- 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:14:29
- 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:15:33
特性いかく、ねこだまし、すてぜりふと非常に優秀な面が揃ってる
- 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:16:42
ダブルバトルは読み合いの重要性がかなり高い
ねこだまし、サイドチェンジ、とんぼがえり、ゴーストダイブ等々あらゆる手を使ってダメージを避けてくるからそれを読んで的確にダメージを稼いでいきたい - 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:16:42
ダブル用のレンタルPTでガオガエン入りのパスを公開してくれてる人がだいたい語ってくれる
- 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:18:22
ダブルでも一応一度はマスターランク行ったけどどうだったかな
自分は追い風カイオーガしてたような気がする、ガオガエンもいたけど - 6二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:18:35
特性いかくで出るだけで仕事できる
ねこだましでどんな相手でも1ターン無駄にさせられる
とんぼがえりとすてゼリフで交代できる
ちょうはつでトリックルームやじゅうりょくを潰せる
あくタイプなのでいたずらごころが効かない
この辺かな? - 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:18:44
- 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:20:02
- 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:20:11
- 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:20:35
- 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:21:11
- 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:21:54
素早さ調整が恐ろしく大事
なので、おいかぜ、トリルの重要度がシングルよりも上
それを止めるためにねこだましや攻撃を集中して落とす→いかりのこなやこのゆびとまれで壁に攻撃を集中させるみたいなことが多い
俺は面倒だからふういんシャンデラでトリルをふういんしてるけど - 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:22:24
いかくがまず強特性でこれを受けるだけで物理アタッカーの強みはかなり落ちる
さらにねこだましで確実に相手の動きを制限する
すてゼリフは相手の物理特殊を下げて交代する
とサポーターとしての能力がかなり飛び抜けてる - 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:22:51
- 15二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:23:01
- 16二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:23:09
ドラパルトのなみのりでじょうききかんとじゃくてんほけんを発動させてAC2段階S6段階上昇の化け物を作り出す
セキタンザンのキョダイマックスわざが敵全体に特大スリップダメージだからかなり強いしドラパルトがゴーストだからねこだましも効かない
- 17二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:23:13
とりあえず軸のポケモン決めよう(提案)
禁伝は何使いたいのよ - 18二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:25:03
ちなみにシングルだとあまり強くないレジドラゴもダブルで出てくると要警戒対象になる
フェアリーで対処すれば簡単だけど対処できなかったらドラゴンタイプ版のしおふきの暴力が飛んでくることになる - 19二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:26:47
- 20二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:27:50
白バドレックスならトリックルームパーティかなぁ
トリックルームは発動すると5ターンの間素早さが低いほど先に動けるようになるぞ - 21二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:28:37
白バドならトリルからのブリザードランスゴリ押しでたいがい何とかなる
死ぬ気で止めに来るが - 22二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:29:08
攻撃6段階上昇とかあるのか……!
- 23二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:29:22
白バド見た瞬間相手はトリル阻止か白バド機能停止を第一目標にしてくるな
- 24二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:29:37
俺はそんな舐めた戦法をしてきたやつをザマゼンタのワイドガードで完封するのが好きだ
- 25二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:30:13
- 26二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:31:34
ブリムオンがタスキだった場合全体攻撃でまとめて倒すか一撃でイエッサンを落として次のブリムオンへの攻撃でひるませるか封印するかぐらいしか阻止方法ないんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:31:49
適当にダブルバトル パスワードとかで検索したら出てくると思う
検索したらwikiがトップだったわ
ããã±ã¢ã³å£ç¾ãããã«ããã«ã§æ¼ããã¦ããã¹ãåºç¤ç¥èããã±ã¢ã³ã½ã¼ãã·ã¼ã«ãã | AppMediaãã±ã¢ã³å£ç¾(ãã±ã¢ã³ã½ã¼ãã·ã¼ã«ã)ã®ããã«ããã«ã§ç解ãã¦ããããåºç¤ç¥èãæ²è¼ãã¦ãã¾ããç°å¢ãã³ã³ãã天åãªã©åå¿è ã§ããããããã解説ãã¦ããã®ã§ãã²åèã«ãã¦ãã ãããappmedia.jpガオガエンも検索ワードに入れたら構築あったのこれ
- 28二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:32:00
ジュラルドンの唯一の役割対象きたな……
- 29二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:33:06
まとめようとしてもダブルって文章で表現しようとしたら複雑すぎない?
特性にフィールドに技と考えるのが増える - 30二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:33:20
基本的にシングルにも言えることだけど相手の目論みに気付いたら死に物狂いでそれを潰して自分の目論みを完成させる必要がある
黒バド白バドはその暴力も凄まじいから相手は死に物狂いで潰しに来る
相手が何を狙ってくるかを当てる勘とか知識も必要だぞ - 31二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:33:53
レンタルで白バド入り公開してる人探してみるか
- 32二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:34:24
先制技に弱い黒バドもサイドチェンジで先制技空かされるからな
- 33二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:34:29
白バド使いたいならトリル構築かな?上でも言われてるけど
公開してる人のPT使ってみて動かし方理解して、変えたいところを自前で作っていくのが良いかも - 34二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:37:32
白バトならトリル軸がいいのではなかろうか
イエッサン、ブリムオン、白バト、ガオガエンあたりを基本選出にしながらやればかなりいけるんじゃねーか? - 35二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:41:28
使いたい、というのと違うけど
とりあえず追い風カイオーガや追い風や手助けの黒バドを雑に使ってトリルパにやられてみるというのも良いと思う
やって覚えないと説明難しんだわ - 36二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:41:35
良い感じに気になるパーティー見つけたしちょっとレート潜ってみっかぁ!
- 37二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:44:13
偽装トリパのエースでオススメ何かない?
余った伝説枠用に耐久振りトリル自爆ミュウツー作ったら面白いくらいトリル通るからこれ軸にしたいんだけど
今のパーティじゃトリパであること自体がバレバレだからトリル対策切った選出誘導したい - 38二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:46:43
- 39二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:48:27
ポケモンソードダウンロード完了まであと46分!
- 40二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:57:22
- 41二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:23:10
話題に上がってる白バド対策にもなるんだよなガエン
ダイマに後出ししてダイアイス受けつつ威嚇いれて弱体化させられるのがマジで偉い - 42二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:27:19
ダブルの基本は守るによる縛り関係の把握からだぞ
素早さ調整も大事だけどどのポケモンが相手に縛られてて、こっちのポケモンが相手を縛ってるかどうか考えることが最初だ - 43二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:31:00
- 44二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:36:41
とにかく自分のポケモンが相手に倒されないかどうか、動けるかどうか考えることが大切だぞ
あとダイマックス有りか無しかで結構別物になると思うぞ
ダイマ無しルールなら確実に相手の行動を止められるからねこだましの有用性は高い
それに加えて場に出すだけで相手二体分に発動するいかく持ちだからガオガエンは強い
フレドラで最低限の火力も出せないことはなく、捨て台詞やとんぼ返りで盤面操作しやすいから強いのだ
ダイマ有ならねこだましの優先度は少し下がるけどデバフばらまきつつ盤面操作の強みはなくならない
- 45二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:42:11
初心者なら読みあいなんて考えないでいいよ
相手がされて嫌なことは何かを考えてポケモン動かせばいい
相手がとりうる選択肢が多すぎて相手の行動なんてまず読めないからとにかく数こなして慣れよう
そうすればある程度パターン化されてくるのがわかると思う - 46二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:46:04
トリルアタッカーの実例
- 47二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:05:41
猫騙しのクソにアマージョでお仕置きよ!
- 48二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:07:45
結局対戦って経験と知識がものを言うからね
経験から来る知識も重要だし負けてもへこたれず蹂躙されても諦めなければ勝率上がるようになっていく - 49二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:10:39
相手のPT見て役割対象とか考えるの結構経験いるしね
- 50二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:13:15
プレイングの占める割合がシングルよりは多いと思う
最初は勝てなくてもめげずにがんばれ
一戦ごとにどうすりゃ勝てたか考えてみるのが上達の近道 - 51二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:50:56
相手の攻撃を最低限に抑えるor相手の攻撃の前に殴る
そのためにまもるとかサイドチェンジとかすばやさ、行動順操作とかする
あとはシングルと変わらないと思う - 52二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:59:14
ダブルって上でも言われてるドラパセキタンザンとかドガスギガスとか知らないとそれだけで蹂躙されるコンボとかあるからいきなりパーティ作るんじゃなくてレンタルパでダブルの環境を軽く調べるのから入るのをおすすめする
俺はいきなり作ったけどまもるの強さとかよく分からなくてまともなパーティにならなかったんだよね - 53二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:58:44
- 54二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 11:06:43
ガチのダブル初心者だったら「まもる」による縛りの解除の概念から覚えた方が良いぞ
俺は最初なんでダブルだとまもるの採用が多いのか分からなかったけど、これを知ってからダブルにハマった
まもるwiki.xn--rckteqa2e.com - 55二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 12:51:22
ダブル入門なら最初はかなり使いやすい雨パ晴れパ砂パをやってみるのもいいと思うぞ
天候パは強力かつ入門にも向いてるからね - 56二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 13:01:42
本当に右も左も分からないならバトルタワーをレンタルパで登ってみるといいぞ
- 57二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:44:02
ガオガエンは特別遅くないしトリル下でもお荷物にならない絶妙な素早さ
威嚇での物理耐久はもちろん、チョッキ持って努力値振ればカイオーガの雨潮吹きも耐えられるという耐久の高さもダブルで強いと言われる由縁だね
バークアウトでさらに特攻下げることもできるし - 58二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 15:49:24
上でも言われてるけど縛りを無効化できるのが守る系このゆび系サイドチェンジ
- 59二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:01:23
シングルとダブルどっちがプレイングの余地が大きいかは不毛だな
- 60二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:13:34
ダブルの基礎を知れるわけじゃないけどガオガエンいかにイカれてるかは昨日と一昨日あったグローバルエキシビジョン見ればわかる。
ザシアングラードン環境だったからってのもあるけど固すぎるだろガオガエン。 - 61二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 16:19:29
シングルしかやってないからアレだけど、ダブル勢はどうやって相手が守る使うかどうか読んでるんだ…
いや、状況次第だから説明できないのはわかってるんだけどその辺わからんからどうしても敷居が高く感じる。 - 62二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 18:51:44
- 63二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 18:58:13
ただし>>62の例だと相手のザシアンが引っ込んだり相手のガオガエンが速くて猫だましがガエン方向に飛んでくると逆にアドを取られるんでガエン守るグラードン何か攻撃も十分あり。
あと相手のプレイスタイル把握も守るのいいところ。攻めっ気の強い人や手堅く守ったりサポートしてくる人とでプレイングも大きく変わってくるからね。
- 64二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:05:34
シングルで最強トップメタであるザシアンは、ダブルだとガエンを回すだけで完封できる。なのでトップメタじゃない。ぐらいにはガエンは優秀
- 65二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:07:11
- 66二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 19:24:15
- 67二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:30:44