どうやらまた異世界に飛ばされちまったようだな

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:20:30

    今度は…なるほどdice1d30=19 (19) の世界か

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:21:28

    鉄華団が生きるのに最適な世界な気がするんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:21:43

    おまえらの世界より過酷じゃねえか

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:22:29

    どいつもこいつも身元なんてゴミだから逆に成り上がりに向いてる
    何なら新連邦ルートもあり得る

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:22:33

    滅びかけた後の世界だからな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:23:27

    良かったな、荒事仕事には事欠かない世界だぞ。
    いや良くねえよ。荒事から足洗わせてやれよ。

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:24:30

    このくじ当たり入ってる?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:24:55

    武闘派バルチャー『鉄華団』
    過去のデータに存在しない謎のMS「ガンダム・バルバトス」を主力とする武闘派バルチャー
    リーダーのオルガ・イツカの高いカリスマ性に惹かれて多くの人材が合流しているが、そのカリスマ性に反してオルガの指揮官としての適性は疑問視されている
    武闘派バルチャーとしての仕事の他、拠点とした場所に農場を持っており武力とこの農場での儲けが組織の資金の大半を占める

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:25:41

    >>7

    30のetc.からビルドシリーズに派生すればなんとか

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:26:35

    >>7

    ∀ガンダムは本筋にかかわらなければ牧歌的な世界だぞ

    戦争が起きてるのは北アメリカ周辺だけだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:28:53

    鉄華団はポスアポ世界適性高いと思うんだよね
    kenshiのオルガ動画とか見て思ったけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:31:15

    >>7

    オルガ小規模な戦闘指揮は取れるし

    散発的な戦闘が起きやすいX世界はわりとあたりかな…

    まだ優しい方なバルチャーに拾われて

    戦闘に巻き込まれて俺が指揮をする!

    で成り上がれるんじゃないかなって

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:33:17

    >>7

    SDガンダムフォースなら厄ネタもそこそこあるけどまあ楽しくやっていけると思う

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:37:14

    >>8

    用心棒やジャンクパーツの交易で得た元手で農場を拡大して更に儲けを増やす

    これが俺たちにとってのアガリなんじゃねえか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:42:31

    >>8

    >>14

    やっと手に入れた農場を襲撃してきた敵をぶちのめしてたら武闘派と恐れられるようになった鉄華団

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 12:59:18

    農園のお得意さん
    フリーデン

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:48:53

    火星の鉱山死ななかった世界のオルガじゃねーのこれ

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 13:55:47
  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:52:48

    >>7

    西暦世界は割と当たりな気がする

    場所にもよるけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:03:51

    アフターウォー世界なら
    農園出来てるだけでかなり勝ち組じゃない?
    まあこの場合オルガだけじゃなくて
    鉄華団まるまる転移だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています