- 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:12:11
- 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:17:04
種牡馬入り出来たら活躍馬も出すイメージだが(エピファネイアがまさにそう)、そもそも入れないやつも多い気がするな
デルタブルースくん… - 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:19:05
もうライスシャワーの世代の時点で長距離馬が種牡馬になりにくいって状態だから長距離だけ勝っても評価されにくい
- 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:24:39
フィエールマンも社台入りできんしホント長距離は斜陽やな
そのうち菊花と春店も距離短縮するんちゃうんか - 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:26:40
ぶっちゃけダービーのがいろいろ言われてると思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:28:42
三冠を分け合った場合、菊花賞馬が一番強い傾向にある
- 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:29:48
三冠は取らないで分け合った方が競馬民は喜ぶぞ
三冠取るとキモいのに付きまとわれるからな - 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:30:50
というか皐月賞馬・ダービー馬のその後が精彩を欠く場合が多い(特に後者)