- 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:27:53
- 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:30:20
シャディクが我執を消して指揮と操作に徹してれば強いチームだったに違いない
- 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:31:46
10位以下のオッズにもよるが平均値だと御三家の中で一番高そうなんだよな
- 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:32:29
というかシャディクを軸にパイロット科の上澄みが結託してるのが強いよ
ジェタークですらグエルの取り巻きは2人しかパイロット居ないのに - 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:32:57
炭酸みたくフラッグ機である自分を囮に仲間を立てられたら…
- 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 09:57:49
- 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:07:24
- 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:09:29
シャディクじゃない人がスレッタのトドメ刺しに行ってカウンターくらっても残ったファンネルで袋にされるから詰んでるし自分でやりに行くのが一番可能性あったと思うわ
- 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:15:29
寮長時代のグエルはパイロット揃えるだけなら簡単にできただろうし、連携でグラスレーに劣っても油断できないレベルでグエルが強いってのはあるんだろうな
ラウダもランキング的に雑魚扱いできないだろうし - 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:17:57
- 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:19:25
そもそも機体が部隊運用前提っぽいし、チーム戦に向きすぎてるわな
- 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:20:14
- 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:22:04
- 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:22:49
- 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:23:09
正直スレッタの実力を見誤ってた
学園最高クラスの精鋭のシャディクチーム相手に単独であそこまで戦えるの化け物としか言いようがないんよ
グエル不参加だったけどグエルがスレッタ側に着いたら圧勝になりかねないから不参加も話の都合的に止むなし - 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:24:38
- 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:27:55
- 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:34:22
- 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:35:46
- 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:36:48
- 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:43:53
ただチーム戦無敗とはいえ、グエルやエランみたいなトップクラスのパイロットが参加する決闘じゃなくあくまで同格以下に勝ってきただけだから
実際ジェタークが本編以前に全力でグエル入りのチーム戦やってたらどうなってたかは分からない部分はあると思う
㈱ガンダムは…あれは相手(スレッタ)が悪かったとしか - 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:44:34
ぶっちゃけ機体性能は一番決闘向きな気がするんだけどな。自由飛行可能で引き撃ちしてりゃいいんだからさ。多少技量劣ってても逃げに徹しながら戦ってればいい気がするザウォート
- 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:46:41
グエルは戦場での影響力が大きすぎてな
フリーにさせないために人員割かないといけないから置くだけでパワーバランスに干渉してしまいかねない
スレッタ&エアリアルの底知れない恐ろしさと地球寮の結束を描くためにはまあ参加させないよね
- 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:50:54
まぁ6VS6でグエルが居たら他の素人三人が援護射撃するだけでヤバい戦力になるからね
棒立ちの二人とちょっとだけ素質ある二人だからこそ序盤ボコボコにできた訳だし - 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 10:52:21
- 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:08:11
まあザウォートで1vs3でエラン君勝ってるし(機体相性的になんかあれだったけど)ディランザグエルならモブ複数戦とか相手にならなさそうだな
- 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:19:14
- 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:25:08
チーム組める組織力あるのがほとんどいなくねえか
- 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:26:29
そもそもペイル社でもやっとなMS6機とパイロット6人用意しないとまともに戦えるラインにすらならないのはな
むしろシャディクに挑んだやつがすげーよ - 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 11:31:37
- 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:00:41
- 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:27:22
- 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:31:55
- 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:41:09
エランが3話で言ってたバックなども込みなのが実力というのがあの学園の、ひいては学園外の戦闘においても全てだろうからね
戦場でも部隊の練度や士気は重要だろうけど兵站がダメだったり敵と技術力に格差があっては戦いにならないのだろう
- 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:45:28
- 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:06:38
- 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:09:33
アンチドートがGUND未使用のダリルバルデに有効かどうかはまだわからんぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:13:39
- 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:17:29
- 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:19:51
- 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:23:09
ミオリネは言動のキツイコミュ障なだけで対人関係における洞察力は優れてるだろ
それこそシャディクの気持ちもなんとなく察してるだろうし、その上で誰も信用してないって評価したならその通りなんでしょ - 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:23:55
- 43二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:24:37
プロローグでアンチドート行ってるベギルベウのノンキネティックポッドが元は対無人機(ドローン)用の妨害装備らしいから出来てもおかしくないんじゃないか。
- 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:31:57
- 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:33:07
- 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:34:55
ただ「あんなのまだ持ってたのか」位の扱いだから現行のAI制御に効くのかどうか微妙な気もするんだけどね、アンチドート
- 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:44:25
メタ的にみてミカエリス>ファラクト>ダリルバルデ>ミカエリスじゃないの?ってのがあるから
なんとなくダリルバルデのドローンにはアンチドートは刺さらないと思ってる(効かないor効いても効果が弱い)
機体相性の不利さえ取っ払えるほどグエルの技量がシャディクに比べてズバ抜けてるとは思えないし
- 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:48:02
- 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:49:44
- 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:06:27
だからこそスレッタのお嫁さんを信じますが刺さってミカエリスは爆散した感じ
- 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:17:27
プロスペラがエスカッションを新型ドローンと言ってたりジェタークがドローン兵器搭載の機体を開発してたりしたうえでのセリフだから、対ドローン兵器であるアンチドートはすでに対策されて駆逐されてたんだという気がしないでもない
- 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:14:16
A.S.におけるドローンの注釈に遠隔操作無人機とあるらしいからドローン戦争期の無人機にAIがどの程度活用されていたかは不明なようにも思う
アンチドートがダリルバルデにも有効そうというのには同意するけれども
3話からして意思拡張AIはMS本体に内蔵されているのだろうからドローンは本体からの制御で動いているはず
ならばその通信を妨害するという原理であろう(なんかパーメット/ECMなどという記述があるらしい)アンチドートは効果があるはずだ
まあダリルバルデ側になんらかの防御手段がある可能性も否定できないが公開されてない以上おそらくそんなものは存在しないのだろうし
- 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:58:23