何年たっても初めて殿堂入りしたメンバー全員言える説

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:06:49

    言える?自分は青版で
    ピカチュウ
    カメックス
    ダグトリオ
    エビワラー
    カビゴン
    カモネギ
    だった。並びもこの順番

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:09:53

    リザードン
    ラプラス
    カビゴン
    サンダース
    ダグトリオ
    サワムラーだったかな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:11:10

    バシャーモ
    グラエナ
    ハリテヤマ
    ボーマンダ
    トドゼルガ
    トロピウス

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:12:55

    カメックス
    ギャラドス
    ピクシー
    サンダー
    フリーザー
    ユンゲラー

    こいつらで初殿堂入りは頑張った
    フーディン?CPU限定キャラでしょ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:13:56

    覚えてねー
    ガチ幼児だったもん

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:14:18

    フシギバナとシャワーズの2匹でライバルを倒したのは覚えてるけど肉へ…秘伝要員までは覚えてないなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:14:37

    リザードン
    スターミー
    フリーザ
    カモネギ
    だったはず

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:14:46

    全然覚えてない
    カメックスとフリーザーはいたはず

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:15:56

    第四世代からは覚えてる
    エンペルト
    トゲキッス
    レントラー
    エーフィ
    サイドン
    ブーバー

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:16:37

    オムスターだけは絶対いた
    後は思い出せない……

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:17:43

    >>10

    御三家は…?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:21:10

    ゴウカザル
    トゲチック
    ビーダル
    ヌオー
    トロピウス
    残りの1枠なんだろ…映画館産アルセウス…?でも買ったの冬or初春だぞ、小学生とはいえ殿堂入りにそんなにかかるか…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:24:08

    ゲッコウガ
    カモネギ
    リザードン
    ガチゴラス
    ルカリオ
    ゼルネアス
    だった
    こう見ると全員イベント産だな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:25:10

    ファイアレッドで捕まえたての伝説使いたくて
    ファイヤー
    サンダー
    フリーザー
    +リザードン、ピジョット、フーディン
    みたいなバカパーティで四天王にボコボコにされて結局ずっと使ってたパーティに戻した記憶がある

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:26:41

    なんだかんだで
    カメックス
    フリーザー
    サンダー
    ファイヤー
    カビゴン
    ダグトリオ
    とかな気がするな

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:29:17

    たぶんラグラージ、バクフーン、マリルリ、アブソル、ペリッパー、キノガッサだった気がする
    ペリッパーとマリルリは秘伝要因だったかな
    バクフーンは配布のヒノアラシでクリアするときはラグラージよりレベル高くなってたなぁ

  • 171の思い出前半22/12/08(木) 01:29:41

    ピカチュウ
    トキワの森で捕まえて可愛いから一番手に。電気タイプだがカスミ相手では余り活躍出来なかった。しかしカンナ戦ではかみなりでジュゴン達を一撃で倒すほどに成長。

    カメックス
    パッケージで選んだ正真正銘初めてのポケモン。
    タケシを倒しカスミを倒しと序盤の主力。ディグダの穴で何故か今入手しているポケモン全員進化させようと思ったためクチバ到着時点で最終進化した経緯を持つ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:31:05

    全然覚えてないな
    金バクフーン
    FRでリザードン
    エメラルドでサーナイト、バシャーモ
    ダイパでゴウカザルはいた

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:31:23

    ルビー

    バシャーモ
    ホエルオー

    以上!

    バシャーモだけ育ててたがレベル80くらいまで上がっても突破できなかったから冷凍ビーム覚えさせたホエルオー入れたら一発で行けた

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:32:27

    小学生の時サファイアもリーフグリーンもパールも自力殿堂入り出来なかったからメンバー分からない…

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:34:24

    初めてはHGだったけど4/6しかわからん

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:34:35

    ジュゴン
    フシギバナ
    ピジョット
    ピクシー
    …とかなんじゃないかな

  • 231の思い出中盤22/12/08(木) 01:35:08

    ダグトリオ
    ディグダの穴で初めての地面タイプとして捕獲。そのままダグトリオに進化。あなをほる、じしんきりさくと強力な技で旅を支えてくれた。正直四天王のシバとキクコはダグトリオだけで倒したと言って良いくらい。初めて技マシン使ったポケモンでもある、覚えさせたのはいわなだれ。

    エビワラー
    かくとうジムで三色パンチ撃ってくる姿に惚れてパーティー入り。当時では正直雑魚だったが冷凍パンチがあるおかげでミュウツー凍らせて捕獲したりと以外と活躍はしてくれた。

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:36:09

    >>11

    弟に貸してたらデータを消された

    恨み骨髄に達した

    オムスターでカンナとシバとワタルは倒せたんだけどキクコとライバルをどうやって倒したか全然覚えてない

  • 251の思い出後半22/12/08(木) 01:41:19

    カビゴン
    初めて捕まえたのはクチバの近くの方。ねむるで全回復するのがとても強くおもい頑張って捕獲した。ねむる→ポケモンのふえで回復して粘りながら時間稼ぎをしてくれた自慢の壁。あと秘伝わざかいりき担当でもあった。

    カモネギ(アッカ)
    いあいぎりとそらをとぶ担当の秘伝要員。余りバトルでは活躍しなかったがNPC交換でしか入手出来なかったので以外と愛着があった。

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:41:21

    エンペルト
    ムクホーク
    レントラー
    ロズレイド
    ユキノオー
    パルキア
    ダイパキッズは御三家ムクホークレントラーはテンプレになってそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:41:38

    ドダイトスとトリトドンと…ムクホーク…と……えーっとディアルガ…もいたかな…?あと確かユクシーもいたような……?全枠埋めてたはずだからあと1匹……やたらと記憶に残ってるチャーレムか?
    どの世代も御三家ならはっきり言えるけどあとはあやふやだな

  • 28122/12/08(木) 01:42:28

    自分はこんな感じでもう20年ぐらい前だけど未だに覚えてるんだが以外と皆覚えてない感じ?

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:44:03

    カイリューとフリーザーがいたことは覚えてる
    他は曖昧、ギャラドスがいたかなってくらい

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:45:10

    小学生の頃の緑が最初だな
    カメックス
    オニドリル
    サンダー
    ファイヤー
    モルフォン
    ゴーリキー

    まともに育てたのがカメックスとオニドリルだけでモルフォンとゴーリキーはチャンピオンロードで捕まえたのをほぼそのまま
    意外と覚えるもんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:46:11

    >>28

    最後メンバーなら覚えてるけど最初の殿堂入りだと偏ってレベル上げした1体+伝説+秘伝+枠埋めだったから

    枠埋めが思い出せないで困る

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:47:30

    銀だったが
    バクフーン、ラプラス、ピジョット、シードラまでは覚えてる
    シードラはたきのぼり要因でずっと入れたままで忘れてた

    後は何だったかなあ
    カントー入り後はハピナス、バンギラスに加えて友人からもらったメガニウムが入ってたんだが
    もうデータ吹っ飛んじまってるしわからないなあ

    ひでんわざの何を担当してたか分かれば思い出せるかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:47:31

    青版で
    カメックス
    フーディン
    サンダース
    ピジョット
    フリーザー
    ゲンガー
    だったはず

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:51:42

    ルビーで
    キノガッサ
    サメハダー
    ギャラドス
    マッスグマ
    グラードン
    バシャーモ

    だった記憶だけどマッスグマがグラードンと入れ替えてた気もして少し怪しいけどこれのはず
    並びはレベル順でちまちま変えてたから不定

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:54:08

    バシャーモ
    サマヨール
    ハリテヤマ
    グラエナ
    キノガッサ
    マッスグマ
    だったはず

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:54:18

    frlgで
    フシギバナ ライチュウ ギャラドス カビゴン エビワラー プテラ
    クチバジムの仕掛が分かんなかったせいでそらをとぶの利便性に気づくのが終盤も終盤だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:54:26

    4、5歳だったから覚えてない
    ピカチュウverだったし多分ピカチュウと貰える御三家はいたと思うけどほぼ親がやってた気がするし

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:55:00

    >>28

    まずプレイ時の記憶がもうほぼないんだ

    やれば思い出すしふとした時に懐かしくなるけど具体的な記憶じゃない

    代わりに初プレイの記憶を書くとレポートも知らないゲーム初心者の子供だったから何度もリセットされて色々試行錯誤してたら選ぶ予定だった御三家と違うのを選んで進むことになったというサトシみたいな思い出がある

  • 39122/12/08(木) 01:55:11

    わりとどうでも良い情報としてピカチュウのレベルはカンナ戦で61、殿堂入り時点で64だったのも何故か覚えてる。

    そしてアッカが34だったのも覚えてる。

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:56:55

    ガチ幼児は御三家のレベルだけ上げてゴリ押すから覚えてないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 01:57:03

    >>28

    御三家をゴリゴリのゴリ押しして無理矢理突き進んでたから御三家以外覚えてない…

    入手時点でレベル高いラプラスはいたと思う

    最後のトドメが悪あがきでライバルに申し訳ない気持ちになったことのほうが記憶に残ってる

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:04:11

    しっかり覚えてるのはハートゴールドの
    バクフーン、ギャラドス、デンリュウ、ピジョット、キレイハナ、エーフィだな
    金銀での反省活かした手持ちだったからよく覚えてる

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:06:35

    サンダー
    カメックス
    フシギバナ
    ドードリオ
    ファイヤー
    フリーザー

    今でも順番から言えるわ…

  • 44122/12/08(木) 02:11:13

    スレの書き込み見ると初代世代は皆覚えてるっぽい。やっぱりアニメとかで触れてる時間が長かった分記憶に残ってるってことかな。

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:12:39

    初代世代だがリザードンとバグ技でレベル100にしたライチュウとシャワーズは覚えてる
    他は全然覚えてない

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:13:19

    >>44

    いやガチ幼児で忘れてるって人も結構いるじゃ無いか

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:19:31

    プラチナで

    クロバット
    レントラー
    トリトドン
    ギラティナ
    ロズレイド
    ビーダル?

    ドダイトスは確実に外してた記憶
    殿堂入り後まで育て屋に放置してたのを兄貴に指摘されてようやく思い出したレベルだし…

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:24:47

    ポケモン触るの遅かったからYで
    ブリガロンとファイアローがいたのは覚えてるんだが……
    ダメだ思い出せん 当時の手持ちに申し訳ないな

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:29:13

    >>44

    初代だと初代ゆえのシンプルなストーリーで主軸がリーグだから殿堂入りがはっきり記憶に残りやすいのはあるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:39:09

    ダイヤモンドで

    ゴウカザル
    ムクバード
    ゴローン
    ゴーリキー
    ペリッパー
    ヌオー

    猿以外まっっったく使わなかったせいでムクバード進化しとらんかったのを覚えてる

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:48:57

    ガチキッズだったのもあって、殿堂入りしては最初から始めて何度も何度もプレイしたからうろ覚えだな…
    バクフーン、ピジョット、ヌオー、ルージュラ、ランターン、ブラッキーとかだった気がする

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:50:26

    初代のおっさんおおいな

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:52:48

    ガブリアス
    ディアルガ
    ミミロップ
    ドダイトス
    フローゼル

    あと一体忘れた…なんでピンポイントで忘れるかなぁ
    まあ思い出せるようなエピソードがないからなんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:55:13

    バクフーン
    ピジョット
    デンリュウ
    ラプラス
    色違いギャラドス
    ホウオウ

    今思い返すとハートゴールドのテンプレパーティだなこれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:55:30

    ラグラージ
    トロピウス
    レックウザ
    ホエルオー
    ハリテヤマ
    コドラ
    だったかなぁ
    チャンピオンロードでハリテヤマとコドラ捕まえて育てずクリアした思い出

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 02:57:21

    >>52

    FRLG世代も混ざってるだろうから…

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 03:10:04

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:18:38

    フシギバナ
    ニドキング
    ピクシー
    ライチュウ
    ピジョット
    サンドパン

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:22:16

    リザードン(戦闘担当)
    おしょう、ラプラス(ひでん担当)
    他!

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 04:35:52

    ジュカイン
    オオスバメ
    カイオーガ
    トロピウス

    までしか思い出せないな。まんべんなく育てるタイプじゃなくて1体(+がくしゅうそうちで2体)だけ集中してレベル上げするタイプだったから記憶に残らないんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:00:17

    ゴウカザル
    エレキブル
    ボーマンダ
    ミロカロス
    ブーバーン
    カイリュー

    当時の最強クラスポケモンの配布で貰ったやつそのまんまだね

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 05:49:45

    カビゴンしか覚えてねぇ
    最初にポケモンやってたときの記憶、なんでか知らんがレベル100カビゴンで四天王殴ってる時の記憶だけだわ

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:25:10

    ルビーで
    ジュカイン
    グラードン
    くらいしか覚えてないな⋯御三家ばっか使って後は回復用の壁扱いだったからな。逆にある程度大きくなってからやった手持ちの方が覚えてるわ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:45:28

    ピカチュウ
    フシギバナ
    ニョロボン
    カビゴン
    ギャラドス
    ピジョット

    リーフグリーンではこのメンバーで殿堂入りしたな

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:55:33


    オーダイル
    ポッポ

    以上だ!!!

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:59:10

    カメックス
    ダグトリオ
    フリーザー
    サンダース
    おしょう
    ニドキング

    だったはず

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 06:59:50

    緑だ、流石に昔すぎてフシギバナ、ニドキング、ピジョットしか覚えてない
    印象が薄いってことは三鳥とか加入したてのだったのかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:02:52

    カメックス
    フーディン
    カビゴン←こっからただの数合わせ
    ピジョット
    トランセル
    コラッタ

    なおグリーン戦までに前2匹のppがきれて数合わせのカビゴンが頑張った模様

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:38:45

    リザードン
    ドククラゲ
    パウーン
    サンダー
    フリーザー
    あと忘れた

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 07:43:03

    フーディン
    ゲンガー
    パラセクト
    ダグトリオしか覚えてないよ……
    あと2体本当に忘れたよ…

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:32:15

    ハートゴールドで
    エイパム
    バクフーン
    キマワリ
    ウソッキー
    マンタイン
    ヨルノズク

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:38:38

    プラチナで
    ドダイトス
    ムクホーク
    レントラー
    ドラピオン
    ガブリアス
    あと一体が思い出せない
    あと何故かレックウザがいた覚えがあるけど貰ったのかな

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:25:15

    流石に覚えてないだろ…思い出してみるわ
    ライチュウ
    カメックス
    ピジョット
    ラプラス
    ウインディ
    カイリュー
    意外とあってるかもしれん。ウェンディはファイヤー、ラプラスはフーディンだったかも

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:35:55

    最初にやったポケモンはサファイア
    ラグラージとボーマンダと秘伝要員だったトロピウスしか覚えてない
    ボーマンダは殿堂入りメンバーだったのか殿堂入り後に友達との対戦のために育てたポケモンだったのかすらあやふや

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:50:15

    エンペルト
    ムクホーク
    ロトム
    ギラティナ
    ユクシー
    アグノム

    子供だったなぁ。エンペルトだけ72ぐらいで、残りは平均50だった筈w

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:55:56

    リザードン
    サンダース
    ラプラス
    フリーザー
    サンダー
    ピジョット

    懐かしすぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています