もう駄目だわ

  • 1二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:57:12

    どれだけフラットな気持ちでいてもこの絵を見るだけで笑いが込み上げてくる

  • 2二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:57:42



  • 3二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:58:49

    他のカテゴリのあにまんまんみたいなもん
    防御不能回避不能即死画像

  • 4二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:59:21

    キャラクター性にはお笑い要素一切ないから余計笑える

  • 5二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:59:43

    顔が真面目すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:59:44

    本人は至ってシリアスなのに笑っちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 18:59:53

    >>3

    え…あにまんまんフラダリコラ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:00:24

    カエンジシ♂さんじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:02:25

    こいつのせいでまっすぐな気持ちでカエンジシを推せないのよ
    もう見た目寄せるのはアルキチみたいな理由がある時だけにしてほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:03:24

    ネームドの影が薄いXYに現れたとんでもない男

  • 11二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:03:53

    (6世代)カエンジン♂→(8世代)ザマゼンタ
    さて10世代でもフラダリポケモンは出るのか

  • 12二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:06:02

    急に碇ゲンドウみたいな謎のバイザーゴーグル付けたのが悪い

  • 13二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:07:09

    >>11

    ソルガレオも居るぞ


    正直今作パケ伝フラダリ族じゃなくなったのかなり嬉しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:08:35

    もはや何しても面白いの領域にある

  • 15二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:09:48

    最初に回した奴が悪い

  • 16二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:09:56

    後ろのモヤは何?
    血便混じりの屁を盛大にぶちまけたの?

  • 17二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:11:38

    ゲーチスと違って終始シリアスなのに…

  • 18二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:13:29

    百歩譲ってゴーグルはいいけど有線のハエみたいなメカはダサい
    あれ何なの

  • 19二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:22:30

    >>11

    なんと第七世代ではご本人が登場しててね…(RR団にて)

  • 20二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:23:30

    マジで何なんだよその髪型は

  • 21二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:23:41

    高い身長に長い脚
    アホみたいな髪型と表情のミスマッチ
    絶対フレア団のボスだろ…という感想が相まって最初から面白かった男

  • 22二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:27:43

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:29:56

    残像ですがさようなら

  • 24二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:30:20

    カエンジシの擬人化にしか見えないが実際のエースはゲームでもアニポケでもポケスペでもメガギャラである
    ……いや全然似合わんな!?アニポケみたいに色違いならそれっぽくなるけど……

  • 25二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:31:14

    >>23

    後ろの消えかかってるフラダリで笑いが堪えられんかった

  • 26二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:32:19

    クソコラグランプリになるのも仕方ないインパクト

  • 27二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:32:30

    だめだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:35:10

    何気にアニポケでは歴代屈指の強敵だったりする
    一見ジガルデ頼りに見えるけど自前のメガギャラもアホみたいに強い

  • 29二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:43:35

    クソコラで死ぬほど笑ってネタとして大好きになって、注目して色々見てるうちに あまりの思想の高潔さとやるせなさに本気で好きになって、都内ポケセンで悪の組織乗っ取りイベントやってた時にフラダリ様に会うためだけに上京した
    面白くてカッコよくて大好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 19:51:14

    プラターヌ博士との関係とかめっちゃ好きだけどそれはそれとしてこの画像は笑ってしまう

  • 31二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:01:51

    最近はコラじゃなくても笑う体質になってしまった

  • 32二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:02:50

    >>17

    ゲも割とシリアルだったぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:03:58

    >>32

    腹壊しそうなシリアルやな

  • 34二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:04:27

    ポケマスでガチャ引いた時にも一番嬉しかったのはフラダリだった
    だって手持ちに喋って動くフラダリが居るんだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:06:37

    XYは影薄いと言われながら誰一人フラダリは忘れないからな
    BGMもクソかっこいいし

  • 36二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:10:19

    >>31

    つべのコメ欄でジャンケンでゲーチスに勝った男とか言われて草だった

  • 37二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:11:48

    AIに通しても面白い男

  • 38二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:12:29

    >>37

    フトゥーと足して割る2した姿やん

  • 39二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:12:41

    >>37

    背景オシャレになってて草

  • 40二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:14:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:14:58

    XYのキャラフラダリしか覚えてないわ〜みたいな文言はほんとどこでも見る

  • 42二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:15:24

    >>37

    真っ当にかっこいいのやめろ

    このデザインだったら女性人気すさまじいことになってそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:15:46

    >>10

    むしろ影が薄いからこそ目立つ

  • 44二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:16:25

    真面目に一度見たら忘れられない男だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:16:57

    アニポケの過去もかなりお辛いしキャラとしては大好き
    それはそれとして見てると笑う

  • 46二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:17:07

    カエンジシはまだギリ似てるよなwで終わった
    これがあかんわシュールすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:18:18

    ムスカ大佐、シグマ隊長、パラガス

  • 48二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:18:28

    周りの機械もなんかダサいんだよな
    もっとゴテゴテした感じだったら…

  • 49二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:19:49

    ジョジョみたいな髪型やめろ

  • 50二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:20:11

    なんでやお前らの大好きな百合キャラ(名前)やないか
    フラダリさんがキマシタワーって言ってやれよ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:20:31

    やっぱり後ろのハエがよく分からん…
    ヤベェまた笑いが込み上げてきたww

  • 52二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:30:54

    髪型もだがそのヒゲと妙に後退した生え際はなんなんだ…

  • 53二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:31:26

    メガフラダリ、勝負後に機械投げ捨てるからほんまダメ
    見た目でまずやられて最後に投げ捨てるので弐撃決殺される

  • 54二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:33:03

    >>45

    アニポケのフラダリさんもお辛い人な上、サトシとアラン二人がかりでも互角に戦える超強者なのがまたカッコいいんだけどなあ

    それはそれとして笑いも来るんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:33:43

    >>53

    これな

    ウオォ!じゃねんだよウオォ!じゃ

  • 56二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:33:47

    フラダリって名前の時点でもう面白い

  • 57二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:34:36

    >>15

    フラダリさんをゲーチス感覚で回したやつ責任取ってほしい

    そもそもゲーチスも回すなって話ではあるが…

  • 58二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:36:01

    >>43

    むしろこいつのせいで他が薄くなってる説までない???

  • 59二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:37:05

    回すのに良い塩梅な髪型と顔面のフラダリさんサイドにも問題がある

  • 60二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:47:28

    俺なんかもうイ○顔にしか見えない

  • 61二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:50:04
  • 62二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 20:56:50

    フラダリさんの声おじいちゃんすぎね?って思ってたけど見た目は若々しく保てても声は年齢を隠せないっていう考察見た時に永遠の美しさとかカルネの少女役の演技を賞賛していたことについてめちゃくちゃ感情がデカくなってしまったんだけどそれはそれとして>>60は完全に絶頂してる

  • 63二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:13:06

    アニポケのジガルデに何で今更って叫ぶシーン声ありだと過去と含めてお辛いってなるけど声なしだと笑っちゃうのどうにかしたいのにどうにもならない。あと上でも言われてるけど負けた後にカメラ投げ捨てるのが面白すぎるんよ

  • 64二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:20:43
  • 65二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:21:58

    >>64

    お前最終兵器なんで持ってるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:22:43

    新宝島やらアオハル杯やらネタにされて散々だな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:23:19

    本人は至って本気なんだけど変なメカ付けて対戦挑んで来た時笑ったわ
    負けた時思いっきり叩き付けてKBCみたいな事やってんのもポイント高い

  • 68二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 21:24:59

    だってアニメの時点でこれだし…

  • 69二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:03:03

    フラダリが主張していた人の醜さを証明する事態が
    現実のポケモンバンクで起きてしまったので個人的にはこの人を笑えない…

  • 70二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:08:45

    この人のそれまでの人生自体は結構お労しい案件だし
    最初はなんなら善の人間だったのが分かるから嫌いじゃない
    なんもかんも最初に回したやつが悪い(暴論)

  • 71二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:12:52

    >>68

    一瞬遊戯王のキャラかと思った

  • 72二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:38:53

    フラダリ個人に関してはだいたいこんな感想

  • 73二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:42:50

    >>1

    新宝島にも見えるし、キックバックの筋肉米津にも見えてきた

  • 74二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:57:00

    フラダリのエッチな水玉コラ作った

  • 75二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 22:59:26

    >>74

    大事な所「しか」見えてないんだわ

  • 76二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:09:00

    謎の蠅アームなんなの?
    ドクターオクトパスくらい豪快なサイズならまだしも

  • 77二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:18:40

    ・ゲーチスの後に出たボスなのでネタ扱いされる土壌が既にできていたこと
    ・なんかインパクトあってシュールな公式絵
    ・↑その癖本人は一貫してシリアスで笑えてくる
    ・フォルム丸かぶりなカエンジシの存在
    ・それではみなさんさようなら
    ・最終決戦時のメガフラダリ
    ・ウオォッ!!
    ・アニメでの顔芸
    ・ クソコラとしての脅威の汎用性

    色んな要素が合わさって生まれた奇跡のキャラ、それがフラダリだよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:23:07

    >>74

    露出部がないから水玉の穴で出せる肌色が顔しかなくて草

  • 79二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:47:19

    次のグズマも発売前にネタキャラになってたしな
    アカギのさからららららあたりから悪のボスの威厳は怪しかった

  • 80二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:49:57

    メガフラダリでシリアスシーンなのに笑わせてくるの卑怯過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:52:24

    ネタ人気と人柄の人気両方あるから強い

  • 82二次元好きの匿名さん22/12/08(木) 23:57:16

    親切なおじさんみたいなカムフラージュしてるけどあからさまにフレア団のボスなのも面白い
    あからさまにチャンピオンな女も同時にいるから余計に

  • 83二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 00:06:17

    アニポケの印象が強いなあ、ダイゴさんとか懐かしいキャラ(ORASが出てたからって言うのもあるけど)とかと絡んでたり、しっかり強敵だったしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています