トリル軸で3桁行けた!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:14:30

    このパーティ、Sの種族値100以上のポケモンがいないのである!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:15:36

    強い……
    なにこのバンギは

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:15:46

    強い

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:16:25

    >>2

    緊張感特殊バンギだが…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:16:50

    アタッカーキラフロルよく見るけど未だに対応がわかんない
    普通の起点作成役もいるからなおさら
    誰相手だときついとかある?

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:17:38

    なにこのバンギラス

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:18:13

    言うてバンギラスって冷ビとか特殊氷持ちがちな印象
    ガブとかランドに強く出るために

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:18:29

    >>5

    メガネサザンドラが重い

    逆に言うとそれ以外はテラスなりで対応できる

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:18:33

    やっぱりS0調整しないとしんどい?

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:20:03

    今作の雪b1.5つええなーってノオー使ってて思って特殊バンギラスつえーなって思ったところに天啓がきた

    氷b1.5ふぶき連打バンギ強いんじゃね?

    特殊受け一体持ってけるのとついでのジェムイカサマで打撃したりできた

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:22:28

    >>9

    こんなかでS0は調節してない、王冠振ってないだけ

    ブリムオンはA0だけどそこしか0意識はしてない

    割と高速&先制環境だからクエスパトラドラパルトみたいな「あ、ぜってーS勝てねーわ」ってが見えてる時以外はブリムオンから誰かに続けるのは意識せずに、ブリムオンでトリル使い切るかタスキで殴ったりマジフレでC下げる方を意識してた

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:23:14

    緊張感バンギは第六世代でしか見たことないな……

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:23:34

    バンギで爆笑しちゃった
    俺以外にも今期の特殊バンギの可能性に気づく奴がいるとは

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:24:24

    天然組が大体オボンHBだからそれに強く出れるのが美味しい
    逆に言うとそれ以外は特殊アタッカーを抑えるための見せカードだよ 緊張感バンギ

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:24:35

    氷テラスタル特殊バンギとか相手頭おかしくなりそう

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:25:53

    バンギの技構成で二度見して
    レスみて特性に気づいて三度見させられた
    悔しい

  • 17ろっきー22/12/08(木) 14:25:54

    ちなみに見てた人がいるかはしらないけど前にトリル軸マスターやったわ!!!!!!!ってスレの主です

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:26:48

    >>11

    参考になるううううありがたい!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:32:55

    この人かな?お気に入りしてるよ

    >>17

  • 20ろっきー22/12/08(木) 14:34:29

    ちなみにマジでパーティ単位で今シーズンのメタが回せてて、他スレで「ビルドレ飛行コノヨザルどうすんの?」ってスレが立ってたんですが
    キラフロル毒化粧→飛行ジバコ耐久orノオーベール展開でドオー以外毒ダメで受けてこようとする奴は殺せます
    ドオーは飛行ジバコが身代わりすると突破する手段がなくなります
    唯一飛行ジバコが重かったのは霊テラス呪い塩、それ以外はたとえ霊テラスでも呪いなし塩なら全部受け切れました
    殴ってこようとする奴や速攻で勝負を仕掛けようとするパーティにはトリルを刺せて、受け身のパーティにはキラフロルジバコ
    氷の一環が通っていればノオーバンギ
    三体選出って目線で見た時にキラフロルジバコカイリューの相性補完が完璧なのと、この並びから2体選んで他一匹が(ブリムオン、ノオーは特に)万能に対応できました
    ハチマキカイリューは竜舞や弱保で火力を上げてるわけではないので天然組に対して分厚く出れるのがホント頼りになりました。

  • 21ろっきー22/12/08(木) 14:35:09

    >>19

    まじか!!!!!嬉しい!!!!

    剣盾でもトリル使ってたから今作で持ってるもの全部出し切れてよかった!!!

  • 22ろっきー22/12/08(木) 14:41:21

    先程17位の人とぶち当たったんですけど、加速バトンラウドボーンに全抜きされたんで加速バトンラウド強いかも知んないっす
    ラウドの欠点であるSを補えて、襷壁展開するクエスパトラが刺さっちゃうとキツイ、って感想なんですけど
    現環境のtiarS〜A組に強いんですよねこのラウド
    クエスラウドの並びからこうなることを予想できなかったんで次クエスラウドみたらトリル展開出来るように構えとかないとなあと思う一戦でした。

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:46:40

    >>8

    メガネサザンか〜

    ありがとう。うちのサザンスカーフなんだよな……

  • 24ろっきー22/12/08(木) 14:50:29

    >>23

    こっちはCSブッパ運用だけどサザンドラの流星群Dに降ったら乱→確2だから対応できるっちゃ出来る

    最悪地テラ→鋼テラも出来るし

    一回もこのサザンには遭遇しなかったんだけど、

    スカーフでも大地の力は耐えないから検討してみて欲しい 控えのジバコも重くなってまう

    それよりもキツイのは控えにテラス切りたいのにどうしてもキラフロルでサザンドラ凌がないと行けないって理由でテラスを切らされるのがキツイ

    地テラ切れば流石にスカーフ大地耐えられるけどさ〜〜〜〜って妄想はした 対面したらキツイと思うから

  • 25ろっきー22/12/08(木) 14:53:43

    >>13

    キラフロルの色証粘ってたら「人を知らない」色バンギが来てしまったので…

    じゃあ人が知らない型にしよう そうしようで緊張感活かそうとして前からスタメンだったノオーと組み合わせることにした

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 14:55:25

    >>24

    丁寧にありがとう

    「怯め怯め怯め怯め」って言いながら悪波打ってマジシャで返り討ちにされるのはもう終わり。とりま大地採用するわ

    技範囲広すぎて低速サイクルだと終わっちゃうんだよなぁー

  • 27ろっきー22/12/08(木) 14:58:39

    >>26

    自分はシャイン採用してないからヘドウェで見てるんだよな

    ヘドウェ乱1を信じて負けること多いからシャインでもいいんだけど、ヘドウェが見れるポケモン無駄に多すぎてきれないジレンマ


    確かにシャイン採用したらドラパルトあたりが見れるようになるのはでかいかもしれない

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:25:18

    >>22

    そのコンビ、てんねんヘイラッシャにどう対処するんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:26:54
  • 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:29:49

    >>28

    控えにサザンなりメジャーな奴らもいたんで天然ラッシャには別のやつを投げるんだと思います

    天然ラッシャは対策仕上がってさえいれば何の気ないやつですからね

    とか思って舐めてると200〜500位辺りでハチマキヘイラッシャやチョッキヘイラッシャにペース崩されたりしたんで、やっぱり選出されないような構築や立ち回りがあるんだと思います

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:29:49

    >>28

    クエスがそもそもヘイラッシャに強いポケモンじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:30:18

    キラフロル何で地面なの?

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:30:21

    あれ?テラバースト消えてない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:34:18

    >>32

    地面じゃなくても大地採用したらサーフゴーワンパンなんですけど、ロトムのボルチェン拒否してエナボ・ジェムを確実に当てるためですね

    ロトムやガモスが控えにいる状態だとジバコを通し辛くなるので地テラで火トムとガモスを一回踏み倒してカイリューの神速・逆鱗圏内に入れるためです


    >>33

    地テラバじゃハラバリー落とせなかったんで地テラ大地の力じゃないとハラバリーを確1に出来ないので採用しました

    この手持ちだとキラフロルで受けハラバリー止めないと壊滅します

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:35:26

    砂嵐起こさず雪の中に便乗して吹雪飛ばしてくるバンギかぁ…嫌だなぁ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:36:45

    ああハラバリー強いよねぇ
    マイナーの中の強ポケって感じ

  • 37ろっきー22/12/08(木) 15:36:53

    >>29

    主が貼ってないのにわざわざ拾ってきてくれてありがとう

    変更点まとめると

    ・メガネキラフロルの技変更

    ・キョジオーン→飛行ジバコ

    ・緊張感特殊氷バンギ

    ・ハチマキカイリュー

    ・ノオー霊テラス

    かな?羅列すると結構変わってるな

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:37:00

    >>31

    そっか、相手からのD下げ攻撃は無効にならないんだ。エアプかましたわ

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:37:33

    三桁行けたっていいながら三桁上位まで行くの草
    強者

  • 40ろっきー22/12/08(木) 15:38:33

    >>35

    テラス氷の突破力次第ではありますが吹雪必中と防御1.5がこの物理環境に刺さりますねー

    みんな特殊入れてるに入れてるけどバンギ警戒するんでバンギの前に物理を引きづり出せたら勝ちですし、物理受け!って考え方をするならジバコやノオーと協力してサイクルも回せますからね

  • 41ろっきー22/12/08(木) 15:39:28

    >>36

    500〜4000の間の試合で頻繁に見たのでおっと…?ってなったんですよね

    キラフロルで毎回止められてましたけどキラフロルがぶち抜かれてたら控えが重いことに気がついて焦って意識してました

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:40:12

    弱い弱い言われてるテラスタイプも使い方はあるんだよね
    自分はドラゴンテラスが好き

  • 43ろっきー22/12/08(木) 15:40:33

    >>39

    負けたらやめよう、負けたらやめようを11時ごろから繰り返してて思ったよりも好調でここまで来ました

    17位の人に3タテされたんで中断…もしくは最高地点ここで今季は終わりかもですね

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 15:40:51

    >>38

    キョジオーン対策でマント付けてるからうちのコは結構強く出れるね、開き直って後続に素バトンされると冷や汗ダラダラ何だけど

  • 45ろっきー22/12/08(木) 15:41:42

    >>42

    ドラゴンテラスガアか飛行テラスジバコで悩んだんで分かりますねー

    飛行テラスジバコ使ってる限りでは地面を無効にするため、地割れを透かすためって思ってますがドラゴンテラスもありなのかなと。

  • 46ろっきー22/12/08(木) 15:43:41

    結構見に来てくれている人がいるんで紹介しとくとHA氷テラスチョッキディンルーを元々使ってて、ランクマ出禁に合わせて改善案練りながらバンギとノオーのかみ合いの悪さにヤキモキした時に「氷テラス…!!!忘れてた!!!!!!!」ってなってバンギを魔改造しました。
    氷ディンルーは今思うと無法だったんですけど、バンギで限りなく再現できたと思います。

  • 47ろっきー22/12/08(木) 19:04:41

    次は時間あったらラウドボーン触ってみようと思います。見に来てくれた方ありがとうございました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています