このままやとボンの操縦に付いて行かれへん

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:11:08

    せやからエンジン載せ換える事にしたんや


    1、ミノフスキードライブ

    2、DHGCP

    3、GNドライヴ

    4、フォトンバッテリー(Pパック付)

    5、波動エンジン

    dice1d5=3 (3)

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:11:43

    Oっちゃん!

  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:13:39

    す…すげえ…浮いてる…

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:14:04

    1つだけやとそっくりさんと被るからツインドライヴにしたったわ

    あとは万が一故障した時に備えて補助機関dice1d5=5 (5) も積んどこか

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:14:49

    >>4

    何と戦うつもりなんだよおっちゃん!

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:15:24

    ボンはボンでもリボンズになってません?

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:16:06

    >>5

    きょだいなてき

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:16:16

    良いね

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:19:27

    >>7

    きょだいなてき(宇宙戦艦ヤマト関係の著作権)

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:38:02

    エンジンにフレームと装甲がついて行けなくなりそうなんですがそれは

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:39:10

    ジオン星人と戦うのに波動エンジンいる?

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:40:07

    でもおっちゃん!おっちゃんの体が!

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:40:14

    そもそも反応速度の問題なので出力を上げても仕方無いと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:42:36

    そういえば中の人はヤマトの機関長になってたわ
    適材適所って奴だな

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:48:09



  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 16:49:28

    もはやエンジンが本体でそれ以外がおまけではないのか

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:11:07

    パーフェクトガンダム(サンボル版)みたいにヤマトの船首におっちゃん引っ付けてるみたいな奴

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:20:27

    待ってくれ
    操縦についてけなくなったのに動力変えても意味なくないか?

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:23:00

    そういえば安彦さん最初の方はヤマトの
    作画もしてたんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:29:06

    ボンなら反応が鈍くても多少の攻撃なら回避してくれるだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:29:51

    すごい…5倍のエネルギーゲインが…いやもっと…あれこれ何倍あるんだ?

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:34:26

    >>16

    後の時代でこんな事言われてたからセーフ

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 17:40:46

    あの…オジキ?そんなに無理やりやばいエンジン積まなくとも、アムロくんは俺たちに任せてくださいよ…


    え、ええ…

    だからアムロさんのことは私たちが責任を持って守りますから、ジャブローで休んでてくださいな

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:02:33

    >>13

    >>18

    心配せんでもそっちは(株)ガンダムっちゅー会社が人体に悪影響の無いGUNDフォーマットを開発してくれたから大丈夫や

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:05:54

    >>24

    それオーガスタやニタ研並のすげえ厄ネタなんだぞおっちゃん!

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:07:41

    >>25

    またまた〜オーガスタといえば4号機君と5号機君の実家やないか〜

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:20:18

    ゼロシステム、いいゾ~これ(パイロットがリアルで遊園地を壊すほど錯乱)

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:44:58

    パイロットに合わせて自分を改造させるMSの鑑だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:45:57

    波動砲でジオン消し飛ばさない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:08:21

    >>29

    試射も兼ねた初使用でオーストラリアと同じ大きさの浮遊大陸吹っ飛ばしてるからな

    わざわざ本拠地まで近寄らなくても遠距離から波動砲ブッパで消し飛ぶ

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:19:28

    >>10

    >>12

    こんな事もあろうかと装甲はルナチタニウムとdice1d5=1 (1) の合金にしとる

    そのへんの抜かりは無いで


    1、ナノスキン装甲

    2、スペースチタニウム

    3、超合金ニューZα

    4、イデオナイト

    5、ゲッター合金

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:26:35

    それとビームライフルやねんけどな、エンジンから直接エネルギー供給ができるようになったから弾切れの心配が無いらしいわ
    せやから前のより威力が高い陽電子砲になったわ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:27:54

    おっちゃん宇宙怪獣か何かと戦うつもり?

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:28:52

    おっちゃん素直にマグコじゃあかんのか?

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:33:34

    >>34

    勿論それもやっとるけど折角やし色々追加しとった方が便利ちゃうかな~って思て‥‥‥

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:37:35

    マグコン使うてたら若い子らにマグコンくさい言われてなぁ
    最近は便利なもん沢山あるって進められたから買ってみてん

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:38:35

    ビームライフル=波動砲
    通常航行速度=光速の90%(だっけ?)
    超長距離ワープ可能
    っていうおっちゃん爆誕
    いかにアムロとて扱いきれまい……っていうか扱いに困りそう

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:43:56

    >>36

    >> マグコン使うてたら若い子らにマグコンくさい言われてなぁ

    えっ…

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:45:39

    >>37

    巡航速度が早すぎる…

    地球〜月間を1.4秒だから戦闘だと速度を相当絞らないとあっという間に戦線離脱(物理)だ

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:46:54

    衛星軌道でドンパチから惑星間を飛び越えて恒星間〜銀河規模の移動力と攻撃力だからジオン星人退治には扱い辛いわな

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:46:57

    >>38

    アレックスちゃん、マグコンのにおいに慣れたら大人のレディーの仲間入りや

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:54:57

    おっちゃんの皮被ったガンバスターだろこれ

  • 4322/12/08(木) 19:57:28

    >>37

    流石にビームライフルが波動砲並だと扱いづらいので


    ビームライフル=ショックカノン

    波動砲=胸部あたりがパカッと開いて発射される


    って感じにしよう

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:59:20

    つまりコレか

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:01:24

    ジムがアンドロメダ級とかドレッドノート級みたいになってしまう!
    ビンソン計画の結果再建された連邦艦隊は波動砲艦隊になったということにしよう
    やったねティアンム提督!ビグザムもビーム砲で葬れるよ!効かなくても実弾撃てる!

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:02:50

    >>43

    コクピット付近でそんな高出力の武器使ってアムロ大丈夫なの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:13:32

    >>46

    まあワシに何かあってもパイロット「は」絶対無事な構造やからそれは心配いらん


    (ここから更にゲッター線浴びてみたいって言うたら流石のアムロも怒るんかなぁ‥‥‥)

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:20:36

    >>41

    おっ……大人のレディー!?

    わ、私まだピッチピチの21歳ですよ!?

    まだレディーって歳じゃありません!

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:07

    >>48

    冗談言ったらあかん

    たしかアレックスちゃんはワシの10コ下やろ

    ワシが生まれたのは1979年だから……

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:45

    アレックスちゃんは昭和なおっちゃん達と違って平成レディだから…あれ平成って確か…

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:25:14
  • 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:26:23

    強くなりすぎた代償にデリカシーを失った世界線か……

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:31:16

    おじさん僕の掲示板での持ちネタ取らないでくれませんか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:41:38

    最近の若いのは乗り換えもなしで死ぬまで頑張るからなあ

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:01:51

    >>51

    ええか、アレックスちゃん

    たとえパイロットのクリスさんが21歳だとしてもアレックスちゃん自身が21歳になれるわけじゃないんや

    ほら、ワシだって15歳のアムロのボンがパイロットだけど15歳設定で語られることなんて皆無やろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:03:43

    >>55

    そんな事言い出したらエアリアルちゃんは1歳未満になってしまいます

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:05:35

    ………おぎゃあ(小声)

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:17:40

    >>56

    せやったらボンたちパイロットの年齢と合わせて...しもうた!おっちゃんからじっちゃんになってまう!

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:31:56

    >>49

    >>51

    >>55

    おっちゃん、無防備な上半身をアレックスちゃんに狙い撃ちされたんだね…

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:35:39

    >>32

    それはもうショックカノンなのよおっちゃん

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:48:31

    >>53

    そういえばフリーダムくんは今年でハタチだったな

  • 62二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:09:02

    >>22

    新しい考えだな…

    でも宇宙戦国時代を見る限りV字アンテナとツインアイがガンダムの象徴になってる感はあるけど

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:11:53

    おっちゃんはアレックスにはセクハラしないけど不用意な一言でガトリング貰ってそう
    でもってガトリングは甘んじて受けそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:30:03

    実際MSに波動エンジンって積めるのか…?宇宙戦艦ヤマトそのものをよく知らないんだけどあれって戦艦に積むものじゃないの…?

  • 65二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:33:23

    >>64

    本来は宇宙船用のエンジンだけどモビルスーツ用に超小型化されたって事にしとこう

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:38:04

    >>65

    じゃあガンダムにも積めるな!ヨシ!

    それはそうと少し調べたらこの波動エンジン、一度起動さえすればなんか凄いことが起きて無限にエネルギーを取り出せる的なことが書いてあったんですけどヤバくないですかね

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:39:28

    >>64

    波動エンジンを爆弾にした波動掘削弾がちょっと大きい魚雷サイズだったからイケルイケル

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:18:50

    おっちゃんとアレックスちゃんのコンビ良いな…
    頼り甲斐があるけど能天気なおっちゃんと生真面目だけど少し気難しいお姉さんの掛け合いがすごく好き

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:29:01

    波動エンジン積んでるってことは理論上は
    これ撃てるってこと?.......えぇ....

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:36:35

    >>57

    あら可愛い

    実際エアリアルくんの自我は何歳なんですかね

    描写を見る限りは10代後半ぐらいな気がするけど

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 07:56:37

    >>31

    不調が起きたら随時自己修復するのか

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 09:06:40

    >>21

    >>66

    波動エンジンの効果でエネルギーゲインは無限倍ってことでいいんすかね

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 10:09:48

    >>64

    松本零士作品によっては拳銃サイズの波動砲とか出てくるからまあなんとかなる

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:03:14

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:06:33

    ソレスタルビーイングがガミラス由来の技術を使用して外宇宙の脅威に対抗するために造り上げたおっちゃん…?

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:30:09

    >>72

    もっと言えばGNドライヴも半永久的に動かせるらしいんだよなあ…

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:45:39

    GNドライブ機はGN粒子→発電してバッテリ駆動じゃないかな
    動力はおっちゃん本来のでまかなって、GN粒子は質量軽減と機体表面にまとってGNシールド効果が適当だと

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 12:34:52

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 16:26:02

    >>45

    そんな戦力があるならジオンよりも宇宙怪獣やELSを相手に戦った方がいいと思うんですけど

    というかジオンはなんで降伏しないんだ…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:36:52

    マグネットコーティングって宇宙世紀以外にも似たようなものは存在する技術なのかな
    グリプス戦役の可変MSなんかにはマグネットコーティングが必須だったそうだけど

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 18:10:29

    >>55

    アムロとクリスの正確な年齢をこのスレで初めて知ったよ

    てか一年戦争の時のアムロって中学3年生くらいの歳だったんだな

    それであのとんでもない戦果叩き出すってやっぱニュータイプって怖いな…

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 20:30:22

    >>81

    ジュドーやウッソは更に下だし

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:47:23

    ふと書き込もうとして思ったんだがおっちゃんやエアリアルくんの口調はエミュりやすいがそれ以外のガンダムの口調をエミュるのって難しいな!?
    Zガンダムとかピクシーの口調がわからん

  • 84二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:55:39

    あの…そんなとんでもないやつ積まなくても多分俺のやつ使えばアムロさんなら上手く扱えると思いますよガンダムさん…似たような事νさんでやってましたし…

  • 85二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 23:59:35

    >>47

    ひょつとしておっちゃん、アムロの技量についていけるように強化するって言うのを名目にスーパーロボットになろうとしてない?

  • 86二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 00:06:47

    >>85

    戦場じゃ若い衆からパーっと光になっていくんや…

    本当はおっちゃんみたいなポンコツがいの一番にスクラップにならなアカンのに…

    やからおっちゃんがエグくなれば若いのやアムロのボン守れて一石二鳥や!

  • 87二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:19:45

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 10:26:36

    >>83

    そら普通のガンダムは喋ったりしないからな

    バルバトス君は作風のせいでヤクザみたいな口調で喋ってることが多いけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:06:39

    >>83

    もしかしたらZガンダムは女の子の可能性もあるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:09:56

    zは優等生なイメージだなあ

  • 91二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 20:14:09

    おっちゃんは例外として基本はパイロットの口調と性格と似たような感じでいいんじゃない?
    コンパチヒーローでやってたような感じで

  • 92二次元好きの匿名さん22/12/10(土) 22:06:51

    >>89

    左後ろの子誰?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています