの夜明け前に帰っても

    夜明け後に帰ってもいいじゃん……?

  • 105二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:18:24

    >>100

    どっちかというとネタで言ってるのにこのスレみたくガチでキレ出す変なやつらが出てきたって構図じゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:19:06

    >>98

    実際ネタで言ってる奴が殆どなんだが、一部ネタじゃなくて本気で言ってるやつとアルセウスが好きでネタでも邪神って言われるだけでも傷つく!って層とネタで言ってるのを本気で言ってると思ってる層がぶつかり合ってるのが悪目立ちしてるよな

    キャラヘイトネタは特に許せる許せないの溝が深い

  • 107二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:19:52

    >>105

    発売から少し経った後の様子を見るとよく分かるよ

    ヘイト創作してるのがわんさかいた

  • 108二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:20:13

    正直描写の範囲で邪神呼ばわりされるような要素は無かったような……

  • 109二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:20:22

    >>101

    実際頭ウォロだから嫌いなんだよね(別に噛みつきには行かないけど)

    普通に考えて好きなポケモンにヘイト向けられたら嫌じゃないか?

  • 110二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:20:51

    ノボリの件で誤解を元に本気でヘイトしてるのがわんさか居たしそれでネタごと嫌いになった人も多いと思う

  • 111二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:21:14

    >>107

    帰れなくて苦しんでたり悲しんでる主人公のイラストや漫画は俺も見かけたけどああいうのはヘイトとは言わないだろう

  • 112二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:21:25

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:21:56

    言っちゃ悪いがこの画像使って邪神エミュしてる奴おもんないの結構あるんだよな
    やるんだったらもっとネタ的に尖らせて「アールアルアルアルwww」とか言わせて欲しい(個人の感想)

  • 114二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:22:17

    えっ、帰してくれるやりとりないんだ?

    って思ったわ普通に
    ノボリは事故で来てるのはそうなんだが

    あとこのスレの中だけだと普通に口悪いの帰らなくていいって方じゃ……?

  • 115二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:22:47

    >>111

    いやもっとガチのヘイト創作が結構あったんすよ

    Twitterのリプに貼られたりもしてドン引きしてた

  • 116二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:23:16

    >>109

    邪神ネタ=ヘイトになるって感覚がよく分かんないんだよなあ

    ネタで邪神邪神言ってるけど嫌いって言ってるのはあんま見ないし、むしろ愛着湧いてる人結構おるやん

  • 117二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:23:30

    >>104

    えぇ...😅

    帰るかどうかに触れられないより順当に進めた結果2度帰ることになる方がよっぽど不自然だけど...

  • 118二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:24:12

    (元々アルセウスってレジギガスの件で邪寄りの印象持たれてなかったか?)

  • 119二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:24:13

    >>111

    そういう創作は可哀想なのは抜けるの精神で個人的にはいけるんだけど

    そういうのじゃなくてど直球にヘイトしてる創作の話だと思う

  • 120二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:24:25

    犬夜叉を不自然と申すか

  • 121二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:24:42

    仮に人間1人帰さないほど融通効かない神ならそもそも人間に頼るって発想が無さそう

  • 122二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:25:12

    見ろ!これが真実だ!
    ポケモンショックはピカチュウが諸悪の根源でアルセウスは罪のない子供に苦行を強いた邪神でオモダカはアオキに酷い労働を強制するブラック体質!
    バカ共は騙せても俺達真のカントーの民は騙されないぞ!!

  • 123二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:25:34

    >>117

    ??いやごめんほんとわからん

    いつでも帰れるエンディングイベントとDLCが台無しって意見がわからん

    多分平行線だごめん

  • 124二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:25:37

    少なくとも咲く中で描写されてる限りでは帰りますか?的な提案もなければ帰れませんか?的な打診もないから作中で帰ってないのは確かでしょ
    その後も死ぬまで残り続けるのかそれとも何かの拍子で帰れるのかはどっちについても描写されてるとこ一切ないから結局決着はつけようがない
    それはそれとしてアルセウスは世界に干渉する気がなさすぎる

  • 125二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:25:56

    ド直球ヘイト創作なんて全然流れてこなかったんだがちょっと見たやつをめちゃくちゃいっぱいる!って大騒ぎしてないか?

  • 126二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:26:03

    全く関係ないけどなんでギガスさんだけ特性そのままなんでしょうかねぇ

  • 127二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:26:35

    なんというか本当にアルセウス信仰しちゃってる人もいるんだなぁって
    さすがは神……罪深いですねえ

    超然的だし何しでかすかわからんから邪神ってのも的を得ていると思うわ俺はね

  • 128二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:26:46

    >>122

    そうだったのか……!!(アルミホイル巻き巻き)

  • 129二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:26:52

    >>117

    自分の考えるベストシナリオしか想像できないタイプなんやろな

  • 130二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:27:12

    お前ら!!!!!!!
    同じ意見っつても色んな人がいるから完全に同じ意見なんて基本的にないんだぜ!れ!!!!!!
    この掲示板は人口が結構多いんだぜ!!!!

  • 131二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:27:34

    >>126

    それは君の体でプレート作ったりレジ子分作ったりしたからだ

    キュレムがゼクロムレシラムを取り込んだみたいに全レジ子分を吸収すればあるいはってところだ

  • 132二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:27:50

    あにまんは繊細みんが多いから

  • 133二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:27:50

    最初期のネタまでは普通に笑ってたけど
    ガチヘイト創作の数々でドン引いた後冷静に邪神という言葉の定義を真面目に考えると邪神はおかしくね?ってなった

  • 134二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:28:07

    知らんけどゲーム的に帰るとか明言したらニーアみたいにセーブデータ削除しかないだろ
    それより先はレジェンドアルセウスじゃないし

  • 135二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:28:20

    >>127

    すいません神だなんだの前にポケモンっていうコンテンツの一キャラなんです

  • 136二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:00

    そもそもアルセウスが好きなのにガチヘイト創作が流れてくるTLってどうなってんだよ治安悪すぎか

  • 137二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:16

    結論:この件に関しては

  • 138二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:29

    >>123

    ストーリークリア→クリア後要素クリア(夜明け含む)→帰還なら綺麗に終われるけどアプデ前にクリアした層にとっては

    ストーリークリア→クリア後要素クリア→帰還→夜明けクリア→帰還になって違和感があるって事じゃない?

  • 139二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:36

    「未来に帰りたいですか?」
    (首を横に振る)
    「……そうですか」
    みたいなやりとりもなかったからオイオイオイってなったな

  • 140二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:46

    ポケモンに2周目とか3周目とかの強くてニューゲーム要素があったら帰るってのもありえたかもな

  • 141二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:57

    まだ喧嘩してんの?

  • 142二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:29:58

    >>96

    >>87

    結局はこれが全てだと思うわ

  • 143二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:30:02

    ディアルガ捕獲済で帰ろうと思えばいつでも帰れる奴にわざわざ帰るか聞かなくてもべつに良くない?

  • 144二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:30:19

    あにまんみんが嫌いな言葉
    主人公帰せ
    ノボリ帰せ
    アルセウスは邪神

  • 145二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:31:30

    アルセウス邪神ネタみたいなの喜んで擦るやつがいるからORASのフライゴミネタとかが出たんだろうなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:31:36

    知らなかったのか?邪神アルセウスはいくらバカにしても良いんだぜ

  • 147二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:31:43

    大義の為に個を犠牲にしたら邪神なら100人以上の僧侶を即身仏にさせたハイラルの女神も邪神になっちゃうのでは?って思った

  • 148二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:32:05

    >>145

    あれは拾ってしまったゲーフリが悪い

  • 149二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:32:10

    正直公式のリプ欄にまで邪神ネタ持ってきてたのはガチでウザかったよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:32:36

    そもそもアルセウスが帰す気ないって分かる場面あったっけ
    作中でそんな話してなくない?

  • 151二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:32:48

    >>135

    それは知ってるが

    135に対してどういうことが言いたかった?

    悪いが補足して欲しい

  • 152二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:32:59

    >>147

    ちゃんと邪神扱いならない描写があるかどうかが全てやろな

  • 153二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:33:39

    >>125

    めちゃくちゃいっぱいとまでは言わないけど悲しいことにそこそこの数はマジであるよ

  • 154二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:33:43

    >>145

    ゲーフリとユーザーじゃ論点のすりかえトリックでしょうよ

  • 155二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:33:53

    >>150

    返す気がないって描写もなければ返す気があるって描写もない

  • 156二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:34:04

    >>136

    公式リプに貼られてたのと単語検索で出てきた

    別ゲーでFFな人がRTしてきた

  • 157二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:34:51

    >>150

    結局個々人によってそもそもの前提条件に対する認識自体がかなり違ってるからこの話題は大抵収拾がつかなくなるつかなくなる

  • 158二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:34:51

    >>151

    ポケモンのキャラなわけで愛着がある人間だって大勢いるのにそれを信仰とか言っちゃうの正直引く

  • 159二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:36:11

    公式リプは一番荒らしとか過激なやつが来るんだから繊細な人は覗かない方が良いと思うぜ

  • 160二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:36:20

    キモいやつ多すぎ

  • 161二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:36:47

    >>158

    そういう意味だったか、失礼した

    ウォロ的な感情で言ってるのかと思って信仰呼ばわりしてしまった

  • 162二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:37:07

    「ネタにするのは自由だけど真に受けてガチヘイトに走ったりするなよ」っていうあらゆる分野に言えそうな結論

  • 163二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:37:18

    わかりました
    間をとってアルセウスフォンにディアパルギラのオリジン要素を継ぎ足します

  • 164二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:37:42

    >>135

    こういう周りくどい言い方嫌味っぽいからやめてほしい

  • 165二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:38:00

    主人公周りの設定が見えないから全部憶測でしかないし、議論は不毛だよ
    ネタとしても邪神扱いは不快だからやめるかせめて一回意味を調べてから使って欲しいけど

  • 166二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:38:17

    >>161

    理解に感謝する

  • 167二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:38:23

    アルセウスがアレなのはスマホのデザインのセンスだけだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:02

    >>166

    次から伝わりやすく意見書いてな!

  • 169二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:14

    >>165

    感想は人それぞれだからやめさせようとするのはそれこそ不毛だ

    邪神と思ったやつもいればそうじゃなかったやつもいる

    それだけ

  • 170二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:17

    ちょくちょく邪神呼ばわり見かけて正直辟易してる
    早く廃れてくれんか…

  • 171二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:28

    >>167

    まあそこは満場一致なんで

  • 172二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:31

    こいつ俺のとくせいをゴミみたいなのにしたり仲間をボコボコにした上謝らないから嫌い

  • 173二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:46

    結論:アルセウスフォンはデザインがヤバい

  • 174二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:48

    新作出てるのにこの伸びよう
    まだまだ時代はヒスイだ

  • 175二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:39:52

    帰還問題ばっかり語られてるけど過去に連れてこられた理由ってなんかあったっけ?

  • 176二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:03

    >>166

    一応言っとくと161と168は別人

    誤解しないで

  • 177二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:06

    >>155

    やっぱそうだよね

    どっちにしろ想像でしかないし議論も何もないはずだよな…?

  • 178二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:09

    ちなみに主人公が野生のポケモンの破壊光線を確3に持っていけてるのはこの私のおかげだとしたら?

  • 179二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:32

    一番キツかったのはノボリの冤罪だからそれが割と払拭されてきたのは嬉しい

  • 180二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:52

    ニワカでノボリクダリ推しが二次創作間に受けて色々言ってるイメージある

  • 181二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:40:59

    >>172

    おはようレジギガス、もう少し寝てろ

  • 182二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:41:01

    >>170

    俺は好きだから廃れてほしくはない……

  • 183二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:41:34

    >>169

    いや邪神って人々に対し天災、疫病、戦乱なんかの災いをもたらす神や精霊のことだぞ?

    感想が人それぞれってのはそうだけどさ…アルセウスにそんな描写なかったじゃん

  • 184二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:41:57

    >>179

    エアプ懐古ファンが叩いて現状のファンがアルセウス擁護すると言う悲しきループ

  • 185二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:03

    アルセウスは好きだけどアルセウスフォンのデザインだけはマジで酷いと思う

  • 186二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:06

    そもそも主人公が帰りたいと思ってるとしても世界のために相応しいことをした神は邪神なのか…?

  • 187二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:07

    >>175

    多分ウォロとギラティナを止めるため

    ウォロが倒したあと「このためか!」って言ってた

  • 188二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:17

    そもそも元の世界がどうかも人によるからなぁ

  • 189二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:36

    邪神を辞書的な意味で使ってるやつはいないでしょ

  • 190二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:42:48

    >>183

    そんな深い事考えてないよみんな

  • 191二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:05

    >>9

    とあるコミュ漫画に登場してたな

  • 192二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:18

    とりあえず荒れたから次スレは無しで

  • 193二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:29

    >>180

    元々ノボリ推しがニワカ多かったからさらに拍車かけた

  • 194二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:29

    アルセウスフォン形は最悪だけど色合いは好きだよ

  • 195二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:35

    200いくくらいまだ人気の話題なんやねえ

  • 196二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:37

    >>184

    叩いてるのはエアプだの懐古だのレッテル貼りしてる時点でね……

    ノボリクダリはともかく決めつけでしょそれ

  • 197二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:40

    >>186

    個人主義の時代なのかな〜と思った

  • 198二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:44

    マジでアルセウスフォンに対する擁護は一切ないなwww

  • 199二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:43:52

    スレタイ的に邪神ネタっぽくもないのに邪神ネタにお気持ち表明して暴れてる連中もヘイト創作してる連中と大差ないよね

  • 200二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 00:44:01

    >>183

    火の鳥がクソバード呼ばわりされるインターネットでそんな正しい捉え方と言葉の使い方は期待できないんだ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています