- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:01:36
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:03:00
- 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:07:38
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:12:55
ウム…ナルトの作者は映像作品というか、映画によくある小粋な演出を頭で想像して投影してはいるけれど普通にそれを描ききれていないんだなァ
まぁやりたいことは理解できても違和感がとてつもないんやけどなブヘヘヘヘ - 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:14:55
- 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:15:16
アニメのスクショをコマに貼り付けている感性してますよね岸8は
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:16:11
ブリーチといいナルトといい有名になったジャンプ漫画の後半は往々にして映像化すると良くなりがちなのはなんでなんスかね
おそらく連載途中でアニメ化したことで相互に影響し合ったと思われるが... - 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:19:05
アンチだと思われるが・・・
- 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:17:32
病院とかに置いてあるアニメのシーンにセリフ乗せた本みたいな感じなんだよね
やりたいことは分かるし脳内再生もできるけど止め画として見るとシュールなんだ 笑いがこみ上げるんだ - 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:55:15
特に2部になってからのナルトは“絵コンテ”と呼ばれるくらいアニメに寄せとるんや
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:56:42
岸影はアニナル始まった頃からアニメの雰囲気取り入れるようになったから恐らくそれのせいでシュールになったと思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:57:30
こういう表現は1部終盤から2部序盤辺りの岸八が全盛期だよねパパ
あの辺りはマジで極まってたのん - 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:23:47
- 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:28:40
ナルトがジャンプ史に残る名作を超えた名作なのは揺らがないものの、こういった漫画で描き切れていないシュールやズレた表現が苦手なのは……俺なんだ!
所々変な読みやフリガナがあったりで既に岸八の片鱗を見せていたと考えられるが…… - 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:31:35
愚弄される結果にはなろうとも漫画に映像表現を逆輸入しようとする姿勢は見事やな…
岸本先生に勲章を与えたいよ - 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:33:42
怒らないで下さいね アニメや映画でもキーで1カットなんて普通撮らないじゃないですか
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:37:30
すいません サスケの兄に対する後悔を1人噛み締めてる哀愁を夕焼けに一羽飛んでるキー先輩の迫真の演技に託したんです
映像では違和感はないが、漫画のコマでこれをされるとキー先輩がメインキャラみたいになって面白くなっちゃうんだよね 酷くない?
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:29:59
決め技リプレイ3度撃ちも最初の螺旋丸だけなら決まるんスけどね。何度もやられてもね
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:57:57
重要人物の技名や名前があからさまなパロディだったり、師匠が動物だったり見開きキメコマの言い回しがおかしかったり、昔から岸八なんだ全然劣化してないんだ次回作に+の意味で期待してるんだ