- 1二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:41:07
- 2二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 20:54:53
司やえむに恋人が出来たら色々口出す癖にいざ自分の番になるとヘタレになって司すら呆れる類が想像できる
- 3二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:08:47
- 4二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:09:40
幼馴染で距離感バグりまくってるから、一緒にお風呂入るの当たり前と思ってる類寧々でどうだ!
- 5二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 21:34:42
やはりあにまんに類寧々派は少ないな
あ、子供の頃ショーの真似事でキスしてる類寧々で - 6121/10/31(日) 21:55:55
流石に何人がいると思ってた
予想以上に少ない - 7二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:39:02
類寧々いいよね
なんやかんやあって神高のクラスメイト女子の恋バナに巻き込まれてその流れで神代先輩との関係を聞かれた寧々ちゃん
その場で絶対そういうのじゃないって否定したもののそれ以来類と顔を合わせる度にめちゃくちゃ意識するようになるとか…ベタだけど - 8二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 22:50:05
親公認であって欲しい
類両親が、一人暮らしさせるの心配だから寧々に付いてきてあげてと頼み込むのみたい - 9二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:02:46
類が昔来てたジャージを部屋着にする寧々
- 10二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:06:13
前イベのショタロリは良かった
あの純粋な2人を誘拐して仲良くして欲しい - 11二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:10:18
類は重い(確信)
- 12二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:16:41
子供が出来て、野菜食べなさいって怒るけど
「お父さんも食べないじゃん!」って痛いとこ突かれる類寧々夫婦いいよね - 13二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:21:18
お互いに「よかったね」と相手の良い変化を喜ぶことができる関係が尊い
それはそれとして類寧々って両片想いが似合うと思わないかい
周りに告白すればいいのにって言われても相手は自分のことそういう意味で好きなわけがないし幼なじみの友人って関係を壊したくないからと恋心を胸に秘めるんだ - 14二次元好きの匿名さん21/10/31(日) 23:27:32
- 15二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:36:30
類は他人の好意は見ててわかるけど、自分に向けられる好意には鈍感であって欲しい
- 16二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 00:44:58
類が寧々ちゃんの信頼を裏切れないからこそ手を出せなくて、寧々ちゃんは寧々ちゃんで恋愛に関して全く意識してない漫画昔見たけど大好き
- 17二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 08:11:24
登下校一緒にしてるのはほぼ確定だと思ってる
- 18二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 10:38:11
身長差が24cmあるのもすごく良い
珍しく寧々からキスしようとする時に類がしゃがまないと届かなそうとか考えるとかわいい - 19二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 20:36:44
類は甘える時に無言で抱きついて、それを母の眼差しで頭撫でてる寧々ちゃん見たい!
- 20二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 21:38:52
つまり寧々からキスしようと思ったら類が座ってる時か、寧々からしゃがんでほしいと言葉にして意思表示しないといけないし、そういうことだと殊更素直になれなさそうな寧々が言わなきゃいけなくなる
- 21二次元好きの匿名さん21/11/01(月) 22:36:18
一時期疎遠気味だった間に、トラウマあったから激重過保護になってるのいいよね
- 22二次元好きの匿名さん21/11/02(火) 00:11:17
防犯ブザーつける話好き